ウズラを家で焼いてみた

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

野鳥を食べることって非常に希になりましたが、ウズラだけは結構出回っていますね。中華料理店でも置いているし。

ウズラはヨメサンの大好物で、一緒に行った他の誰も食べたいと言わなくても自分が食べたければ注文します。(笑)

で、それを大事に大事に手で身をむしっては食べ、紹興酒をチビチビやるのが好きみたい。

私も嫌いじゃ無いんですが、まぁ、どうでも良いかなって感じ。昔はスズメが好きで焼き鳥屋やわざわざ高尾山にある「うかい鳥山」みたいな野鳥料理屋まで行って良く食べていました。

先日、フェリーロードマーケットの肉屋をプラプラしていたときに、冷凍庫に入ったウズラを見つけました。そういえば最近ウズラを食べてないなぁと思ったし、そもそも中華料理を食べに行くこともめっきり減ってしまいました。

ということで迷わず、買い物かごへ。でもこれが大失敗でした。

あろうことか値段を調べなかったんですよ。これが料理、買い物を普段しない男性特有のアホなところかもしれませんが、まさか高いなんて思いませんでした。ところがレジで精算をしたときに「え?その値段、何?」と思ったらウズラ。冷凍のウズラが6羽入って32ドル。たけ~~~~~。もしその値段を知っていたらきっと買わなかったと思います。でも返すこと無くそのまま買ってきました。

こんなの。

RX100-05026

小さなウズラ1羽が5ドル強。鶏でも安売りしている時には一羽7.8ドルで買えちゃうのに。ましてウズラって肉が少なくて骨ばかり。(笑)

ま、そんなことをウジウジしていてもしょうがないのでとりあえず焼いてみました。でもどうやったら良いかわからず、とにかく焼き鳥だ~と思って半分に割り、塩胡椒、そしてネギ、赤唐辛子を刻んだものを乗せただけ。

RX100-05033

まぁまぁ、美味しかったです。こちらの鶏ってブヨブヨしていた味が薄いのね。日本みたいな良い鶏はゴールドコーストには無いし、鳥かごにギュウギュウ詰めで育てられたブロイラーでは無いオーガニックの鶏でも私には違いがわからないような鶏しかない。そういう意味ではこのウズラは、鳥らしい味がすると思いました。味としてはこちらの鶏より美味しい。

でも焼き方が難しいですね。中華で出てくるウズラってかなり良く焼かれていて、私は骨までバリバリ食べちゃうんですが、そこまでにしようと思って焼くと肉がカサカサになったり。でもそれを気にしていると骨が食べられるようには焼けないし、ちょうど良い感じで焼くのはやっぱりプロの仕事ですね~。

ただ、塩胡椒、ネギと赤唐辛子だけってのもつまらなくて、でも、よーしこれだ!なんてひらめきも無くて、3回に分けて焼いたのですが、2回以降はネギと赤唐辛子に手を加えました。

長男がこれは美味しいと言ってヒーヒー喜んでいる中国の調味料があります。恐ろしく辛いのですが、豆鼓も入っていてコクがあるんですよ。パンチは効くしたまに使うと美味しいと思います。

こんなの

RX100-05040

赤唐辛子はやめてこれを入れ、ニンニク、ショウガを入れ、醤油を数滴、ごま油も数滴、そしてレモンをしっかり搾って混ぜたもので食べてみました。

RX100-05043

うま~~~~~~~。でも半端じゃなく辛い。そしてこれそのものは美味しいのだけれど、ウズラの味が分けわからなくなってしまいました(笑)。これじゃ意味が無いですね。

料理って本当に難しいと再確認。

でも美味しかった~~~~~。ご馳走様~~~~~~。

ウズラですが、フェリーロードマーケットなんて高い店ばかりのスーパーで買ったのが多分アホなはずで、ローカルの中国人の肉屋に行けば間違いなく置いているはずだし、値段も安いはず。

ウズラって肉は少なくて、アスリートみたいに脂肪も少ないけれど、やっぱり鳥類らしい味がするのは良いと思いました。もし中国人の肉屋で安く手に入るようなら、ちょっといつか真剣に料理してみたいです。

 

 
    

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ