【カメラ】マクロ用リングライトを買ってみた

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

私の写真って最近は料理を撮るのが主になっていますが、いつもイライラするのがライティングなんです。家で撮るときもそうだし、外で撮るのも同じ。まぁ、自然光やその場の光源を利用するのが面白いこともあるのですが、納得しないことがほとんど。

いわゆる芸術的写真でもないわけで(そんなものそもそも撮れないし)、その対象をはっきりくっきり写したいですから本当はフラッシュを焚くのが良いのかもしれません。

でもフラッシュって撮ってみないとわからないんですね。影がどう付くのかわからないし。

で、レンズの周りに付けるフラッシュで、それもフラッシュというよりライトだったら良いかと思いました。ライトはスイッチを入れれば付きますから、シャッターを押す前にファインダーなり液晶で確認できます。また画像じゃなくて映像でも使える。

もともとマクロも嫌いじゃありませんから、結構使えるんじゃないかと思ったり。

ところが調べてみると高いんですね~。メーカー品はウン万円するし、サードパーティ製の安いのがあっても5000円前後。上の写真のは17000円。そして電源部が結構大きいのね。これってかなり本格的で、せいぜい数ショットしか撮らない私には過ぎた商品。

もっと小型で安いのは無いか探したらありました。YONGNUOっていう安いフラッシュで有名な会社が出していました。電池は単4を三本だけですから容量は少ないと思いますが、小型で一体型ってのが良いと思いました。

これならいいかと。

eBayで29.50ドル。送料込み。\(^o^)/ アマゾンでは3899円(オーストラリアからは買えない)。オーストラリアの小売店から買うと2倍以上。

これがあると随分写真が変わりそうです。荷物として持っても邪魔にはならない。

ま、こんなものを持ってレストランで写真を撮るわけには行きませんが、これがあると屋外でも便利だと思います。逆光も気になりませんし、人物を撮るのにもOK。ユーチューブでレビュー映像を色々見ましたが問題はなさそう。

で、使い勝手ですが・・・・・・

中国から買いましたので、いつ届くかわかりません。(笑)

多分、1ヶ月の内には着くかと。でも今回はeBayから買っていますので、着かないとかババを掴まされたりということはまず無いと思ってます。

製品名はYONGNUO WJ-60 Macro Ring。

レンズに装着する場合はアダプターを介して付けるわけですが、アダプターは2枚しか付属しておらず、使うレンズに合わせて自分でステップアップリングを用意する必要があります。あるいはアダプターのサイズを選べる業者から買う場合には、自分のレンズのサイズのアダプターを選ぶ。でも汎用型ですから様々なレンズで使う場合にはどちらにしてもステップアップリングが必要になる。

楽しみだ~~~~~。早く着かないかな~~~。

    

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。