CATEGORY

世界

    • 2013/04/03
    • 7件

    セミリンガルの恐怖

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 前回紹介した秘密コメントの中に「セミリンガル」という言葉がありました。私はこういう言葉があるのを知りませんでしたし、それが問題になっていることも知らず。でも […]

    • 2013/04/02
    • 2件

    そして誰もいなくなる・・・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 実は今日は悲しい一日でした。 朝、早くからゴールドコースト飛行場(クーランガッタ)に行って来ました。日本へ引き揚げる友人家族を見送るために。 はぁ・・・・・ […]

    • 2013/04/02
    • 4件

    マレーシアでの子育て その4

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシアの子育て その4 いくつか秘密コメントを頂いていますので、また紹介させてもらいます。今回は(いつもと違って)内容が濃いですよ~。 ただ、今回は調べ […]

    • 2013/04/01
    • 0件

    北朝鮮情勢

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 北朝鮮の挑発は本当に困るわけですが、アメリカの報道に変化が出てきたと言う話。 毎日新聞  ←  クリック ----------- <北朝鮮>無関心から一転  […]

    • 2013/04/01
    • 0件

    パーティ

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 定期的に開くパーティですが、いつも一品持ち寄り+BBQ、各自の飲み物ってな感じ。 まぁ、それぞれが飲んで食べて、適当におしゃべりしてというのが延々と続きまし […]

    • 2013/04/01
    • 6件

    マレーシアの国力

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシアが目覚しい発展をしているのは間違いがないのですが、私はひとつ気になることがあるんです。マレーシアの国力というか経済力というかそれを生み出すマレーシ […]

    • 2013/03/30
    • 8件

    昨日は楽しかった~~

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください このブログの読者でコメントでも常連の方がゴールドコーストにやってきました。母子で。娘さんがクイーンズランド大学の大学院に入学するのでそれの準備ということで、 […]

    • 2013/03/30
    • 2件

    もし北朝鮮が・・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください まぁ、留まるところをしらない北朝鮮の挑発。どこまで行くんでしょうね。 私が気になるのは、やっぱり指導者が非常に若いということ。そして彼には今のところ成功体験 […]

    • 2013/03/30
    • 0件

    橋下さんが凄いことを言いましたね

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 日本維新の会の橋下さんですが、憲法改正に意欲があるのはわかっていたものの、ここまで突っ込んでくるとは思っていませんでした。 党の綱領ですが、 現行憲法を第2 […]

    • 2013/03/30
    • 0件

    公立 vs 私立

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください オーストラリアの話ですが、コメントで情報を頂きました。 抜粋転載させていただきます。 ----------- 2003年頃高卒率が60%でした。10年生で3 […]

    • 2013/03/29
    • 4件

    日本語の維持方法

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 海外に出た、あるいは海外生まれの日本人の子供達はどうやって日本語を学ぶか、維持するか、それは非常に難しい問題で、どの家庭も苦労していると思います。子供達にと […]

    • 2013/03/28
    • 5件

    外人の日本語

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 皆さん、外人の日本語を聞いて、あまりのうまさにびっくりしたこと無いですか?で、聞いてみると3年勉強しましたとか。 前の日記に子供達が地元の学校で日本語のクラ […]