ゴールドコーストで一番好きな店。JFX

NO IMAGE
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

JFX(ジャパンフードエクスプレス)というわけのわからない名前の(笑)日本式焼肉屋さんがあるのはこの日記に良く書いています。

実は昨日行きまして焼き肉を食べ、今日は今日で焼き肉ではない料理を食べてきました。

この店って本当に不思議な店で、美味しいとか安いとか雰囲気が良いとか、何かそういうものを離れた良さを感じるんです。私は商家の生まれ育ちで、自営でいろいろやってきましたが、この店に来ると「商売の原点を心得ている」と感じるんです。それも経営者がっていうんじゃなくて、働く人たちにそれが行き届いている。そしてそれって、経営者でもなかなか出来ないことなんですね。

なんと説明したら良いのかよくわからないのですが、ま、商売の原点は「客の笑顔のみが店の利益につながる」と思っていますが、この店ではそんなことは当たり前でスタッフを含めた全員が「客の立場で考える」ことが出来ている。これって理屈を言うのは簡単ですが、実際にはなかなかできないことですよね。

なんで店全体がそういう雰囲気なのか、私としてはとても不思議でしょうがないわけです。ばっちり研修しているのか、それは理論で教えているのか、マニュアル化されているのか、それを誰が教えているのかとか、とても興味があります。

ま、店長の田中さんができている人なのはそれはそれとして、どうしてスタッフ全員にあのサービス精神が行き届くのかが私には理解できないのです。またサービス向上には時間もコストもかかりますし、客中心の考え方を推し進めても、それじゃ経営なんか成り立たないのが普通ですよね。客の要望なんか際限がありませんから。

たまにスタッフをつかまえて「このお店ではどういうスタッフ教育をしているの?」なんて聞くことがあります。忙しいのにごめんね~~~。でも誰に聞いても一瞬考えるんですね。つまり研修らしい研修はしていないってこと。「店長の田中さんて、ああしろこうしって細かいの?」と聞くと「ぜんぜ~~ん」という返事。

おかしいじゃないですか。それじゃ自然に「商売の真髄を知っている人間が集まっている」ってことになってしまいます。(笑)

でも何人かに聞いた時の答えとして共通するものがあります。それは「先輩のやり方を見て学んだ」という点。じゃぁその先輩って誰?ということになると、あのご夫婦ってことだと思うのですが、じゃぁどうしてその先輩はそれだけの動きができるのか、どうして店長の田中さんとブレがないのか。そういう先輩がいても自分は自分のはずでしょ?幹部とバイトとは違うのが普通。でもこの店の店長を含む幹部はバイトの子にああせいこうせいとは言わないらしい。

つまり皆が自発的に動いているってことで、どんな業種でもそれが出来ないから経営者は苦労するわけでしょ?ここも不思議だと思うんですよ。またかなり前を思い出しても、あのご夫婦以外でも「この子、凄いなぁ」ってのはいくらでもいたんですね。

面白いですからいつもこの店に行くとスタッフの動きを観察するんですよ。どこかでドジをしたり、手抜きをしたり、ボケーっとしているのがいないかどうか。きっとそれを見ると「この店も普通だ」って私は安心するはずで(笑)、それを探そうとするんですが、そういうスタッフもいない。本当に不思議な店。

今日もスタッフを一人捕まえて、聞いてみたんですよ。いつもと違ってこういう聞き方をしてみました。「この店ってどこにでもいるような、ボサーっとしていたり手抜きをしたり、チンタラ動いたり面倒くさそうな素振りをするスタッフが一切いないけれど、どうしてだと思う?」と。その彼女はバイトですが申し分ない仕事がデキる子で、今まではワーホリで今は学生ビザとのことでしたがやっぱり私の質問の答えには窮していました。「社員教育がしっかりしているの?」と聞いても「そんなのは無い」と。じゃぁどうやって仕事の仕方を学んだの?と聞くと、やっぱり先輩を見てとのことでした。

ただ、やっぱり合わなくて数日で止める子はいると。

これは私も納得で、もし私が単に楽してアルバイトしたいと考えていたとしたら、こんな店、イヤですもの。いつも客に気も使わないとならないし、ボケーッとしたりスタッフ仲間とおしゃべりも出来ないし。そしていつも混んでるから疲れる。(笑)

噂によりますと、時間給も決して良い訳じゃないらしい。(笑)

ま、私みたいな興味を持つ客ってほとんどいないと思いますが、この店が「なぜ混むのか」「なぜスタッフが良い感じで良く働くのか」その辺のポイントをはっきり見ることができたら、これってどんな商売でも使えるってことですよね。私としては商家に生まれ育ち、自分でも自営をしていたのに、その辺の一番大事なところが見えないってことに「焦り」さえ感じるんですよ。この店を見ていると「俺って何もわかっていなかったんだ」って思うから。正直なところ、私の仕事人生で全員がこういう感じで動けたことって一度もありません。(笑)

実は昨日焼き肉を食べた時に、ちょっとした手違いがあったんですよ。食事の途中に席を立って外で一服していたのですが、フタッフが我々は帰ったと思ったのね。だからテーブルにあったものを片付けてしまった。ま、当たり前ですよね。「外で一服してきます」ともいわずに、いつもの様に普通に外に出ましたから、誰だって空のテーブルを見れば帰ったと思う。

ところがその対応が凄くて、平謝り。そして新たに肉を出してくれた。もちろんサービスで。申し訳ないのはこっちの方で、私も謝りました。

で、話はここで終わらないんです。

今日も行って、焼き肉じゃなくてお弁当を食べたのですが、シフトの関係で店長の田中さんが来ていたんです。昨日はいなかった。で、その田中さんは私に「昨日は大変申し訳なかった」って言うんです。

この店って繁盛店ですよ。一日に何十人客が来るか知りませんが、数組の客しかこないこじんまりした店じゃないんです。いつも客でいっぱいで増築したのに店の外のテーブルもいっぱいになるような店。ですからそりゃ毎日いろんなことがあるでしょうよ。それをいちいち店長に報告すると思います?

でも報告しているんですね。

これも私にしてみると不思議で、昨日担当した女性に聞いたんですよ。どうして昨日のことを田中さんが知っているの?って。そうしたらそのスタッフが、「私が報告しました」と。

嘘みたいでしょ?報告するような内容か?(笑)

きっと店長の田中さんは怒ること無く、彼女を褒めるんだろうなと思いました。もちろん怒ることでもないんですが、「あっそ」っていう対応でもないんでしょうね。責任者がどうでもよいような対応をしたらスタッフも報告なんかしないようになりますから。

またその彼女が言っていたのは、どんな店でも責任者が「そういう客は放っておけ」というようなシチェーションってあるじゃないですか。私も含めて(笑)グチャグチャいう客はどこにでもいますから。でも彼女いわく、そういうことをこの店では聞いたことないと。凄いですね。どんな小さなことでも見逃さず、誠意を持って対応するのがこの店のポリシーってことなんでしょう。

この店は全員がそういうベースを持っていて同じ様に動いている。凄いと思いますわ。ワーキングホリデーでもこういう店でたとえ短期間でもアルバイトをしてこの店の良さを理解することができたら、それがその人の一生の財産になる。この店でアルバイトした女の子は、どんな店の女将にでもなれる。(笑)

私としてはこの店、店長からスタッフ全員、好きというより、尊敬しています。

自分を振り返ってみてみると「客の笑顔のみが儲けにつながる」という唯一の真理しかないのだという当たり前のことを理解するのにも結構時間が掛かりましたし、まして本当にそれが実践できていたかというと疑問。(笑)

こういう店が、ましてサービスなんて関係ないね、みたいなゴールドコーストにあるってのが嬉しいと思います。

皆、頑張ってほしいなぁ。こんな感じで商売していたら絶対に負けないと思う。またたとえアルバイトでもこの店で働いて学んだことって、普通ではまず得られないことだと思うし、将来いつかそれが必ず生きると思う。口先だけのサービスは簡単だけれど(それさえしない、出来ないのはいくらでもいる)、実践するのって実はかなり難しいんですよね。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ