CATEGORY

早期退職・ロングステイ・移民

    • 2014/12/04
    • 0件

    早期退職に必要な資産運用スキル

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私がオーストラリアに行こうと決めたのは38歳のときで、オーストラリア上陸は39歳ですから、見かけ上は「早期退職」の部類だろうと思います。ただ厳密に言いますと […]

    • 2014/12/01
    • 0件

    駐在組ってややこしい

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 前の日記で移住とロングステイの違いとか書きましたが、その中で駐在組もまた特別な人たちで結構ややこしいんですね。 日本ではどんな役職だか知りませんが、大体海外 […]

    • 2014/12/01
    • 4件

    移住とか留学という言葉があやふやな時代

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 随分前ですが、「移住してきました」という夫婦に会ったことがあります。移住したきたというのだから移住したのでしょうが、どうも話がかみ合わないんですよ。 なんか […]

    • 2014/11/27
    • 4件

    豪州の永住権、リターンビザに関して【備忘録】

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 過去に何度か書いていますが、あらためて備忘録として書いておこうと思います。 永住権に関してですが、これを書き出すと大変な量になりますので興味があるかたはネッ […]

    • 2014/11/26
    • 0件

    またもやグアム料理

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 気がついたらキッチンに私の大好物であるチキンキャラグィンとフィナデニソースが作ってありました。代表的なグアム料理です。 早速、レタス包みが好きな私はこれでお […]

    • 2014/11/25
    • 2件

    マレーシアリンギットと相関性のある通貨【備忘録】

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください なぜマレーシアリンギットと相関性がある通貨を知る必要があるのかは、興味がある方はこのブログの過去ログを探してみてください。 と書き捨てるのも申し訳ないので簡 […]

    • 2014/11/25
    • 0件

    海外で育つと身につかないものがある

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私たちの子供は二人。両方とも男。日本生まれですが、長男3歳、次男1歳の時にオーストラリアに移住。彼らはこちらの日本語補習校には通いましたが、日本の教育は受け […]

    • 2014/11/19
    • 0件

    雨が降っている

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 雨が降っているのが珍しいのか?と日本やマレーシアにお住まいの方は思うかもしれませんが、はい、その通り、珍しいです。 サーーっと降るスコールはしょっちゅう時々 […]

    • 2014/11/17
    • 0件

    更なる円安?一体どうすれば良いのか

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 円安で悩んでいる方は多いと思います。私のようにニヤニヤしているのは少数派なのかもしれませんが、海外を拠点にしている場合はそれが普通だと思います。 さて、円安 […]

    • 2014/11/10
    • 12件

    このコンドは臭いと有名らしい

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 買い物に行く時って大体同じ店に行くようになりますが、その内、店の人と顔なじみになって話をするようになりますよね。 私にも顔を見ると挨拶し、たまに言葉を交わす […]