カメラ遊び

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

まぁ、遊びには間違いがないんですが、最近凝りだしたタイムラプスは奥が深くて面白いのと共に難しいです。理論的にはどうあるべきか理解しても、ではそのまま作れるかというとそうでもない。

特に難しいのがホワイトバランスと露出。

ホワイトバランスは固定にしておいた方が良いのはわかっているものの、変化のある景色の場合はオートの方が自然になる。ところがフリッカーが出ることが多いんですね。これは露出も同じで固定しておいたほうが良いのだけれど、刻々と変化する明るさには対処できない。ではオートにしてしまうと明るいフレーム、暗いフレームが多く出てきてフリッカー(ちらつき)の原因になる(ソフトで軽減可能)。

また、最近のレンズってシャッターが下りるたびに絞りがリセットされるんですね。これを知りませんでした。レンズに絞りリングがついているものなら固定できますが、そうじゃないとシャッターごとに絞りが動く。この時にうまく決めた絞りにならないことがあるみたい。まぁ、露光の失敗なんて普通に撮っていてもしょっちゅうあるわけですが、でもタイムラプスでそういうフレームが混ざるとフリッカーとなるのでうまくない。ということで、タイムラプスには絞りリングのあるオールドレンズの方が良いのがわかりました。

これはフォーカスに関しても同じで、最近のレンズはフォーカスリングがクルクル回るんですね。目盛りがない。これもなにかの拍子に動かしてしまったり、気がついたらフォカースが狂っていたりする。もちろんマニュアルで固定したいのですが、これもフォーカスリングが付いているオールドレンズの方が良いと思います。で、フォーカスをきっちり追い込んだらガムテープか何かで固定しちゃうのが一番。特に暗くなってくるとフォカースがあわせ辛く、意外にフォーカスで苦労することが私の場合は多いです。

まぁどうにか普通のタイムラプスは作れるようになりましたが、難しいのが夕方から日の入り、あるいは夜明けのように大きく露出が変わる場面を撮り続けること。これって固定露出じゃどうにもならないわけで、明るさの変化に合わせて露出を変えないと絶対に無理。ところが絞りにしてもシャッタースピードにしても変えようとしてカメラに触ると必ずカメラが動いてぶれているのがわかってしまう。それとシャッタースピードにしても絞りにしてもISOを変えるにしても無段階式ではないので、変える度に変えたというのが映像を見ていてわかってしまう。

これをどうするか。私としてはどうにかごまかす方向で行こうと思っています。違うショットをブレンド、あるいはフェードインフェードアウトで重ねてしまうとか、あるいは続けて撮るのは諦めて中に違うショットを入れるとか。

でも一眼レフのバルブを使って撮影する場合、キャノン機だとインターバロメーターにマイコンを仕組んだものを使うと、シャッターが下りるたびに微妙にシャッタースピードを変えるとかが可能。ただ何秒ごとの撮影で何ミリセカンド単位でシャッタースピードを変えるとか、これって半端じゃなく難しそう。でもこれを使いこなしている人は夜明けから昼、そして夕日、星空まで続けて撮るような神業も可能。でも私はその方向は追いかけない予定。

ま、インチキをかましながら、適当に楽しもうと思っています。

で、アメリカから取り寄せたGoProというおもちゃみたいなカメラですが、うまく使えずにお蔵入りしていました。でも日本のテレビ番組を見ていると、イッテQで森三中やイモトが出てくると必ずこのカメラを使っているのがわかるし(ヘルメットに装着してあったり)、テレビでも流せる程度の画質を確保する方法があるのならと、また引っ張り出して実験しています。

わかったことは、光が十分にあればそれなりに綺麗に映るということ。でも日が十分にないと極端に色が消えるようになくなっていきます。夜景なんかには使えないだろうなぁ。

それと熱に弱いのがわかりました。連続撮影を繰り返しているとすぐに熱くなってハングします。これってかなり頻繁に起きまして、後で調べてみないと撮れたのか撮れていないのかがわからないような状態。これって困る~。ということで、このGoProというカメラを主体にして撮ることは考えないほうが無難。一度しか撮るチャンスがないような時に使えるようなカメラではないってこと。

でもま、下に出した程度なら全く問題なく作れるようになりました。ただ、これを作るまでに一枚一枚の写真の編集(ライトルームを使って連続全自動で何千枚でも編集できる)、次に繋げてデータの変換(これもライトルーム、あるいはGH13Timelapser)だの、フリッカーの軽減(Virtuldub)だの、編集(VideoStudio、AVS VideoEditor、その他もろもろ)だのといくつものソフトを使わないと出来ないのが面倒。で、2分にも満たない映像ですが、使った写真は3800枚。(笑)

これは初めて1920X1080のフルハイビジョンで作ってみました。クリックして1080HDで見てみてください。今までの中では出来が良いほうです。ただ途中でカラス(マグパイ)が飛んできたり、上の部屋から何かが落ちてきたのが映り込んでいます(これは編集するには高価なフォトショップ等が必要)。(笑)新しい映像と差し替えました。

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。