大震災が日本を襲う だからマレーシア?

NO IMAGE
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

大震災が間違いなく来るというのが当たり前に言われている現在。本当なんですかねぇ。

最近ではオリンピック(2020年)までに30%の確率、30年では70%の確率で首都圏直下型大地震が来るであろうとのこと。これって巷の学者や預言者の類の人たちの話じゃなくて、政府がそれを言う。

まぁ、本当に来るか来ないかは別にして、首都圏の強靭化は進めないと経年劣化もあって駄目そう。でもそれもうまい具合にプロパガンダに乗せられてしまっているのかもわからないけれど、阪神大震災、そして東日本大震災を経験した日本人に取っては無視できない話。

一体どんな被害が出るのかだけれど、一つの例。

冬の夕方、風速8メートルの前提で都心南部直下型地震の場合。M7クラス。

○ 広範囲で震度6以上
○ 木造住宅が密集する市街地で建物が多く倒壊
○ 火災が多発し、2日程度延焼
○ 火に囲まれて逃げ遅れる被災者も出る
○ 交通が麻痺し、救命活動は難航
○ 61万棟が倒壊、消失
○ 2万3千人が死亡
○ 23区内では5割が停電。断水も5割。電話は9割が通じにくくなる
○ 一般道の復旧には一ヶ月
○ 地下鉄は1週間、JRや私鉄は1ヶ月、羽田空港は液状化で使えない可能性あり
○ 帰宅困難者は640-800万人
○ 建物などの被害は47兆4千億円。生産低下による被害は47兆9千億円の合計95兆3千億円

これがM8クラスとなるとまた被害がとんでもなく大きくなって、死者2万ー7万。70万ー133万棟が倒壊・消失。中には最大32万人の死者を想定する学者もいるぐらい。

こんなのがオリンピックまでに30%の確率で来るなんて、よく東京に住んでいる人たちは平気でいられるのか不思議。たかを括っているのか、開き直っているのか、どうしようもないのか。

これって放射能汚染をどう考えるかと似ていると思うわけで、後先が短いジジババならまだしも、小さな子供を持っている家庭ではなんらかの行動に移そうとするのも当たり前だと思います。小学生でも電車に乗って学校に通うのが普通である今の時代、そんな時間帯に地震が来たらどうなるか、想像するだけでも背筋がゾッとします。

逃げられれば逃げたほうが良いに決まっているけれど、仕事や学校を考えると動けない人の方が多いんでしょうね。またオリンピックが決まってから、地震が来たらオリンピックはどうなるの?なんてことを口に出してはいけない雰囲気が蔓延しているのも、私にしてみればそれって思考停止状態になっているだけじゃないかと思うんですよ。でもま、やれるだけのことをやるしかないのがその地に根を張って生きる人たちの考え方で、いつ出るかわからないお化けに恐怖ばかり感じてもしょうがない。

でもその地にしがらみがなければ私としては脱出を考えるのが当たり前だと思うんですよ。これって非国民?

当然、体も安全な場所へ移すべきだし、仕事や資産も、それなりに考えても良いんじゃないかな。これってずるい考えでもなんでもなくて、東日本大震災で被災した地域がまた同じ場所に戻って同じ生活を始めて良いのか?というのと同じで、経験を元に生活を変えるのは当たり前の話で、元に戻るだけってのはあまりにも簡単すぎると思っています。つまり、来るのがわかっているのなら対処法を考えるべき。

ここは、もし実際に首都圏に地震が来たと仮定して、どんなことが起こるか、経済的にも何が起きるかを想定し、それを元にどうしておけば良かったのかをシミュレーションするのは非常に大事ですよね。

自分達が生き延びたとしても被災する想定も必要だし、それが自分の資産や日本経済にどういう影響を与えて、その後の日本、そして自分の生きる糧である仕事がどう変化するのか、収入の確保は間違いなく出来るのか、その辺を考えてみたい。

ま、そのシミュレーションの答えは人それぞれだと思うのだけれど、ま、マレーシアに行くか、という結論が出ても全くおかしくないと思います。

ダボはいつもロングステイ、移住、子連れ留学に否定的なことばかり書いていると思われているでしょうが、全くそんなことはないわけで、何をするにしても将来何が起きるかの想定と、それにどう対処するかを考えながら今の行動を決めるべきだと言ってるだけの話。これって恋愛と結婚を一緒に考えないほうが良いと言っているのと同じで、好きだけで一緒になって大丈夫?という話でしかないんですね。愛が基本になければどうにもならないけれど、愛だけじゃ食えないよ、ってのはこの歳になれば当たり前のこととしてそう思うわけで、将来の展望も大事だし、今は何もないけれどこれから頑張ろうとするにしても、闇雲に進んでも人生どうにもならないし、常に3年5年先を見て何が起きるか想定しつつ、それに対処する方法を考えながら生きるしかないと思うわけです。そんな計算尽くめの人生なんて・・って思うかもしれないけれど、それは計算尽くめじゃなくて人生のリスクコントロールだと思うべきじゃないでしょうか。そして、それを常に考えるのは親の責任でもあると思っています。一人で好き勝手に生きるならどうでも良いと思うけどさ。

東海大地震発生の脅威とシミュレーション

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ