オーストラリアの牛肉の輸入が再開

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

去年の8月からオーストラリア牛が輸入できないって問題がありましたよね。

ハラル認定で問題があったからですが、4月に入って二社(屠殺業者)だけ許可が出た様子。でもその他は未だ保留中。

でも市場には随分前からオーストラリア牛が出回っていたし、なんだかよくわからず。

In August 2017, the Malaysian Department of Veterinary Services suspended beef imports from three abattoirs with issues surrounding Halal certification.

Since then a total of six processing plants have been delisted and are unable to export beef to that country.

ABC Rural can confirm that one abattoir in Queensland and another in Victoria were relisted on April 5.

ニュースソースはここ(クリック)

まず2017年の8月に3社(屠殺業社)がハラル認定の問題で輸出が出来なくなって、その後、全部で6社となった。そして4月5日にクイーンズランドとビクトリアの業者だけが輸出再開のOKが出たということですが、最近、イヤにオージー牛が高かったのはこのせいかもしれませんね。

ということはこれから安くなるかな?

パブリカのB.I.G.なんて酷いもんで、オージー牛のGrass FedでもRM200/キロ超えですもん。Grain FedはRM300近い。

私としてはあの牛肉がキロ5000円以上だなんてクソ高いと思うわけで、Grain Fedだってせめて5000円ぐらいじゃないとねぇ。リンギットで言えばやっぱりキロ単価RM200以下じゃないと。

でもなぜかオージー和牛は前とさほど変わらずRM450~RM600って感じですかね。

日本からの和牛はそれの上を行くわけでかなり高い。

でも前の日記に書いたように、マレーシアに入ってくる日本の和牛はハイブリッド(交雑種)が多くて、いわゆる混血。黒毛和牛と他の牛の間に生まれた牛。ま、それを言ったらオージー和牛も同じなんですが、それを考えるとかなり高いと思います。

でもハイブリッド(交雑種)だなんてのは一切書かれていなくて、それでいてA5だのA4だのと言われてもねぇ。オージー和牛は6/7とか8/9とかの表示で、確かに見た目はしっかりサシが入っているのだけれど私としては半分騙されている感じ。

このF1という表示がハイブリッド牛という意味。これは伊勢丹Lot10の田丸屋にあった日本和牛。ちなみにこれはキロ単価RM1350。35000円以上ですぜ、奥様~~~。

大きな塊には「交雑種」と書いてある。

とは言っても日本の和牛の本当に良いものなんか入れたら輸出業者、輸入業者、卸業者、販売店も妙味がないんでしょう。

A4、A5なんていう規格は肉質とか歩留まりの規格で「美味しさの規格じゃない」のにそれに騙される客も多いから良い商売ができるんでしょう。

私達はゴールドコーストで25年間、オージービーフの変遷を見てきましたが、確かにオージービーフも良くなってきてるし値段も高くなって来ているのは間違いがないものの、マレーシアのオージービーフはなんだかイマイチの感じがするんですよ。オージー和牛は結構良いけれど、あの値段は無いわ。

牛肉っていうとすぐに頭に浮かぶのはリブアイだのサーロインだのヒレだのですが、それらは牛肉の10%にも満たないんじゃないですかね。でも我々が価格を考える時にはそういう部位の価格で考えちゃう。

ところが他の部位はごっそりあって価格も安いわけで、チャック、ブレード、ランプにしても十分美味しく食べられるし、腿肉やスネ肉だって使いみちはありますもんね。その他、焼き肉で使えるショートリブやフランク、スカートがいくらでもあるはずなのにそれが市場にはほとんど出ていない(たまに見つけることはあるけれど)。でも先日、BSC(バンサショッピングセンター)のJasonsでブレード、ランプの肉の塊はあったし探せばいろいろあるのかもですね。だから今現在、肉屋で面白そうだと思うのはBSCのJasons。パブリカのB.I.G.はイマイチだと思いますわ。高すぎるし。

私が前に聞いていたことは、アメリカからの牛は部位ごとで入るけれど、オーストラリアからの牛は枝肉ですと(あの大きな半身でぶらさがっているやつね)。これは日本の話しですが、それがオーストラリアのやり方だとすれば、他の部位もごっそりあるはずなんですよね。

TTDIにオージービーフ専門店があって、大きな腿肉を置いて切り売りしていたけれど、探せばどこかに他の部位の良い肉は絶対あるはず。

でも見つけられない・・・。

私が今、是非欲しいと思う部位があるんですよ。

それはTendonです。テンドンですが天丼じゃなくてアキレス腱とかのあのぶっとい筋が欲しい。(笑)

あれを煮込んで食べたり、牛シチューにあれを足すだけでかなり美味しくなるんですよね~~~。オデンにもあれがないとと思う関西人も多いハズ。

どこにでもありそうなのに売ってない。なんでだ?

NSKの冷凍庫の中には入っていたけれど、NSKの安い冷凍オージービーフはがっかりだったので買う気は起きず。

日本の和牛もサシがごっそり入っていて、食べなくても見ただけでオエっとなりそうなのばっかりだし、どうにも我が家に合う牛肉が探せていません。

マレーシアにはインドの牛、バッファロー、ブラジルの牛も多く入っているようで(安いお店の牛肉はこれ?)、ブラジルの牛肉って結構面白いかもしれないと思っていて(ブラジルは牛肉大国)、それを探してみようかな。そういえばTony Roma’sで食べたクソ硬いステーキは南米のどこかとか言っていたっけ。アルゼンチンだったかなぁ。

どこかに我が家に合う肉は必ず売っているとおもうのだけれど・・・・・。

美味しい肉は「それなりのレストランで食べろ?」。

やだね~~~~~。家で好きなようにやりたいのだ。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。