バングラディッシュで日本人が射殺されましたが、ISILが犯行声明を出しましたね。
でもこれもおかしなもんで、ISILは世界中の信奉者に「行動せよ」「日本も標的とせよ」と号令を掛けているのは間違いがないにしても、司令部が直接各地の同胞に司令を出しコントロールしているわけじゃありませんよね。実行犯が「我々はISILである」と声明を出したのならその通りなのでしょうが、実は個人的な怨恨があったのかもしれない。
ただ我々が考えないとならないのは、テロは何も大掛かりな爆破テロだけじゃないのがわかったこと。
一人の日本人を射殺するのもテロで、またテロとは殺すだけではないんじゃないでしょうか。「お前日本人か、このやろー」と殴られるのも同じことじゃないですかね。
あるいはモスリムが日頃友人関係にある日本人と縁を切ろうとするのも、仕事で騙してやろうと思うのも根っこは同じかもしれない。
モスリムが日本人に危害を加えることに関してお墨付きを与えたのがISILだと言えるはずで、それを利用した犯罪も増えるような気がします。「金が欲しかったのではない。これは聖戦だと」。
だからテロが起きるような場所に行かないようにすれば良いということではないと思います。ISILは「マレーシアの日本公館を攻撃せよ」とはっきり対象を明示しましたが、では危ないのは日本公館だけか?
そうではないのは、ISILの今までの海外テロを見てもわかるわけですよね。恐怖を与えるのが目的であって、テロの対象が「その場所じゃないとならない」ってことはなく、逆に警備が弱い場所を狙ってやっている。フランスの例がそれじゃないですかね。つまり、日本が標的となるということは、「日本関係ならなんでも良い」ということであって、それは小さな店でも大企業、あるいは工場、そして個人でも構わないということでしょう。それがわかったのが今回のバングラディッシュの殺人テロ。
私としては「テロが起きそうなところは逆に安全かもしれない」なんて考えています。
一体どこで何が起こるかわからないことほど怖いことはないわけで、まさにその恐怖を与えるのが彼らの狙い。
左翼はここで「だから安倍が余計なことをしなければ良いのだ。安倍のせいだ」なんて筋違いのことを言い出すのでしょうが、それこそがISILの狙い。そして人間の心はそういう風に動きやすい。
私が今現在借りているコンドにもイスラムの民族衣装をきっちり着込んだ人たちがそれなりにいるんですが、エレベータで乗り合わせた時など、「この人達の心の中では何を考えているんだろう」なんてことが気になるようになりました。まさか日本人に対してテロを仕掛けるとは思いませんが、心の中はわからない。
てなことを書くと、モスリムが全員同じことを考えているわけじゃないなんて子供みたいなことを言い出す人が必ず出て来るはずですが、それはモスリムにかぎらず何でも同じで、個人の考え方は様々。アタリマエのこと。
でも行動には示さないにしてもISILに「心情的にはわかる」というモスリムが世界中に決して少なくないのは事実じゃないですか。だからこそISILは簡単には潰れないし、支援者は世界中に多い。
マレーシアに関しては、私としては「怖いことは考えたくない」という意識が強く働きますが、冷静に考えて今のマレーシアは一体どうなっているのか。
今現在の情勢はわかりませんが、去年のニュースでは「マレーシアにイスラム過激派を理解する人は少なからずいる」のがわかりました。この時にそれに関して日記を書きましたが、ポイントだけ転載します。
これはISILという組織に対してではなくて「イスラム過激派」という大きなくくりであってそこを誤解してはならないと思います。
「マレーシアにおける【イスラム過激派】に関する意識調査」で、それを行ったのはアメリカのシンクタンク、「ビューリサーチセンター」。
イスラム過激派、マレーシア人の63%が懸念 ← クリック
消えてなくなる可能性がありますので、転載させてもらいますが
米国のシンクタンク、ピュー・リサーチ・センターは国際的な意識調査を発表した。
イスラム過激派台頭に対する懸念が特にムスリム人口比率の高い国で高まっており、ムリスム人口が63%を占めるマレーシアでは「懸念していない」は24%にとどまり、「懸念している」が63%に達した。
ただイスラム過激派を懸念しているとのマレーシアの回答率は、レバノン(92%)やチュニジア(80%)、エジプト(75%)などの中東諸国にくらべると低めで、インドネシア(39%)も含めアジア・イスラム国の危機感が比較的希薄であることが明らかになった。
同調査は14カ国の18歳以上を対象に、面接形式で1万4244人から回答を得た。マレーシアでは4月10日から5月23日にかけて実施した。
国際テロ組織、アルカイダの拡大については、マレーシアでは32%が「好ましくない」と答え、「好ましい」との答え(18%)を上回った。しかし「好ましい」との回答率は、レバノン(2%)、チュニジア(9%)、エジプト(15%)を上回っており、比較的高めだった。
レバノンを拠点とするシーア派系のヒズボラに対しては、スンニー派が主流でありながらもマレーシアでは「好ましくない」は22%にとどまり、「好ましい」が26%でやや上回った。52%が「知らない」と回答した。
パレスチナのハマスについても、マレーシアでは「好ましくない」は22%にとどまり、「好ましい」が28%でやや上回った。50%が「知らない」と回答した。
民間人をターゲットとしたイスラムを守るとの名目による自爆テロについての見方は、マレーシアのムリスムは「決して正当化できない」は60%で、状況しだいで正当化できるとの回答(18%)を上回った。しかし「しばしば正当化できる」との気になる回答も7%あった。
《伊藤 祐介》
なんだかパッと読んでピンと来ませんが、「懸念している」人は63%しかいないってこと。そしてその%はレバノン、チュニジア、エジプトの中東諸国に比べると低く、インドネシアもマレーシアと同じく低く39%でしかないということ。
同じイスラムでも【対岸の火事】という認識があるのでしょうか。
しかしながら、アルカイダに関しては「好ましい」と答えたのが18%もいるということ。これはレバノン、チュニジア、エジプトよりも高く、アルカイダを応援する人が多いのか。
またイスラム国(ISIL)はスンニ派ですが、同じスンニ派が主流であるヒズボラを「好ましい」が26%で、「好ましくない」が22%でしかない。
民間人をターゲットにした自爆テロを「(状況次第で)正当化できる」が18%。「(しばしば)正当化できる」が7%。
これって日本人の感性とはまるで違うように感じますが、この調査は決して「イスラム国」のことではないということは留意する必要があると思いました。でも「イスラム国」に関する調査は見たくないというような気がしないでもありません。
思い出すのはマレーシアの裁判所が「ブレアとブッシュ」を裁判にかけ「戦争犯罪人として有罪判決を出した」ことがあるということ。不在裁判ですが、マレーシアの世界の立ち位置を考えると、この裁判は私にとっては「驚き」以外の何物でもありませんでした。
でもこの辺に、我々には理解が難しい「モスリムの思い」が見え隠れしているのは間違いがないと思いました。
次に「イスラム国」関係の情報ですが、「スカイプを通してISIL戦士と結婚したマレーシア女性が逮捕された」というニュース。
「30人のマレーシア人がISILに入っている」というニュース(2014年7月)。
「マレーシアでテロを企てたという容疑で捕まった19人はシリアの過激派に加わる計画だった」というニュース(2014年8月20日)。
日本の公安調査庁にはこのような記述がある。
1 背景
マレーシアでは,近年,大規模テロは確認されておらず,治安情勢は比較的安定しているとされる。ただし,過去においては,2001年の摘発でイスラム過激組織「クンプラン・ムジャヒディン・マレーシア」(KMM)の存在が明らかになったほか,1980年代からマレーシアで揺籃期を過ごした「ジェマー・イスラミア」(JI)の関係者を含め,2002年までに80人以上のイスラム過激派活動家が国内保安法(ISA)により拘束されたとされる。
しかし,KMMは摘発により壊滅状態となり,JIもマレーシアのみならず各国での摘発が進み,弱体化しているとされる。
2 テロ関連動向
JIは,シンガポールと国境を接するジョホール州に本拠地として寄宿学校「ルクマヌル・ハキム」を設立し,1980年代半ばから1990年代半ばにかけて,インドネシア人及びマレーシア人の志願者をアフガニスタンやパキスタンの訓練キャンプに派遣していたとされるが,マレーシア当局により活動を禁止された(注1)。
2010年1月には,スランゴール州で,テロ資金調達やリクルート活動などを行っていたとして,シリア人学者と外国人学生ら10人が拘束され,同年7月にはJIメンバーが大学生に対するリクルート活動を行っていたとして拘束されている(注2)。
2011年には,リクルートや調達などの後方支援の面でJIや「ダルル・イスラム」(DI)などの過激組織に関与したとして,マレーシア人,インドネシア人,シンガポール人及びフィリピン人など16人が拘束された。このうち,同年11月には,インドネシアでDI活動家のアブ・オマルが拘束されたのを発端に,フィリピンからインドネシアに武器を密輸していた容疑で,サバ州タワウを拠点としていたマレーシア人,フィリピン人,インドネシア人ら11人が拘束された。
気になるニュースもありました。2014年6月24日のもので、ナジブ首相が言った言葉。マレーシアオンライン。
転記しますが、これをどう読みますかね?
KUALA LUMPUR, June 24 — Umno must emulate the bravery of a Middle Eastern militant group that defeated an Iraqi force outnumbering it nearly 30 to one if the Malay nationalist party is to survive, Datuk Seri Najib Razak said yesterday.
The Umno president and prime minister was listing virtues that were needed to allow the Malay nationalist party to continue in power, during a dinner to commemorate the 20th anniversary of its Cheras branch yesterday.
“For example, when someone dares to fight to their death, they can even defeat a much bigger team.
“As proof — whether we agree or not is another matter — the group ISIL with the strength of just 1,300 people, can defeat an Iraqi army of 30,000 soldiers, until four, five generals with three, four stars run for their lives, jump out the window at night. Why? Because they are afraid of those who are brave,” he told more than 1,000 Umno members in attendance.
He also stressed the importance of being loyal to god, the party, and friends.
Najib said having wisdom and foresight in battles as well as the ability to organise is also crucial in strengthening the party.
The Islamic State of Iraq in the Levant (ISIL) is a splinter group of al-Qaeda that wants to set up an Islamic caliphate encompassing both Iraq and Syria.
ISIL is viewed as a terror organisation by authorities both here and abroad.
A Malaysian suspected of being a member of ISIL was believed to have been the suicide bomber who killed 25 members of an Iraqi police team last month.
Earlier this month, three local men were arrested by police for suspected links to ISIL.
UMNOとは「United Malays National Organisation」でマレーシアの最大派閥。
11月には「ISILのサポーターを逮捕した」とのニュースもある。
私としてはイスラム内部でもいろいろ交錯しているのを感じずにはいられなくて、「イスラム国のやり方」には反発するものの、「全く共感できないわけではない」のだろうと思っています。
マレーシアは国内のサバ州で問題がいろいろ起きていますし、過激派の力を封じ込めようとしているのは間違いがないものの、「マレーシア自体が問題を抱えている」のは確か。そして「ISIL擁護派」も間違いなく存在している。
さて、我々はどうするべきか。この正解は無いと思うし人それぞれでしょう。マレーシアは危険で日本は安全というわけでもない。
お願いがあります。ダボはどうしてこういう風に恐怖を煽るようなことを書くのか?というようには是非考えないで頂きたい。
「怖いことは考えたくない」のは子供の考え方であって、リスクはリスクとして冷静に捉えて考えるべきであって、それをどう行動に活かすのかは個人の考え方次第。
私?
私としてはマレーシア日本領事館から来たメールに書いてあったように、「注意する」しか無いと思うだけ。
ではどう注意するのか?
さぁ・・・・・
あえて言えば、自分や家族が標的になることもあるかもしれない覚悟はするってことでしょうか。それとも日本に帰って家の中に閉じこもって鍵をかけて引きこもるか・・・・・