焼き餃子って世界最強の食べ物だと思う

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

ヨメさんからリクエストがありました。「春菊の餃子が美味しかったからまた作って~~~」ですと。

良いですねぇ、そろそろ餃子を食べたいと思っていたし、春菊の餃子って本当に美味しいと思うし。

ということで冷凍してあった自家製豚ミンチを解凍し、餃子の準備をしてから春菊を買いに行きました。

が~~~~~~ん。

売ってないんでやんの。韓国スーパーのオヤジさんに聞いたら「明日、朝一番で入るよ」とのこと。それじゃ遅いっつーーの。どうしようかと悩んでいたら、近くにあるアジアンスーパーにあるかもしれないというのでそこに行ってみました。でも無い。ということで、もう一軒、こちらも良く行く韓国スーパーに行きましたが(この3軒はすべて近距離にある)そこにもない。

ヨメさんに電話をして「普通の餃子で良い?」と聞いたらOKでしたので、足りないニラだけ買って帰りました。

使う野菜の種類はこれだけ。全部は使いませんよ~。

まずは豚ミンチに基本的な味付けをして、これでもか~~~というぐらいしっかり混ぜて乳化させます。

うーむ、量がちょっと少ないかもしれない。ヨメさんは野菜が多いほうが好き。私はミンチが多いほうが好き。

豚ミンチを冷蔵庫で休ませている間に葱を刻んで少量のごま油で炒めます。焦げが付くくらいの方が美味しいと思う。量は極端に減るけれどそれでオッケイ。

白菜は5.6枚の葉っぱを電子レンジでチン。そして刻んでから親の敵と思うくらい、おもいっきり絞ります。え?水分は捨てちゃうの?なんてもったいないことはせずに、この水分も利用します。ちょっと「ウェイパー(味覇)」を入れて、ゼラチンも足して良くかき混ぜておきます。

そして準備した野菜に混ぜる。手で混ぜますが、絞るように混ぜます。

完全に冷えたら豚ミンチと混ぜますが、野菜とミンチの割合はヨメさんと私の妥協点ぐらいか・・。

あとは普通に焼くだけ。我が家の包み方は簡単で、真ん中を合わせてから、左右一箇所を織り込むだけ。これってかなり早くできるし、餡の量がちょっと多いかな?なんて思った時でも左右の折り込みの深さで調節できるから楽勝。

出来上がり~~。

我が家のフライパンでは一度に20個程度しか焼けませんので複数回(最低3度は焼く 笑)焼きますが、フライパンに敷く油は「ごま油の方が良い」という情報を得てそれをやってみました。

これがごま油で焼いたもの。

確かにごま油のほうがくっつきづらいのは間違いがなさそうなんですが、焼き上がりが随分違うと思いました。また気のせいか餃子の皮がいやに柔らかく仕上がるような感じもします。入れるお湯の量や焼く時間は全く同じなのに。想像ですが、ごま油ってレシチンが入っているのかもですね。だとすれば軟化剤が入っているのと同じだから皮はソフトに仕上がるはず。でも事実はわからず。

私としてはやっぱり普通のサラダ油を敷いて焼き、出来上がり直前にごま油を回して仕上げるのが良いような気がします。

しかし餃子って本当に美味しいし、野菜、肉、炭水化物の調和が取れた完全食品じゃないですかね。我が家では餃子を食べるときには餃子だけしか食べません。ご飯も食べないし、他に野菜も食べない。せいぜいスープを作る程度。

そして餃子っていろいろ変化が付けられるので面白いですね。究極の「これだ!」というのを作りたい願望はありますが、点数は80点でもいろいろな餃子を美味しく作れるようになりたいです。

また今日、気がついたのですが、餃子の餡はやっぱり寝かすとまとまりがかなり変わるんですね。まとまりだけじゃなくて味も間違いなく馴染む。

ところがですね、春菊みたいな香味野菜を入れて一晩寝かすとダメなんですよ。次の日には香りが飛んじゃってますから。

じゃぁ、どうするのか?

ミンチだけ味を付けて、それだけを一晩寝かすだけで随分違うらしい。そして野菜は焼く直前に混ぜれば良い。確かにニラにしても香りは飛びますからその方が良いのだろうと思いました。

次回はそれでやってみる予定。ミンチだけ主要な味付けを済ませてしっかり乳化させて一晩寝かせる。

次回は、今日できなかった春菊で作るのも良いですが、全く想像さえ出来ない「わけのわからないもの」に挑戦してみたいです。

エビ入り餃子なんてよくあるわけですが、じゃぁ牡蠣を入れたらどうか?とか。実は冷凍牡蠣が少量冷凍庫に余っています。(笑)

あるいは(美味しくない)牛ミンチも冷凍庫に入っていますので、韓国の焼肉味はどうかとか。キムチを入れるのもありかもしれない。いや、キムチは入れずに食べる時に一緒に食べれば良いかな。焼肉味の牛肉餃子をサンチュで巻いて食べるとか。(笑)

きっと「こんなに美味しいのか・・」なんていう組み合わせもあるんでしょうねぇ。クックドゥ、クックパッドでも見て研究してみますかね。でも私はあれってあんまり好きじゃないんですよ。なんだか当たり前すぎるような気がして・・。え~~~?っていうカルチャーショックがないのね。だから外人のレシピを見るのが好き。それもユーチューブで。文字じゃわからない情報がたくさん入っていますから。

ベトナム料理の餃子もあるみたいだし、インドのストリートフードから何か考えたら面白いかも・・。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。