CATEGORY

世界

    • 2012/12/16
    • 2件

    KLでの生活費

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシアロングステイのSNS等に入っていると様々な情報が入ってきますが、やはりロングステイ予備軍として気になるのはKLでの生活費。 それを惜しげもなく公開 […]

    • 2012/12/16
    • 1件

    コンドの探し方

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシアでのコンドの探し方ですが、友人知人のつてを使うのは別にしてネットで調べるとなるとやっぱり iProperty   ← クリック Propwall  […]

    • 2012/12/13
    • 2件

    福島が気になる

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 福島原発はその後どうなっているんでしょう。 311の事故後は私自身かなり入れ込んで調べまくりました。で、どうも政府もマスコミも、そして東電も嘘を言っていると […]

    • 2012/12/09
    • 2件

    アホなヤツ~~

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください コンドから見える内海ですが、昨日からアホな船が気になっています。 これ この真ん中あたりに見える洲ですが、そこに乗り上げたままの船が二艘。 拡大します。 こ […]

    • 2012/11/24
    • 3件

    これ、いいわ~ KLの無料バス

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください クアラルンプールの無料バスですが、これ良さそうですね。9月に始まったのはあちこちのブログに書いてあるので知っていましたが、あまり注目していませんでした。まだ […]

    • 2012/11/22
    • 2件

    これからの日本

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 来月は選挙ですが、どういう結果になるんでしょうね~。本当に楽しみ。 私はこれが日本の変わるチャンスになって欲しいと熱望するのだけれど、って誰でもそう思ってい […]

    • 2012/11/20
    • 0件

    オーストラリアで子供を育てる

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください オーストラリアでどう子供を育てるのか、ご相談がありました。 要約しますと ○ 現在、子供はゴールドコーストに留学中(カレッジ) ○ 語学に弱い ○ 就職の問 […]

    • 2012/11/19
    • 0件

    カランビン

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください ちょっと野暮用がありまして、カランビンの方へ行って来ました。ついでと行ってはなんですが、私の好きな海岸で一服。 ここから見えるゴールドコーストが好きです。 […]

    • 2012/11/16
    • 0件

    マレーシア関連の動画

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください プレイリストを更新しました。 プレイリストはこれ  ←  クリック 「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

    • 2012/11/15
    • 1件

    マレーシアロングステイがらみの動画

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシアでのロングステイがらみの動画がユーチューブにアップされていますが、それの代表的なもののプレイリストです。 このプレイリストだけをお気に入りにいれて […]

    • 2012/11/13
    • 4件

    マレーシアに子供を連れて行こうと思う方へ

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 正直なところ、私にわかる海外で育った子の事情とは自分が育てた二人の息子の事、そしてこちらで付き合ってきた家族の子供達、また子供の友達繋がりの子とか。それもオ […]

    • 2012/11/13
    • 5件

    とりあえずマレーシア

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私は基本的に、若い方々がジジババと同じ感覚で、今のロングステイブームに乗ったマレーシアを選ぶというのはちょっと違うんじゃないかという考えを持っているのは何度 […]