冷凍ステーキをそのまま焼く

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

今日の晩御飯だけど何にしようか・・・・、と思って頭に浮かんだのはステーキ。前の日記に紹介したけれど、最近流行りだした和牛(オーストラリア産)をブロックで2つ買ってきて、切り分けたものがごっそり冷凍庫に入っている。で、この和牛だけれど、普通ステーキというとテンダロインであったりサーロイン。でもこの肉はBladeという部分。この部位って普通のオーストラリア牛でも安いのだけれど、わざわざステーキで食べたら落ちる部位を「高価な和牛」を買う人は目向きもしないんでしょう。だから「安い和牛」になる。1キロなんと19ドル99セント。日本流で言えば100グラム180円。安い~~~~~~~~~。

でもバカにしてはいけません。しっかりサシが入っていて、固いなんてこともなく、十分美味しい。前に買った時の写真はこれ。

RX100-0214501

こんな感じで見た目も全く悪くないし、食べても美味しい。ただ最近ちゃんとした(?)和牛を食べていないからリブアイなんかと比べるとかなり違うのかもね。でも同じ肉屋で高い和牛は1キロ180ドルぐらいする。グラム1600円か。約10倍。でもその手はサシが入りすぎて脂分が多すぎると感じるはず。だからそういう意味でも、この19ドル99セントの和牛は価値があると思いますわ。だって、オーストラリアの普通の肉のリブアイだってこれより高くて1キロ28ドルはするんですよ。それより間違いなく美味しいし、和牛独特の味、香りがする。そして安い。この肉はフェリーロードマーケットの肉屋で売っています。

で、これを冷凍したのが何枚かあるんだけれど、当然カチンカチンに凍ってる。どうしましょ。解凍するのに時間がかかる。

そこでハタと思い出しました。ためしてガッテンで冷凍ステーキはそのまま焼けるという話。

ネットを検索したらありました。ここ。   ←  クリック

1 冷たいままのフライパンに冷凍の牛肉ステーキを入れる
2 フタをして強火2分
3 ひっくり返してまたフタをして中火2分
4 火を消して3~5分待てばできあがり(お好みの焼き加減で!)

たったこれだけのこと。安い肉と言いながらも結構美味しいステーキ肉だから失敗したら嫌だと思ったけれど、好奇心の方が強い。毎度の話。

早速焼いてみたのだけれど、強火で焼いても結構水が出てくるのね。これはうまくない。しょうがないのでキッチンペーパーで水は取ったけれど、なんだか美味しそうには見えない。

裏返してみると、水が出た割にはうまい具合に焼けてる。そしてまた2分。ガイドには中火と書いてあったけれど強火で2分。そしてそのまま4分ほど放置。

焼き上がりは思ったほど悪くはなく、見た目では区別が付かないだろうなぁ。で、これを旭ポンズと大根おろしで食べるために、切ってみた。それがこれ。焼け具合はまぁまぁの感じ。

RX100-02222

食べてみたけれど、う~~~~む、イマイチだわ~。なんていうのかな、焼けたというより煮えた感じがする。火力が弱いコンロで肉野菜炒めを作った時のような感じ。そしていかにも冷凍の肉を焼きましたという歯ざわりなんですよ。これって焼き肉屋でまだ凍ったままの肉を焼いたり、シャブシャブもそうですよね。凍った肉にすぐ火を通しても「す」が入るみたいな、ぱさつく感じになるのね。これもそんな感じ。

そもそも焼いている間に水分がどんどん出てくるってのがうまくないでしょ。ジューシーさがなくなる。

やっぱり駄目だわ~~。次からは室温に戻して焼こうっと。がっかり。

でもこの冷凍をそのまま焼くっていのは科学的に考えると、下手に解凍するより良いのね。氷が細胞を壊してしまう温度ってのがあるらしくて、その温度帯を素早く超えるようにするのが「解凍のポイント」だとテレビで見たことがある。冷凍マグロの解凍もそうで、ダラダラ解凍するとどんどんドリップが出るとのこと。だとするならば、冷凍肉をそのまま焼くのも悪くないってことだし、NHKでもそんな説明をしていたはずだけれど、美味しくない。焼き方が悪かったのかなぁ。

冷凍肉をそのまま焼く場合のポイントって何かあります?

(後記)

検索でこのページに飛んでくる方が非常に多いのですが、私としては「冷凍肉をそのまま焼く」なんて馬鹿なことは考えるべきではないというのが結論。もしそれで美味しく焼けるのなら、和食中華洋食にかぎらずレストランもそれをやるでしょう。無駄や劣化もなくなって効率がかなり良くなるはずですから。

私の数回の実験結果では

○ パサつく感じになる
○ ムレ臭くなる

良い肉なら絶対にこんなことはするべきではないし、安い肉ならまずいのがもっとまずくなって気落ちするはず。(笑)

でもま、それも経験。試してみてください。で、もしも美味しく焼けるポイントを発見したら是非教えてください。料理界のノーベル賞級の発見のはずですから。

ちなみに、早く解凍するノウハウもあるようです。この日記で紹介しています。(ここをクリック)

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ