PCの調子がおかしくなり、ウィルス、あるいはマルウェアにやられたと思ったんですよ。怪しげなサイトからファイルを落としたりしましたから。でもウィルスチェック、マルウェアチェックをしても何も出てこない。
大丈夫かと思ったらPCが10分に一度程度の頻度で10秒ぐらい止まるんですわ。
やっぱり駄目かと思って、一週間ぐらい前の状態にバックアップソフトで戻したのですが、これがまたアホでWindow10そのものがおかしな動き、メチャクチャな表示をするようになりました。もうこなるともうクリーンインストールをして買ったときと同じ状態に戻すしか無いと思い、その準備をしつつPCを何度かリスタートしたら突然、直ってしまった。
なんだこれと思いつつ、また同じことが起きるかもしれないのでPCの動きをかなり注意してみていたんですよ。
するとわかったことはメモリの消費量が半端じゃないってこと。私はいつもの癖でブラウザであるChromeのタブを多い時には50も60も開けて置くんですわ。でもそれまで全く問題がなかったのになんで突然、メモリを食うようになったのか。
メモリを食うというより、開放がうまく行ってないような感じなんですよ。Chromeが使うメモリ量ってかなり大きいですが4ギガも5ギガも使うわけじゃない。でもPCの総量で16ギガのメモリの使用量が97%とか98%になる。
これじゃどうしようもないので、Chromeの「見ていないタブのメモリを開放するChromeの拡張機能」を入れてみました。これって結構スグレモノで、Chromeのメモリ消費量は減りました。見ていないタブをクリックしてそれを表示させると、その時に新たに読み込むのね。つまり、タブはたくさん並んでいてもそれらのページを覚えているだけでメモリ上に読み込んでいないのね。これ良いと思いますわ。
Chromeのタブを多く開く癖があって、メモリ消費量の多さに困っている方はこれを入れてみたらいいかもしれません。
「Tab Memory Purge」(ここをクリック)という拡張機能。メモリ解放させたくない大事なサイトは開放しないような設定もできるし、これ使えると思う。
でもPCを長時間使っているとメモリ消費量がやっぱり増えてくる。(T_T)
しょうがないので8ギガのメモリを二枚追加して32ギガにしようと、とりあえずメモリだけ買ってきました。
これで駄目ならクリーンインストールをするしかないかと思っていた頃に、DellからBiosのアップデート(緊急)があると。そういえば、数週間前にBiosのアップデートをしたはずなのにおかしいなぁ・・・・・・・。
まさかと思ったのですが、その緊急Biosのアップデートをしたらメモリの問題は解決した感じ。先程まではメモリの使用量が90%を超えていたのが、今は35%あたりで推移しています。やっぱりメモリの開放に問題があったんじゃないですかね。
なんだ~~~、メモリの増設は必要なかったじゃないか~~~~。
新品の二枚のRAMが今、机の上にあります。これ返品できないかなぁ・・・・。
いやいや、待てよ。調子が悪かったのはBiosのせいじゃないかもしれない。もう少し様子を見ないと・・・。
でも全く同じPCを使っている息子は「俺のは全然問題ないよ」ですと。
聞いてみたら一度もBiosのアップデートはしていないと。(笑)
やっぱり犯人はこれか~~~~~?
--------- おまけ -----------
「Advanced SystemCare」(ここをクリック)というソフトのフリー版も入れてみたらいい感じ。小さなアイコン状のものが常時表示されて「現在のRAM、CPUの使用量」がわかる。タスクマネージャーの簡易版みたいな。それをクリックすると「ラムの開放」も行われる。これは上に紹介したCrome用の「Tab Memory Purge」とは別で、「システムの開放可能なラムを開放」する感じでしょうか。それを動かしたらChromeのラム使用量がもっと減りました。(1.3ギガ開放された)。その他、不要なショートカット、ジャンクファイルなどの検索もして、削除することが可能。
これもいいわ~~。