小型車が欲しい・・・・

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

我が家は3人家族だけれど、車は一台のみ。今まで住んでいたゴールドコーストでは「車は人数分必要」なのが普通でしたので(日本の田舎と同じ)、なんとなく不便さを感じます。

マレーシアでは車は必要ないと断言する人も決して少なくないけれど、我が家の生活パターンでは絶対に車が必要。それはやっぱり買い物ですね。

買い物は毎日行くわけじゃありませんが、我が家の基本は「昔から買いだめ」ですので当然、買い物袋を持って歩ける量じゃないのね。そして買いたいものを探すために遠征もするわけですよ。となれば車がないとどうにもならないし、出来ることなら車のバッテリーにつなぐ冷蔵庫兼用のクーラーボックスが欲しいくらい。

通勤という移動がありませんが車がない生活なんて想像さえ出来ません。

ただマレーシアは通販がどんどん伸びてきて、多くのスーパーが通販に参入してきたし、「買い物代行サービス」も増えて何社もあるのね。で、彼らに頼むと「どこそこのスーパーでなになにを買って来て欲しい」なんてことも頼める時代になってきた。このサービスってかなり使いみちがあって、飲料水やジュース類、洗剤や漂白剤みたいにずっしり重いもの、あるいはトイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパーみたいにとんでもなく嵩張るものも宅配で頼むようになったから本当に便利。助かります。

もちろん宅配してもらうには経費がかかるのが普通だけれど、大体4リンギとか高くても10リンギ以内。これって自分が行って買い物をして持って返って来ることを考えたら、ガソリン代や駐車料金よりもはるかに安いのね。中には宅配料金がゼロの店もある。どの通販も宅配業者も「商品の値段は店舗と同じ」を謳っていて、宅配業者に頼むと高いってこともない。店からのキックバックもあるんでしょう。

買えるものはスーパーの商品だけじゃなくて、一般的な店舗やレストランからも買えるのね。つまり食事の出前もこのサービスでできちゃう。凄いと思いますわ。

でも自分で車で買い物に行くことが減るわけでもなく、遠くに遠征することも減らない。ただ、一回の買い物の総量は減ったのは間違いがなくて、今までだと「トイレットペーパーと箱ティッシュ、洗剤と漂白剤とソフター、ついでにワインも買ってきて。大根とキャベツも忘れないでね」なんて言われるともう目眩はするし、買い物途中に電話で「サラダ油と醤油も買ってきて。牛乳もね」なんて言われたら全部放り投げて逃げたくなるくらい。それだけでスーパーのトローリーは一杯になってしまうし、車で運ぶにしても駐車場からコンドの部屋まで持って上がるのに苦労する量と重さなのね。でも通販を利用するようになって、定番モノは通販で買えば良いし、それらを自分で行って買い、運ぶ必要がなくなっただけでも良いと思うなぁ。

でも最近、気になるのは車の大きさなんですよ。

我が家の車はCセグメントのSUVで、決して大きくはないのですが、これでも大きいと思うことが結構あるんですわ。というかマレーシアが小型車を想定して作ってある道や駐車場が多いってこと。いわゆる国民車マイビーみたいな大きさなら全く問題がないのだけれど、それよりちょっと大きいだけで「駐車場に止めるのが大変」「駐車場に上り下りするランプでこすっちゃう」なんてことが起きる。

実際にワンモントキアラの駐車場に降りる時に、擦って傷をつけたこともあるし、曲がり切れないで「切り返し」をしないとならないこともある。でもワンモントキアラってまだ良い方で、クアラルンプールでも古い地域に行ったり、古い建物に入ったら、「もう二度とここには車で来たくない」と思うほど狭いところがいくらでもあるのね。

我が家の車はCセグメント。つまり小型車の範疇ですよ。それでも大きいと感じる。実はマレーシアに来てから買う予定の車はそれより大きな車を考えていたんですよ。マレーシアの道路、運転事情を考えると安全性もしっかり確保したいし。ところが時期的にちょうどその車が免税で買えなくなったので、急遽、仕方がなくいまの小さめの車に決めたという経緯があります。でも新しくリリースされた新シリーズの車で売れ行きも凄いらしいのでこれならハズレってことはないだろうと思ったし。

でもこれでも大きいと思う。

やっぱり「マイビーのマレーシア最強説」ってのは嘘じゃない。(笑)

あのくらいの大きさの車がマレーシアには一番良いなぁと本当にそう思いますわ。

ただそれはごちゃごちゃした街なかを走っている時にそう思うのであって、やっぱり高速道路でそれなりのスピード、まして遠距離走るのは怖いと思う。ま、作られた目的が違うのだからしょうがない。

ってことで、家族は3人で3人共免許は持っているし、ただ3人が常に出かける状況ってのは我が家にはなくて、普通の人が知ったらびっくりするぐらいの「引きこもり家族」。通勤通学もないわけで、だから3台は必要なくても2台あったほうが良いのは間違いがない。

買い物に行くのが仕事である私が一番出歩くわけだけれど、でも買い物だけで、興味がある場所、地域に行ってみようなんてことは全く、本当に皆無で、「ちょっと遠いけれど面白い店があるらしい」場合にのみ、遠くへも行くという感じで、日頃はモントキアラ周辺を運転するのみ。

こういうことならスピードも出ない、高速安定性もない、小さな車で十分なのね。というかそういう車のほうが街なかは運転しやすいのね。

我が家は見てくれを気にするタイプではなくて、ボロボロの車でも平気だから、とりあえずそこそこ走れる中古でも買おうかと思ったり。

運転が下手くそなんてもんじゃないヨメさんが運転して「傷をつけちゃった」なんてことがあっても「あっそ」で済むような車が良いなぁ。

マイビーって運転したことはないんですが、グラブで結構乗るし、後ろも思ったより広いし、後部座席を倒せば買い物をごっそりしても全く問題がなさそ。

私は車でもなんでも「可愛い」ってのが駄目で、というかヨメさんがそういうのを毛嫌いする人で、色、模様、形とか多くの女性が「可愛い」って思うものは一切我が家には無い。ピンク色とか花柄模様なんてのも我が家には一切存在しない。

でもマイビーって結構、精悍な顔をしていて良いなと思ったり。

新車である必要はなくて、中古車で十分だと思う。でも時々止まっちゃうってのは論外。

あるいは昔から良いんじゃない?って思っていたHondaのJazzも気になる。

本当はスズキのSwiftが性能的にも好きで、昔、次男坊が学生時代に買ってやったのもこれでした(オーストラリアは車がないとどうにもならない国)。でもスズキはマレーシアでの販売を中止。これを販売継続していたら、この車にする可能性は大だと思う。

大きさ、性能的にもこのBセグメントのハッチバックが良いと思うんだけれど、何か良さげな車ってあるんだろうか。

ただ車選びって妥協して買うと「気持ちが入らなくなる」こともあって、難しいですよね。

そんな目でBセグメントを眺めてみると気になるのがAudiのQ2かな。

このBセグメントの大きさって4人家族用のメインの車としては小さくて窮屈だけど、セカンドカーとしては文句なしだと思っていたし、今ではマレーシアでは十分な大きさと走行性能、安全性が確保されていると思う。マレーシアではBセグメントの車が一番良いと思うなぁ。ましてや4-5人で乗ることはまず無いし。

排気量は1400CCしかないけれど150HPで街乗りには十分だし、我が家がこだわりたい「6エアバッグ」も装備している。

これも良いなぁ・・・。

冷やかしで見に行ってみますかね。

う~~む、駄目かぁ。

もしヨメさんが「ぶつけちゃった~」なんてことになったら、私は2,3日、口もききたくないほど機嫌が悪くなるのは間違いないもんなぁ。

やっぱり中古のマイビーかな?

ちょっと探してみましょうかね。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ