- 2021/04/20
- 2件
【投資関連】楽天のドル建て債券の利回りが5.125%~6.25%
銀行から連絡がありまして、楽天の債権債券が話題に出ました。 ドル建ての劣後債で、5年ものは5.125%、10年ものは6.25%。 楽天グループが15日(欧米時間)、同社初の永久劣後債を外貨建てで起債した。発行総額は同社最大の約3200億円。 […]
銀行から連絡がありまして、楽天の債権債券が話題に出ました。 ドル建ての劣後債で、5年ものは5.125%、10年ものは6.25%。 楽天グループが15日(欧米時間)、同社初の永久劣後債を外貨建てで起債した。発行総額は同社最大の約3200億円。 […]
ヨメさんが「新鮮な卵が欲しい」と言い出しました。 今、我が家で使っている卵は、多くの日本人がベタ褒めする例のあの有名な卵なんですが、ヨメさん曰く「コロッとしないのよ~」という。これがどういう意味なのか私にもよくわからなかったのですが、「新鮮 […]
投資の世界が随分変わってきた感じを受けています 最近のマーケット、それも特にビットコインなどの暗号通貨を見ていると「大きく変わってきた」と感じます。 過去の経験なんて役に立たないと思うし。 今までも大きな変化があった ただ自分が見てきたマー […]
歳を取るのが嬉しい人って少ないと思います。ましてや「老い」を感じる年代は毎年毎年、坂道を転げ落ちるような気がするし、間違いなく「心身ともに弱くなっている」のがわかる。 鏡を見れば、そこに映っているのは化け物にも見えて、「お前は誰だ!」と言い […]
トランプ支持だろうが、そうじゃなかろうが、アメリカで起きていることが私には全く理解できません。 「自由の国」の代表であるアメリカで何が起きているのか。これは大統領選でいろいろ見えてきたわけですが、誰が大統領になるかということ以上に、こういう […]
我が家は外食はほとんどしないし、当然、高級和食店にも行きませんから、どうにか家で楽しもうといろいろ考えています。 今回はなぜかヨメさんと意気投合しまして、奮発していろいろと和食材にこだわってみました。 そして、家飲み居酒屋の開店。(笑) ま […]
近年の日本を見ていると、政治も経済も、道徳も倫理も崩れていくような気がしてしょうがないのだけれど、こうやって「日本の桜、自然」を見ていると【永遠の美】が日本にはあるような気がする。 どんな時代になってもこの美しさは受け継がれて行くはず。 こ […]
マレーシアではどこでも売っている冷凍フィレの「Dory(バサ=ナマズ)」ですが、やっぱりこれは良いと思う。 美味しい~~~♫っていう魚だとは思わないけれど、白身で癖がほとんどなくて私の大好きな「フィッシュアンドチップス」と言えばこの魚でゴー […]
前の日記で、「冷凍のキハダマグロの赤身」の【解凍方法】と【切り方】を変えたら今までとは違う美味しさになったと書きました。(この日記) その解凍したマグロを二日間、冷蔵庫にいれておいたところ、身はもっと締まって色も綺麗な赤に変化。 その写真を […]
皆さんは冷凍マグロをちゃんと解凍できますか? 我が家の解凍方法では全く美味しくなかった 私は今まで全く駄目だったんですよ。真空パックされた状態で氷温解凍をしていたのですが、水っぽくて美味しくなくて・・・。だから家で食べる場合は良い冷凍マグロ […]
私は狂っているかもと自分でも思うくらいの「タコ好き」で、できることなら常時、家には在庫を持っていたいくらい。 でもそれは不可能なのね。すぐ食べちゃうから。(笑) タコと言ってもいろいろで、この10年ぐらいは「ミズタコ」を食べる事が多いです。 […]
ラムチョップを食べたのは何年ぶりだろうか。少なくともマレーシアに来てからこの5年、食べたことはない。 ましてや自分で焼くなんてのは・・・、10年ぶりぐらいかなぁ。 好きじゃないってことはなくて、でも大好きでもないのだけれど、食べるチャンス、 […]