- 2022/05/02
- 2件
【コロナ関連】今までどうも有難う~ > マレーシア政府
5月1日からマレーシアでは大幅に規制が緩和されましたね。 我が家も含めて多くの方々が喜んでいると思います。 でも「規制が緩和された」だけであって「コロナが終わったわけではない」し、【これからは自己責任で頑張って欲しい】【政府はもう貴方達を助 […]
5月1日からマレーシアでは大幅に規制が緩和されましたね。 我が家も含めて多くの方々が喜んでいると思います。 でも「規制が緩和された」だけであって「コロナが終わったわけではない」し、【これからは自己責任で頑張って欲しい】【政府はもう貴方達を助 […]
私が食べたいと思うもの、美味しいと思うものって最近、益々おかしくなっていると感じます。 大好きな飲茶(点心)を食べても感激しないし、我が家の定番のローストビーフも食べたいと思わない。なんなんですかねぇ。 そんな時に食べたこの夜食。感動しまし […]
マレーシアでは5月1日から規制が随分緩和されて「コロナ前」の様になりつつありますね。国をまたいだ移動も楽になる。\(^o^)/ そしてマスクも【公共交通機関】【室内】ではしないとならないけれど、戸外での着用義務はない。\(^o^)/ でも私 […]
ドル円が130円を超えてくる動きになりましたね。まだまだ行きそうだと考えています。 私のほぼすべての金融資産は米ドル建てなのはいつも書いていますが、リンギット・ドルもかなり安くなってきましたので、この辺でリンギット買いを始めようかと。 まず […]
ウクライナ戦争はこれからどんどん激しくなるような動きですが、そもそも「この戦争の責任はアメリカにある」という研究者が出てきた。 私にしてみると、なんで今頃・・と思うぐらいで、こんなことは専門家でなくても「世界の近代史」とこの10数年の動きを […]
Happy Freshというデリバリの業者がありますよね。B.I.G、ビレッジグローサー、伊勢丹、イオン、その他のスーパーや専門店から通販で買える。 で、先日、BSCのBSC Fine Foodsから食料品、調味料、そして卵などを150リン […]
前の「冷凍」に関する日記の続きです。 マレーシアに来てから、私にはある「癖」がつきました。【食材を洗う】ということ。野菜を洗うのと同じ様に「肉類、魚介類」も洗います。マレーシアの場合、鮮度や流通がどうなっているかわからないから。 まず肉類で […]
相変わらず「美味しいマグロ」を求めて四苦八苦していますが、最近いろいろとわかってきました。 まず基本中の基本である「冷凍の問題点」を私はちゃんと把握していなかった。冷凍すると劣化するのはわかっていても、その細かいメカニズムまでは理解していな […]
3人で旅行に行こうというのはなんとなくコンセンサスが取れたので、具体的に場所を選ぼうとしていますが結構難しい。 なんせ我が家は大人が3人なわけで、普通の部屋にエキストラベッドを入れたら「リゾートでゆっくり」ってなわけにはいかないんですね。だ […]
マレーシアには様々な宅配サービスがありますね。 お店からデリバリをしてもらったり、自分の荷物をどこかに持っていってもらったり、買い物をお願いすることもできる。非常に便利。 ところがですねぇ、ドライバーもいろいろでちゃんとやってくれるのもいれ […]
皆さん、物品やサービスの価格の「高い安い」という感覚ですが、どの通貨で考えていますか? 我が家はこの辺がメチャクチャで、私は基本的に「円」で考えることが多いです。こればかりは理屈を超えていて、もう30年以上前の日本の「金銭感覚」しか無い私で […]