- 2022/07/04
- 0件
年寄りになっても【能力開発が出来る】のを実践中~
以前に何度か書いていることですが、私は【速聴(そくちょう)の訓練】を継続していて、心身ともに劣化しているのがわかる年令になっても「伸ばせる能力はある」と実感しています。 元はと言えば「速聴をしよう」なんて考えておらず、なんだか近年のテレビの […]
以前に何度か書いていることですが、私は【速聴(そくちょう)の訓練】を継続していて、心身ともに劣化しているのがわかる年令になっても「伸ばせる能力はある」と実感しています。 元はと言えば「速聴をしよう」なんて考えておらず、なんだか近年のテレビの […]
これに関しては、関係ない人は全く関係ないですが、助かる人も多いと思ったので書くことにしました。 ユーチューブを見る人って多いと思いますが、普通のスピードではなくて「1.5倍とか2倍」のスピードで再生して見る人も多いはず。音楽をスピードアップ […]
我ら家族3人はマレーシアに来てから「プリペイド」の電話番号を使っていました。Hotlinkね。 ところが毎月の事前の支払いが面倒で忘れてしまったこともあり、この際、(普通の)「ポストペイド」に替えることにしました。電話番号は私と息子はそのま […]
スマホは画面が小さすぎて、目が悪い私には使いづらいのは何度も書いてきました。 文字を大きくしたらそこそこ良くなりましたが、それでは表示量が少なくなってやっぱり使いづらい。 ということで、8.7インチのタブレットにSIMを入れて通信もできるよ […]
海外から日本のテレビを見る人って結構いますよね。 我が家が1991年にゴールドコーストに渡った頃って、もちろんインターネットはなくて【NHKの衛星放送】と【レンタルビデオで借りる】という方法しかありませんでした。でもインターネットが出てきて […]
ジジババの皆さん、スマホを快適に使えていますか? 私は全然駄目なんですよ。文字が小さすぎて「読めない」なんてことがよく起きる。だから文字を大きく設定するんですが、そうすると画面に収まる文字が少なくてなんだか変な感じ。これはこれで読みづらい。 […]
新しいパソコンに取り替えたいと思うようになってからどのくらい経つのかなぁ。一年ぐらいそんなことを考えているような気がします。 私はそこそこのPCオタクで、かつてはアップル信者だったのが仕事の都合もあってPCに乗り換えてから30年近く、常に「 […]
アメリカのアマゾンが「家庭用ロボット」を発売。 どんなロボットなのかなぁ。どのくらい頭が良いのだろうか。 米アマゾンのイベントで紹介された時の映像。 私は本当に家庭用ロボットに期待していて、ソニーの初代アイボにも飛びついた口。 […]
私はタブレットは使ってないんですよ。持ってない。(我が家でタブレットを使っているのはヨメさんのみ) タブレットってなんだか中途半端だし、普段はデスクトップPCがメイン。スマホはほぼ電話のみ。(笑) でも数日間でかけたり、旅行に行くときには「 […]
新しいPCを手に入れようと去年の暮から考えていますが、「グラフィックカードが手に入らない状態」は益々酷くなって、非常に困っています。グラフィックカード以外はほぼ問題がないのですが、グラフィックカードが無ければどうにもならず。ひ弱なものなら手 […]
スマホのチャットソフトというのでしょうか、Lineが問題になっていますが、かなり前から言われていたんですね。 ただ私は「スマホの中身を見られても問題はない」と思っていたので気にはしていませんでした。ただ、各アプリのIDやパスワードも抜かれる […]
ビットコインやイーサリアムが凄い事になっていますが、このせいで買い換えようと思っていた【パソコンが買えない】状態になっています。 なんで? ビットコインやイーサリアムには「マイニング」ってのがあるじゃないですか。自分のコンピューターを使って […]