資産、収入に問題がある?

NO IMAGE
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

いつもこのブログを読んでくれている読者からメールをもらいました。

質問というか、そういうはっきりしたものじゃなくて漠然とした内容だったのですが、

○ 十分な資産があるわけじゃない。
○ 年金も少ない。
○ 投資効率も低い。
○ 使えばなくなっちゃう。(笑)

どうしたらいいんでしょうねぇ、なんて愚痴みたいな感じ。

本当にどうしたら良いんでしょうねぇ。その答えなんか私にもわかりません。これってどれだけ資産があっても、現在の投資効率が良くても、皆さんやっぱり上を向きつつ同じ事を考えているんじゃないでしょうか。いつまで経ってもこれで十分って思うことはないのかもしれませんよね。ましてやこの世に自分だけならまだしも連れ合いや気になる親兄弟もいれば、大事な大事な子供もいたらお金なんかいくらあったら足りるのかもわからないし、今の試算で足りると思っても10年後の世の中がどうなっているのかなんてさっぱりわからないし、この答えって無いんだろうと思ってます。

でも世の中を見渡すと、何歳で引退して、退職金がいくらで貯金がいくらで、年金も計算に入れて、あと20数年生きるとしたらどうじゃこうじゃという計算方法がありますよね。で、その一般的な考え方を元に計算すれば、どうにか足りるとか、足りないとか、かなり余るぞ~~なんていろんな人がいるんだろうけれど、人生って山と谷の連続だった私に言わせると、試算は試算でしかなくて試算通りに物事が動いたことなんか一度もないわけで、そういう計算に自分の人生を任すことなんか怖くて出来ません。だからそういう理屈だけの計算そのものを否定しています。

じゃぁ、何を基準に考えるのかってことになりますが、私が考えていることってたった一つなんですよ。これは命を持つ全ての生き物に共通していることだと思うんだけれど

「自分で食えなくなったら終わり」

これだけだと思うのね。だからこれを基準に全てを考えています。

細かな計算をする人もいるけれど、我々の年代でも世の中が大きく動いたドルショック、オイルショックを経験してるし、田中角栄の列島改造論の時も覚えているでしょ。金なんかちょっとやそっと持っていても世の中の動きですぐに紙くずになっちゃう。バブルのときもそう。あのバブルの時、またオイルショックだ列島改造論の時に我々の多くの人たちは給料をもらっていたり、自営だったり、世の中の動きも物価の値上がりも凄かったけれど、少なくともその動きと同じように収入も売り上げも大きく伸びましたよね。

つまり、「我々の年代のほとんどの人はあの時の怖さを知らない」ってことだと思うんです。

あの頃の怖さを知ってる人は、あの当時、すでに退職していた人たちでしょう。彼らは一体何を考えてどう対処したんでしょうか。それが我々には実感としてわからない。世間のこともわからずお金も持っていない若造だったし。そしてもう一つうまくないのは、あの当時の怖さは知らないけれど、この20年近くのデフレは知ってるんですね。だから余計インフレには無防備だし、年金で食う、タコの足を食ってもどうにかなるような気がする。これも自分が稼げていれば良いわけです。インフレと共に収入も増えるのが普通ですから。でも退職者にとってのインフレってなんなのかが良くわからない。これって怖いですよね。

また日本そのものの衰退、あるいは破綻、それに伴なうもしやのスタグフレーション。そんなことを想像したら益々怖くなる。

ま、そういうことも含めてマレーシアに行った方がいいんじゃないかって多くの人が考えるのでしょう。そして、マレーシアに行って老後を楽しもうと考える人が目立つけれど、実は生活防衛の為にマレーシアを考える人のほうが多いんじゃないでしょうか。私は少なくともそっちの部類。

ではマレーシアに行けば本当に楽なのかどうかはわからない(私の場合は税金分は間違いなく助かる)。日本より良いのかどうかもわからない。5年とか10年のスパンで考えれば試算もそれなりの確率で当たるのだろうけれど、10年後に死んでしまうつもりは無いし、でも難病に掛かって寝たきりになるのか、また世界ももっと長い年月の中でどう変っていくのかもわからない。予想は予想であって決して未来はその通りにはならない。ましてやマレーシアに完全移住するならまだしも、日本に下手に家や家計を共にする家族でも残そうものなら、支出はドカンと増えちゃって本末転倒になる。一体いくらお金があれば良い?

困りますよねぇ。だからやっぱり私は「自分で食えなくなったら終わり」を原点としていつも考えたいと思うんです。

じゃぁ具体的にどうするの?ってのがこのブログの本題でもあって、いつも書いていることがそれなわけです。

いつも私から一方的に書いていますが、マレーシアでこんな投資があるけどどうだとか、銀行からこんな投資案件を薦められたとか、そんなことでもありましたら是非私にも教えてください。調べ魔ですからきっちり調べます。

そういえばマレーシアのREIT(不動産投資信託)はどうかという質問があったのを忘れていました。私は不動産関連のことは全く知識も経験もなくてわかりませんが、REITとなればひとつの相場商品ですから何かわかるかもしれません。調べてみます。

あ、そうそう。一つ大事だと思うことがあります。

多くの人はサラリーマン経験が長いですから、「収入の範囲内でどう生活するか」を考えるのが基本ですよね。私は逆にサラリーをもらったことがほとんど無いので、収入は減ったり増えたり、またはマイナスだったりするわけです。だから収入の範囲でどう生活するかではなくて、「今の生活を維持するためにどう稼ぐか」ばかり考えます。

退職するってことはもうサラリーが無いわけですから、自営業を始めるのと同じだと考えた方が良いんじゃないでしょうか。そりゃ資産も十分で年金をごっそりもらっている人は別ですが。つまり、今まで通りの考え方じゃなくて、退職したからこそ「いかに稼ぐか」ということを基本に考えるのも良いと思うのです。今更?って思うでしょうし、稼ぐこと=リスクを取ることでもありますから簡単では無いし怖いとは思いますが、少なくとも、恐怖のあまりに守りに徹するのはうまくないかもしれませんね。退職してから全財産を賭けて、あるいは借金してでも新たに仕事を始める人もいるくらいですから、絶対に守るものは守りつつ、新しいことに挑戦するのは悪くないと思います。

このブログで出来た横の繋がりの中には、知識も経験もそして実績も持ってる人が少なからずいるわけですから、それを利用したら良いと思います。昨日今日始めた新人とは違いますから、世の中に溢れている「釣り」に引っかかることも無いんじゃないでしょうか。

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ