マレーシアでは必需品だと思う「車載カメラ」を着けてみた

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

車載カメラと言うより、アクションカメラで車載機能が付いているものでちょっと実験してみたのですが・・。

結論から言うとイマイチ。

車載カメラとしては画角(視野)も広くて良いのですが、車載カメラってやっぱり後方も映さないと駄目じゃないですかね。前方だけでも無いよりは良いですが。

だからやっぱり前後にカメラを付ける「デュアルタイプ」が良いと思う。

イマイチの一番の理由は車載カメラ(dashcam)として使った(安い)買ったばかりのアクションカメラが思ったほどのクォリティじゃなかったこと。(笑)

ユーチューブに上がっている多くのリポートを見るともっと綺麗に映っているんですが・・・。、もうちょっと設定を追い込めば改善はしそう。

4Kですが、これってやっぱりがっかりですわ。でもフルHD(1080P)で見ればこんなもんかなと思ったり。

私はカメラが趣味ですから、映りが悪い機種なんて冗談じゃないのですが、でもそこまで凝ってもしょうがないかなみたいな気もするんですよ。そもそも今の段階では4Kの動画編集ってかなり大変で、PCもそれなりの性能じゃないとやってられないのね。見るのは簡単でも4K映像を作るのは結構大変。

でも今はスマホでも4Kの時代ですもんね。そしてテレビは8Kの時代がすぐそこに来ている。ましてや次世代の通信が5Gというとんでもない大容量通信が可能になるのはわかっているわけで、4Kの普及はかなり進むはず。

8Kの映像なんて見たこともないですが、精細感が半端じゃないでしょうね。見てみたいなぁ。

ハイビジョン、4K、8Kってどう違うのか知らない人は少ないと思うけれど、こういうこと。

映像の画素の大きさが同じだとすると、これだけの広さに違いがある。逆に、広さが同じなら精細感が増して細かいところがはっきり見えるということ。

フルハイビジョン(2K)と4Kだけでこれだけの違いがある。

写真も同じだけれど、こういう見え方に違いがある。

8Kとなると情報量の大きさが半端じゃないけれど、こういう映像をパソコンで編集するにはとんでもない時間がかかるし、一般に広まるとは全く思えない。写真でも3300万画素ってカメラそのものが特殊な高画素機で、そんな高画素で映像が撮れるカメラなんて、私は聞いたこともない。

でも8Kの時代はすぐ目の前に来ている。

(これらの画像はWOWWOWから引用

むか~~~~し、初めてハイビジョンを見た時には驚きましたっけ。人物の顔が映ると「毛穴まで見える」って思いましたもの。でも今じゃフルハイビジョンが当たり前で、4Kの大きなモニター、テレビでフルハイビジョンの映像を見ると何かボケているような感じがしますね。

つまり、何年かして8Kの時代になったら「せめて4Kの映像を見たい」と思うんじゃないかなぁ。ちょっと前までは映像なんて480pが普通で、PCのモニターだって解像度が低かった。でも今じゃスマホでさえ4Kだなんて嘘みたいですわ。

何年かしたら、今はそこそこ良いと思っている映像も「ひでぇなぁ」となるのは間違いがなく、車載カメラなんてどうでもいいですが、「ビデオは4K」で撮らないと駄目という時代はすぐ来ると思うわけです。

でも流石に安いアクションカメラで4Kがばっちり撮れる機種は少ないわけで、もうちょっとの辛抱ですかね。

車載カメラも同じで、4Kの機種がやっと出始めたって感じですかね。

車載カメラでなぜ高い解像度が必要かと言うと、「走っている車のナンバーが識別できるか否か」ってのも大事なんですね。「ホンダのシビック。色は白」というのが映像からわかっても、当て逃げして逃げていったそのシビックの「ナンバー」がわからない、判別できないっていうんじゃ車載カメラの意味が無いですから。

だから夜でもそこそこ映らないと「車載カメラを装着してる」という自己満足で終わってしまう。

巷で売っている車載カメラ(dashcom)ですが、4Kと言ってもインチキ4Kも多く、本物の4Kの機種はかなり良い値段がするし、では映りは良いかと言うとそうでもない。

来年になればまたガラッと市場が変わると思うんですが・・・・。

今だったら1080p、つまりフルハイビジョンなのは一般的ですし、1080pで映りの良いものを選ぶのが正解かもしれない。

余談ですが、この映像を撮っている間に、突然、スマホの電源が落ちたんですよ。USB接続しているのにですよ。焦りましたよ~~~。Waseが使えないと、私はどこをどう走っているのか全くわかりませんから。(笑)

息子は「早く新しいスマホに替えなよ」というんですが・・・・。(笑)

---------(後記)-----------

カメラの設定をちょっと変えただけで随分よくなりました。デフォルトではシャープネスが「中」になっているのですが、シャープネスなんて掛けてほしくない私は「低」にしていました。でもこれってシャープネスを掛けるというより、「解像感」と言ったほうが良いみたいで、「低」にするとボケるみたい。

シャープネスを「低」から「中」に変えただけでかなり鮮明になってきました。あの玩具みたいなカメラでこれだけ取れれば問題なし。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。