糖尿病予備軍、治ったみたい

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

医者に「糖尿病の可能性あり」と告げられて糖質制限食を始め、この際、低糖質ダイエットをしようと思ってかなり極端な糖質制限をしているのはいつも書いているとおり。

ダイエットの方はこれまた書いているとおり、二ヶ月間で13キロ減を達成。本当はもっと落ちるスピードが速いのですが(過去の経験)今回はとりあえず2ヶ月で13キロ。ま、結果としては文句なし。一般的にはそんなに急激に落として大丈夫?という数字。

ダイエットは良いにしても、では糖尿病、予備軍の方はどうなったのか。

本来は血液検査をしてヘモグロビンを調べなければならないのですが、ズルして検査していません(笑)。糖質制限を続けてから測れば数値は低く出るのは当たり前で、それを狙っているわけではありませんが、ま、ちょっと実験はしてみたいと思った程度。

最近ですが、ちょっと糖質を増やしています。でも砂糖を普通に使ったり丼ぶりものやラーメンを食べたりということはしませんが、糖質の高い食べ物をそれなりに摂っています。例えば少量のご飯であったり、緑豆春雨とか。これで血糖値がどう変化するのか、また体重がどうなるのか見ています。

で、結果というか途中経過としては大変不思議なことが起きておりまして、糖質を摂っても血糖値がさほど上がらないようになっています。

なぜ?

わかりません。摂っている糖質はたいした量じゃありませんが、もし私が糖尿病であるならばもっと上がるはずなんですね。予備軍だとしても同じで、数値は結構大きく上がり、それがなかなか下がらない状態が続くはず。今まではそうだったわけです。だから予備軍と言われるようになったんですから。

ところが最近は血糖値は上がらないし、ちょっと上がってもすぐ下がるんですよ。つまり健康な人と同じ。糖尿病どころか予備軍でもなくなったような感じです。

それが事実だとしたら嬉しいのですが、そもそも血糖値を上がらないようにすれば糖尿病って治るんですか?

また、糖尿病になる原因って一体何なんでしょうか

巷の話を聞いていると、「甘い物(糖質)ばかり食べていると糖尿病になる」という

本当ですか?

甘いものを食べると血糖値が普通の人より上がって、下がるのか遅い状態なのが糖尿病であって、だから甘い物(糖質)を控えましょうということなわけで、それは対処療法なんですね。例が悪いですが、「腫瘍が出来たので切除しましょう」というのと同じであって、「どうして腫瘍ができたのか」は別の問題でしょ?糖尿病も同じだと思うんですよ。糖質を取り過ぎたから糖尿病になるわけじゃない。

この辺を調べてみると面白いです。糖尿病関係のサイトは山のようにありますが、「糖尿病になる原因」をはっきり説明しているサイトってほとんどないですよ。私はいまだによくわかりません。ただ面白いのは「糖質を取り過ぎると糖尿病になる」とはどこにも書いていないんですね。

でも一般的にはそういうふうに信じている。面白いでしょ?

糖尿病とは糖質の代謝が悪くなる病気であって、その原因の一つとして肥満がありますが、ではどうしてデブは糖尿病になりやすいのか、そのところをきっちり説明しているサイトもまだ見つかりません。また遺伝も大きいと。ま、それはよしとしましょう。

違う側面から考えると、「糖尿病は糖質を多く摂っていると悪化する」というのも嘘かもしれませんね。ただ血糖値が高いままだと様々な合併症が出てきて、それが良くないのは確かですが、糖尿病そのものが悪化するんでしょうか。

どうも「糖尿病(予備軍含む)になる理由」、「悪化したり良くなる理由」、あるいは「完治する理由」が全くわかりません。

ま、とりあえず血糖値が上がりすぎないように糖質を控えようというのはわかりますが、それで病気が治るのか、またそもそもどうして糖尿病になるのかは別の話だと思っています。

でも現実的には、糖質制限を続けてきた結果として、糖質を摂っても血糖値がたいして上がらないようになったのは確か。

不思議だ・・・・・。

巷の話を聞いてもしょうが無いので、「特定非営利活動法人 日本成人病予防協会」のサイトで調べてみました(ここをクリック)。そこに書いてあることですが

「糖尿病は原因がはっきりわかっていない病気」

「体質的なものが影響している」

「遺伝による物が大きい」

それらに加え「過食、肥満、運動不足、ストレスなどの要因が大きく関わっている」

おかしいですね。糖質を取り過ぎると糖尿病になるなんてどこにも書いてありません。

では「予防」は?

「大きな誘因となる肥満を避けること。基本は食事と運動」

ここにも糖質を取り過ぎてはいけないと書いていません

「治療」は?

「食事療法」「運動療法」「薬物療法」がある。食事療法は「摂取エネルギーを調整し、食後の血糖値が急上昇するのを抑えて血糖をコントロールする」

ここで初めて「血糖値の急上昇を抑える」という文が出てきました。でもその理由は「血糖をコントロールする」為であって、糖尿病が治るとかそういうことは書いてありません。つまり対処療法なんですね。出血しているから止めようというのと同じで、出血する原因をどうにかしようという話では無い。

結局、糖尿病ってなぜ糖尿病になるのかがはっきりしていない、というところに帰結するんでしょう。だからどうやったら治るのかもわからない。ただ、血糖のコントロールはしましょうという話だけでしかない。

では、どうして私の血糖値は上がらなくなったのか?

想像できることとしては「インスリンの分泌が増えた」「インスリンに対する感受性が良くなった」、そんなところのようです。ま、糖質制限をしていますから、インスリンを分泌する膵臓は暇でゆっくり休養し元気になったのは間違いないでしょう(笑)。また脂肪からインスリンへの感受性の阻害物質が出るようで、脂肪が減ればインスリンの効きは良くなるのでしょう。

箕面のお方への連絡ですが(笑)、虎屋の羊羹を食べても血糖値が上がるだけで、糖尿病そのものがそれで悪くなることはないってことのようですね。また虎屋の羊羹を食べないようにしたら糖尿病が治るわけでも無い。ただ血糖値が高い状態が続くと様々な合併症がでるのは間違いがありませんから、そこをどう考えるのかってことだけのようですね。

ったくもー、糖質を取り過ぎると糖尿病になるなんて誰が言ったんだ?どうして巷の人は(私も含めて)そういう風に信じているのか?

世の中、うそばっかりですね~。

でもま、糖質制限をしていると、予備軍程度なら治る可能性があるのかもしれないというのは自分の身体を使った実験で見えてきたということ。

これからは糖質制限を緩和して糖質を摂ったらどうなるのか、それを中心に人体実験していく予定です。 (笑)

 

 
    

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。