ソニーカメラ対決

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

前のカメラ比較で、私がいつも見ているサイトの比較例を見る限り、ソニーのNEX-7とNEX-5Nとではどうも下位機種のNEX-5Nの方が良いという結果。

どうも納得がいきません。

ただ同じ大きさであるAPS-CセンサーでNEX-5Nは1600万画素。NEX-7は2400万画素。普通に考えれば画素が多い分、高感度には弱いとかあっち立てればこっち立たずで、すべてにおいて上というのは難しい。世代が違うセンサーならまだしも同じ世代だとすれば画素を増やした分のしわ寄せが出てきても全く不思議ではないはず。

でも昨日の比較では画素が違うのにそのままでの比較でした。本来は大きさを合わせないと駄目なはずで、ちょっとその辺をやってみました。

比較データはここから  ← クリック

私としてはISO1600程度ではきっちり写ってくれないと困るので、ISO1600のjpgデータをダウンロードし、大きさをあわせて比較してみました。ただ、ただの比較では昨日と同じなので、写りが悪いように見えるNEX-7のデータをライトルームというソフトでノイズを消してディテイルをはっきりさせてみました。そしてその3つ、つまりNEX-7のjpg元データ、それをいじったもの、そしてNEX-5のjpgを一緒に表示させて見てみます。

クリックして大きくしないと違いはわからないかもです。

本来ならRAWからしっかり煮詰めるべきなのでしょうが、やっぱり撮って出しのjpgって大事だと思うし、あえてそれで比べてみようと思いました。

上の比較写真ですが、左上がNEX-7のオリジナル。右がそれをいじった物。下がNEX-5Nのオリジナルで大きさをNEX-7にあわせて拡大してあります。

これをみてわかることはやはり大きさを合わせて見ないと駄目だろうということ。昨日の比較ではNEX-7がいやにボケているように見えましたが、NEX-5Nと大きさを合わせてみると精細感はNEX-7の方があります。ただしよくよく見るとそれは画像処理に寄るものに見えなくもありません。質感を比べるのに良いと思う「毛糸の玉」の部分で比較してみますが、NEX-7の方が精細感はあるものの質感としてはNEX-5の方がはるかに上に見えます。

では、ライトルームでノイズを消してその分甘くなりますのでディテイルをちょっと強調したものが上段右側の写真。下段のNEX-5Nに近くなりましたが、質感はやはり5Nの方が出ていると私は思います。ただ文字を見るとわかりますが、NEX-7の方がシャープ。

この比較では7のオリジナルはノイズが多いものの5Nよりシャープ。ではノイズを消したものと5Nを比べますと、私はNEX-7のいじった物のほうが良く見えます。いかがでしょう。やっぱりNEX-7の方がいいかな。

ところがこれ。

私にはやっぱり5Nが一番きれいに見えます。毛の質感も私はこれの方が好き。ちょっと離れて見てみても自然な髪の感じがします。

やっぱり5Nの方が良いようにおもうのですが、それはこのサイトの元絵に問題がある可能性もありますので、違うサイトの写真でも同じように比べてみました。

Imaging resource  ←クリック

このサイトも結構有名なサイトでレビューや比較があります。で、このページからNEX-7とNEX-5Nを選び、一番多く使いそうなISO400の画像を比較してみました。

さてどちらがどっちでしょうか。どちらが5Nかと考える前にどちらの絵が好きか。

私は左側の方が自然だと思います。毛を触ったら柔らかそう。右側はゴワゴワしている感じがします。右側は精細感を出すためにディテイルを強調しているのではないでしょうか。ハイ、右側がNEX-7です。

では次。

これはパッと見て右側の方が良いですね。くっきりしています。ただ文字を良く見るとこれをなんと呼ぶのか私は知りませんが、エッジがダブっているようなものが見えます。これってディテイルを強くすると出てくるやつ。つまり左側の5Nの画像をいじれば、右の画像と同等にまで簡単に持っていけるということではないでしょうか。

これらを見て、私の中で一つの結論が出ました。

カメラとしての完成度はNEX-5Nの方が上であること。写りも申し分なく、画素と画質のバランスも良いのではないでしょうか。でもNEX-7は2400万画素を達成するためにかなり無理をして、良く見せるようにかなりいじくっているような感じを受けます。

思い起こせば、NEX-5の後にすぐに5Nが出てきました。何でこんなすぐに次の機種が出てしまうのかと思いましたが、見た目は同じでも中身はかなり違うと言われる5Nですが、私としてはもしかしたらこのセンサーをNEX-7に積む予定だったのではないかと勘ぐります。

でもソニーとしてはもっと大きな差別化が欲しかったのかもしれませんね。2400万画素というのはインパクトがありますからそれをNEX-7に乗せたかった。でも1600万画素の良いのがあるのでそれを急遽5に乗せて5Nとして発売。そして7には2400万画素。

ただし、時期尚早の感がなくもありません。私としてはこの2400万画素はもうすこし追い込んでから出すべきだったのではないかと思います。画素だけを比べれば5Nより間違いなく上ですが、トータルの画質という点では疑問が残ります。2400万画素である良さが出して切れていないように思うのです。

しかしタイの洪水はソニーにとっても大打撃だったろうと思います。このNEX-7は確か11月中に売り出されるはずだったと思いますが、その通りならクリスマス商戦にばっちり乗れたでしょうね。でも間に合わず。

そうこうしているうちに、フジのX pro1の噂が流れてきました。そしてオリンパスも上位機種を出す話がでてきた。ペンタックスもそう。これらの話が出てきて、NEX-7を買い控えた見込み客の数は半端じゃないんじゃないでしょうか。フジもたいしたもんで、噂ばかりが先行していましたが、ソニーがNEX-7が販売になるという確か前日にX pro1の発表をぶつけてきました。

ま、どんどん良いカメラが出てくるのは嬉しいですが、一体何を買えばいいのか、自分には何があっているのか、そもそも自分はどんなカメラが欲しいのか、いろいろ見れば見るほどわからなくなってきます。

ということで、NEX-5N vs NEX-7の勝負ですがどちらの勝ちでしょうか。

私としては引き分けかな。機械としてのカメラはNEX-7の方が上でしょうが、果たして値段的に5Nの倍の価値があるのかどうか。写りとしては私は5Nの勝ちと言いたいところですが、NEX-7にはまだ私にはわからない2400万画素の凄いところがあるのかもしれません。いや、多分あるのでしょう。

もしかしたらこの2機種は下位機種と上位機種という見方ではなくて、全く違う機種として考えた方が良いような気もしてきます。

さて、貴方はどちらを選びますか?

私?

そりゃやっぱり買うなら5Nだと思うでしょう。

残念でした~~~、NEX-7です。(笑)

理由?操作感は間違いなくNEX-7の方が上だろうと思うからです。画質に関しては私としてはどちらでも良いような感じです。違うといっても大した違いがあるわけでもないし。迷った時には上位機種。(笑)

さて、オーストラリアではいつ頃出回るのかな。

こちらは日本より2,3ヶ月遅れるのは普通です。値段も日本みたいに下がらないし、アメリカと比べても高い。

多分オーストラリアでNEX-7が店頭に並ぶころにはフジのX pro1が日本やアメリカで発売されるかもしれませんね。

それまで待っているうちに、またペンタックスだオリンパスだの新機種がどんどん発表されて、いつになっても買えないんだよ、きっと。

正直なところ、ペンタックスやオリンパス(マイクロフォーサーズ)で良いものが出てくるのが私としては一番嬉しいんです。今までペンタとマイクロフォーサーズですからレンズもそのまま使えますし。だからソニーに鞍替えするのって大変なんですよ。ソニーのレンズなんて一本も持っていませんから一から揃えないとなりません。それはフジも同じ。

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。