- 2023/03/17
- 0件
AI(ChatGPT)が大幅な機能アップをしてリリースされた
またまたAI(ChatGPT)の話ですが大幅な機能強化がされバージョン4となってリリースされました。 私達利用者から見てどういう機能強化があったのかを知りたいわけですが、とりあえず「基本的なこと」を知りたいなと。それも我々年寄りレベルで理解 […]
またまたAI(ChatGPT)の話ですが大幅な機能強化がされバージョン4となってリリースされました。 私達利用者から見てどういう機能強化があったのかを知りたいわけですが、とりあえず「基本的なこと」を知りたいなと。それも我々年寄りレベルで理解 […]
AIの進撃が止まりませんね。ChatGPTを使ったシステムがどんどん出ていますが、ChatGPTそのものも来週バージョンアップ版がリリースされるとのこと。バージョン3.5からバージョン4へ。 画像、映像も文字と同じように扱えるようで、500 […]
また最近噂のAI(ChatGPT)の話題です。 チョット使ってみようと思っても、面倒だなぁと思いますよね。興味はあるけれど・・と思う人は多くても実際に使ってみる人はそんな多くはないかもしれない。 でもLineで使えるとしたらどうです?Lin […]
もう頭の回転も危ういジジーが今頃AIに興味を持ってどうすんだよ、と他人に言われなくても自分でもそう思う。(笑) でも知れば知るほど面白くて、これほどの「知的好奇心」を刺激されることって我が人生でもそんなに多くはありませんでした。 もう何十年 […]
私達の生活は「通信」に大きく依存していますが、データのやり取りで起こる【遅延】が問題になることって結構あるんですよね。 一般の生活には関係ないかもしれませんが、ほんのちょっとした「遅延」があるだけで、広域のシステムはちゃんと動かないことが起 […]
ChatGPTが注目されて、AIの世界に関するわかりやすい動画や記述が増えてきましたね。 知らないうちにここまで来たのか、ってのが率直な感想。 内容を知れば知るほど、こりゃとんでもないことが起きると直感するわけで、でもこれを技術的な面から捉 […]
AIの時代になると言われて久しいですが、ではAIって何が出来るのか、どこまで賢いのか、詳しいところは私には全くわかりません。 マイクロソフトが恐ろしいほど凄いAIを開発しました。実際にはマイクロソフトの子会社ですが、そのAIがどれほど凄いの […]
今では、マレーシア在住者にとって必需品になった「タッチアンドゴーカード(Touch ‘n Go card)」ですが、スマホやネットとの接続がなくて非常に不便でした。 ところが「 NFC搭載カード」が出来て、スマホとの連携も出来る […]
サムソンが折りたたみ式のスマホを発売したのはいつの頃でしたかね。 当時の私は「今と同じ」で【大きな画面のスマホ】を熱望していましたので、すぐに口コミ、レポートをユーチューブで見ていたのですが、「まだまだ開発途中」という感じがしたし、こき下ろ […]
5年使っているスマホですが、また調子が悪くなってきました。液晶の表示がおかしい。明るさや色合いを設定してもなんだか綺麗に表示されないし、知らないうちにそれが変化していたり。とにかく「今まで通りにちゃんと綺麗に表示することはない」ような状態。 […]
皆さんはRSSリーダーをお使いですかね。 いわゆる、ブログやニュースで【更新されたものだけ、まとめて見れるツール】です。私はブログだけでも300サイトぐらいは見るのですが、「更新していないブログ」をいちいち見に行っても時間の無駄ですよね。だ […]
ツイッターをイーロン・マスクが買収するという話がありましたが、途中で「ツイッターには問題がある」として話は立ち切れになっていましたよね。 ところがそれが一転してイーロン・マスクは買うことに決めたらしい。問題は解決したんでしょうか。 でもイー […]