SNSを使った【アフェリエイトで利益を出す】のはこうやるんだ?凄いなぁ。

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

このブログって「アクセス数だけは結構ある」んです。多くは「検索」で飛んでくるのですが、このブログってありとあらゆることを書いていますから、「検索でヒットする」ことが多いのね。意外に多いのが【低温調理】だったりします。

このブログのアクセス数が多いのを知った友人が【アフェリエイトでそこそこ利益が出るんじゃない?】と言うので、ちょっと実験をしてみたことがあります。

まず「グーグルアドセンス」に登録をするわけですが、そうすると「広告をクリックした回数」によって【報酬を得られる】のね。またグーグルだけじゃなくて、多くの企業の広告を載せても同じで、【クリック、成約】があると【報酬を得られる】ような仕組み。楽天やアマゾンも同じ。

このブログの内容はそのままで「アフェリエイトに適した変更は一切しなかった」のですが、毎月、7000円から1万円ぐらいの報酬が入りました。

「なるほどねぇ、こういうことか」といろいろとわかってきたのですが、私は実はもっと報酬が入るのかな?と思っていたわけです。(笑)

でも増えない。

どうやったら報酬が増えるのかいろいろ調べたのですが、大事なことがいろいろあって、まず【検索で上位になる必要がある】のね。これは当たり前で、検索で上位にならなければまずアクセス数が増えないじゃないですか。これが結構初心者には大変で【SEO対策】というのをしないとならない。これは「こうすればOK」とはっきりしたものはなくて「グーグルがどういう場合に検索の上位にするのか」の研究が必要なのね。でもま、一般的にはどうすればよいとか、「約束事」があって、それはネットで調べるとかなりわかってくる。

ではアクセス数が増えたとしても、読者が「途中で離脱する」様では駄目なのね。ちゃんと記事を最後まで読んで、そして【広告をクリックする】ように誘導しないとならない。

これって普通のブログじゃ駄目なわけですよ。ちゃんと【読者が商品やサービスなりに興味を持ち、広告をクリックする】ようにしなければ意味がなくて、このブログみたいに【書きたいことを書き綴る】なんてのは論外なのね。つまり「読者を顧客と仮定して、読者の立場になって興味が出るような書き方が重要」になる。

だからこのブログみたいにダラダラ書くなんてのは最悪で、最近の多くのブログがそうであるように、【目次を作り】【簡潔に】【重要なことだけ】書くということ。

これらがちゃんとしていないと、読者はすぐに読むのを止めて離脱してしまうのね。

【検索で飛んでくる】ということは【最初から興味を持って来ている最高の見込み客】であるのに、販売員が見込み客を無視して好き勝手なことを話していたら、そんな店には誰も行かないのと同じことが起きる。

その辺をちゃんと考えてブログを作るのが大前提で、それをしていないブログは【報酬らしい報酬は入らない】のね。だからうまく行っても数千円止まりじゃないかと。

つまり、このブログで報酬を得ようとするなら【大改造が必要】ってことなのね。

ま、私としてはそこまでやる気はありませんでしたし、そもそも昔から「ブログに広告が並ぶのは好きじゃない」から「広告が出ないように有料サーバーを借りてブログを構築した」という経緯がありますので、「このままじゃ大した報酬を見込むのは不可能」なのがわかった時点で実験は終了しました。

ブログで利益を得ようと考えるならば、そのノウハウはネット上に、またユーチューブでも山のようにありますから、学ぶのは難しいとは思えませんが、それで「簡単に儲かるなんてことはない」のはちょっと調べるとすぐにわかります。だからこそ「こうやってブログで儲ける」なんてのを売りにするブログが多いわけで、そして彼らはそれで利益を出そうとしているのも見えてくる。つまり、【ノウハウを売ろうとしている人たち】が多いってこと。

ま、それはそれで構わないわけですが、「簡単に儲かるなんてことはない」のはどの世界も同じなんでしょう。

ところが~~~~~~~~~

毎月数百万円単位で利益をしている人たちもいるのね。

こういう人たちは【アクセス数を増やす】【検索で上位に上がるようにする】のは当然のこと、【利益が大きな広告を貼る】のね。たとえば「成約すれば数千円」とか。こういう記事を多くつくるとか、美容、健康、ダイエットなどに特化したブログを立ち上げて、記事も多く書き、内容的にも充実させて、なおかつ【これで決まり!!】みたいな商品やサービスを売る。

中にはそういう「分野別のブログをいくつか持つ人」もいるのがわかってきました。「英語学習」であったり、多くの人たちが興味を持つ分野のブログをいくつも立ち上げるのね。

でも「どんな商品、どんなサービスの広告を載せるのか」「どれが儲かるのか」なんて、素人にはわからないじゃないですか。でもそれを支援するサービス会社があるのね。「この広告を貼って成約した場合には一件に付きいくら」というのが多く紹介されていて、自分が作ったブログに最適な商品やサービスを選んでブログの記事に埋め込むわけです。

これって「グーグル任せの広告とは違う」わけで、【どういう客に、何を売り込むのか】を自分でコントロールするってこと。まさに【街の中に自分の小売店舗を出す】のと同じで、その辺のノウハウを持った人たちは大きな利益を上げている様子。そして中には「自分で商品開発をしてそれを売る」ことも始める。

【時流に乗った話題】【時流に乗った商品を売る】わけですが、その話題や商品に興味がある人が検索で飛んでくるわけで、一般の店舗と較べても「毎日数千、数万の見込み客が来る」というとんでもないことをネット上に展開できるってこと。検索で飛んでくる人たちは【通りすがりではない】ってことなんですね。中には【その商品を買おうと思って情報を集める人も多い】わけで、「その人達の背中を押して上げるブログ」にすれば面白いことが起きるってことなんでしょう。

最近は、私がまるで知らなかったことが行われているようで【自分のブログの広告を出す】ことまでやるそう。グーグルの検索を頼りにするより効果的なんでしょう。そしてその広告は「TikTok」に出すのが【今は】よいとのこと。これはあまりにも意外で驚きです。

これが「儲けている人たちがやっていること」であって、私のようなブロガーが「このブログでも利益が出るのかな?」なんていう世界とは別世界。

この辺の細かい話、実際にどうやるのか詳しい説明をしている対談動画を見つけました。

出ているのは【青汁王子】です。相手はアフェリエイトを組織化して「億単位の利益を出している事業家」で、手の内を説明している非常に珍しい動画。お金がない外国人にやり方を教えるという形で話が進みますので、非常に簡単でわかりやすい。青汁王子は青汁で儲けた人ですが、彼がどうやって青汁を売っていたのかも垣間見れる。(他の青汁王子の動画で、販売ページの作り方。買わせるためのノウハウを明かしている動画もあって、やっぱり青汁王子ってただの若者じゃないと思いました)

この手の仕事に興味がある人は、対談相手の「サーモンさん」に関して調べてみるのも良いかもね。

こういうのって、「将来に不安を持つ人達」に取ってはチャンスだと私は思うし、それこそ【退職して時間だけはたっぷりある老人】にも問題なく出来ると思うんですよ。ましてや年寄りって頭は多少ボケているにしても(笑)、何十年も実際に現場で積み上げた経験やノウハウがあるわけですから、真剣にやれば私は「そんじょそこらの若者には負けない」と思うくらい。でも「ちょちょっとやってみよう」レベルじゃどうにもならないのはどの世界も同じ。

年寄りの趣味の一つとして、真面目にやってみるのも良いんじゃないかなぁ。私もトレードや投資をしていないのであれば、間違いなくこれに挑戦しようと思いますもの。でも「既存のブログを使うのはまず駄目なのは明らか」で、新たにこれ用に特化したブログを作る必要がある。

でも私の本音としては、こういう「儲けるためのブログが多すぎる」と思うんですよ。だから「細かく、深く掘り下げた内容のブログ」が埋もれてしまって、検索で探すのも難しいのね。中には良さそうなのを見つけても【何か売ろうとしている】のを感じてしまうブログも多く、それを感じると「内容には信憑性がない」と思ってしまう。

でもまさにこういう時代の流れってWEB3.0に通じているわけで、将来に何が待っているのか楽しみです。なおかつAIの進化もそのスピードも凄いわけで、5年後には想像もできない時代になっているのだろうと思います。

私は年寄りで良かったと本当に思うんですよ。今、若くてこれから20年も30年も最前線で働かなくてはならないとしたら、こういうあまりにも早い時代の変化に追いつき、その変化を利用して大きくなるなんて、まぁ、半端じゃなく大変だと思うわけです。私の若い頃って、それこそパソコンはもちろんワープロもFAXもなくて、メールもLineも携帯電話さえ無い時代で、時間がゆっくり流れていたから、ちょっと頑張れば自分が一つ前に出ることは簡単だったけれど、今の時代、これからの時代を考えるとゾッとするぐらいです。時代の変化をキャッチアップすることさえ私には出来ないような気がしています。

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ