ブログに動画を載せるとすると、今まででは2つの方法がありますね。
◯ その動画をユーチューブなどにアップロードしてそれをブログに埋め込む。
◯ 自分のブログのサイトにアップロードする。
この2番めは一般的なレンタルブログを使っている場合はまず無理ですよね。アップロードできる容量に限りがありますから。
今回、新しい方法を紹介します。
ただし、動画は動画でも、「動く写真」と言ったほうが良いと思います。音はありませんし、動画の長さは15秒間だけでループします。
これじゃ使えない場合がほとんどだと思いますが、この方法は「今までの動画を載せるという感じではなくて、今まで写真を使っていたところに動画を使う」という感じでしょうか。
それでも動画じゃサイズが大きすぎてダメだろうって思いますが、実はそうでもなくて、たとえばこれ。376KBしかありませんから、普通の写真よりちょっと大きい程度で、読者にも負担がかからないと思います。このサイズが大きすぎると表示に時間が掛かったり、ブログのデータやりとりの量が大きくなって有料のサイトを使っている場合には余計なお金もかかってしまいます。
私がいつもブログに乗せている写真ですが、クリックすると大きく別窓に出ますが、その時の画像の大きさは700KBありますから、この下の動画はそれの半分程度でしか無く、大きな負担になるとは思えません。
もう一つの例はこれ。これは私が二台持っているANOVAという低温調理機の新旧比較動画です。強制的に対流を作るようになっていますが、新旧はそれのパワーに違いがあります。
この様に普通の写真のように表示して使えるのは良いと思います。これでファイルの大きさは1MB程度です。元ファイルは7MB程度ですからかなり小さい。
これは投稿してあった動画ですが、これも1MB程度の大きさでしか無く、普通の動画ではなくてこういう動画のほうが良いケースもあるんですね。
要はGIFアニメーションと同じと考えれば良いのですが、サイズが非常に小さいというのが特徴です。
またこういうものをアイコンのようにも使える。大きさは31KBしかない。
これはこういう動画を作るサービスをしているサイトを使います。無料です。
そしてこれらの動画はこのサービスを提供している会社の中に保持して、それにリンクを貼るという方法(上の動画は全てそれ)と、ダウンロードして自分のサイトにアップロードする方法と2種類できます。
ただオリジナルはGIFアニメーションか、動画を使います。ですからそのオリジナルを作らなければならないわけですから、今までのように動画を作りユーチューブにアップロードするほうが楽。でもそれにこのサービスをつかって変換すれば画像と同じように埋め込めるのですからアドバンテージはあると思います。
スポーツや出来事の決定的瞬間などをこの手の動画にすると良いはずで、二次利用は著作権の問題があるものの有用だろうと思います。
逆に動画を自分のサイトにいつもアップロードして表示させていたり、ちょっとしたGIFアニメーションのようなものを表示させているとしたら、このサービスはかなり良いことになります。サイズがかなり小さいですから。GIFアニメーションもこのように変換できますが、サイズは5分の1~20分の1になります。
そのサービスはこちらから。