Youtubeで「収益を得よう」と考える人が知るべきこと & 誰でも出来るってのは本当かもしれない

NO IMAGE
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

最近、小さな子供でも「将来はユーチューバーになりたい」というのが増えているとのこと。

これはジジーの私でもわかりますわ。好きなことをやってそれで収入もちゃんとあって生きていけるならこんな良いことはない。また有名になることもあるなんてのも心がくすぐられるんでしょう。

実際に「日本語というマイナーな言語」を使って「日本人相手」のユーチューバーでもトップクラスは年収10億円を超えていると言われているし、数千万単位の収入となるとかなりの数の日本人ユーチューバーがいるんですから、その気になる人も多いのはよく分かる。数百万単位なら「誰でも稼げる」という人もいるくらい。

これは企業も同じで、「ユーチューブで利益を出すのが目的」としてチャンネル運営をやっているところも増えてきた。私が見ている分野では「料理関係」にそれが多いように思います。これも国際化していて、料理は世界中に視聴者がいますから、最初は「英語の動画」でやっていたのがそれと「同じ映像を使って」「日本語のしゃべり・文字に変更」し、日本人相手に動画を流したり。

でも一体全体、「どういうシステムになっていて収益が出る」のか、そこを詳しく知ることが出来ないんですね。ユーチューブはそれを公開していないし、実際に利益を出している人たちもその「内容を公開してはならない」ことになっている。

でもま、当たり触らずで「基本的なこと」を説明する人たちもいて、我々もおおよそのことはわかる。

そしてこれって、「自分もやってみよう」と思う人は絶対に知らないとならない内容なのね。

要は「広告収入」なわけですが、どういうふうにしたら「広告が入れられるのか」「より良い単価を得るにはどうしたら良いか」があるわけで、これを知らずして「単に動画をアップロードするだけでは収益に結びつかない」んですね。では「広告をたくさん入れればよいか」(どんな広告をいれるかはYoutubeが決める)というとそれは違っていて、「広告ばかりの動画を誰も見たいとは思わない」のは当たり前。このへんの調節が上手い人はどんどん「単価も上がり、広告収入が増える」ってことなんでしょう。

また有名になってくるとユーチューブの広告だけではなくて、「企業案件」というのが増えてくるのも見ているとわかる。そこそこ有名なユーチューバーは「商品説明」も面白おかしくやるし、ユーザー目線で説明しますから、我々も真剣にそれを見るわけです。こんな市場を企業が見過ごすわけもなく、直接ユーチューバにアプローチして「当社の製品を扱って欲しい」となる。これの広告費も結構大きいようで、「詳しい15分ぐらいの商品説明」を「それに興味がある人達」が「100万回見る」ということになれば、「これの効果ってテレビの広告どころじゃない」わけです。細部に渡った説明もするし、見ているだけで良し悪しの判断が付くのね。だからすぐに「よーし、買ってみよう」という行動に結びつく。そもそも数十万、百万単位の視聴者を「(たとえば)15分間、自社の製品に注目させる」ことなんて他の方法では不可能なんですから。百貨店の「実演販売」に数十万人が集まって興味を持ってみているのと同じ。

また近年、それぞれ個人がやっていたユーチューバーが集まって、「集中管理をしよう」という動きが出てきたのね。そして「マネージング」もやる。つまり、「このユーチューバーにはこのジャンルの広告が良いのではないか」と判断すれば、その会社が企業にアプローチして広告を取ってきたり。またそこに登録してるユーチューバー同士が「コラボ」と称して「一緒に動画を作る」なんてこともやる。有名なユーチューバーとコラボをすれば、有名でないけれど将来性がありそうなユーチューバーの視聴者数も上がるわけですから。そして当然、「どうやったら収益が上がるのか」「どうやったら視聴者数が増えるのか」「やってはならないこと」などの情報交換も頻繁に行われている様子。

でもそういう内容は公開されないし、初心者には闇の世界。

この世界を説明している動画もあって、これを見るとかなりのことがわかると思うし、これを知らずして「ユーチューブで収益を出そう」なんて漠然と考えていても遠回りをするだけじゃないんでしょうか。

しかし残念なのは、私が見ている多くのジャンルの動画でも、60代以上のジジババは皆無だってこと。(笑)

50代だとそこそこいるのはわかるのだけれど、「心をつかむ」ってことがわかっていないなぁと思う番組がほとんど。ある意味、真面目すぎて、「内容にコダワリすぎ」だと感じます。感性がユーチューブに追いつていないのね。多少、いい加減でも「視聴者の心をつかめばなんぼの世界」なのはまさにタレントと同じ。

逆に低年層は驚くほど低くて、「子供がおもちゃで遊んでいる動画」をきっとお父さんが撮影して出したのがとっかかりなんでしょう。そのおもちゃに興味がある子どもたちがそれを見るんですね。「パパ~~、僕にもあれを買って!!!」ってなるんでしょう。だから子供なのに「年収ウン千万」なんてのが出てきて、それも決して少ない人数じゃないのね。

自分になにか特技がある人は、ユーチューブに挑戦するのもアリだと思うなぁ。特に調理関係で「他人に教えるぐらいの技術がある人」は面白いと思う。お菓子でもパンでも同じ。

この日本人もユーチューブの有名人。

ただ一つ言えることは、「自分を売り込む」「親近感を感じる」ようにしないと数字は伸びないのね。良い動画なのに数字が伸びないのはいくらでもある。

これは私がいつも見ているユーチューバーの番組も、もちろん内容が良いから見ているのだけれど、「その人を好きになったから」ってのが大きいのね。「ファン」を作るのが大事なのは間違いがない。タレントと同じ。

だから「料理番組」でも、どんなに内容が充実していても「本人が見えてこない動画」は数字が伸びない。逆に有名タレントが「俺のネームバリューがあれば数字も上がるだろう」なんて思って始める人も多いみたいだけれど、数字は思うように伸びていなかったり。「視聴者に寄り添う感じが大事」な世界だと私には見えます。いわゆる「友人」「仲間」が「良いこと、楽しい情報を教えてくれる」ような番組だって感じ。上から目線の動画なんて叩かれるだけ。

またある程度、視聴者も増えてくると、ユーチューブから離れて「独自のサークル、コミュニケーションを取れる場を作る」ユーチューバーも出てくるのね。あるイタリアンシェフの動画が好きで見ているのだけれど、彼いわく、「視聴者どうしの小さな輪も出来ている」というのね。だからそういう視聴者たちが集い、横のつながりを持ち、情報交換をし、楽しめる場を作り出して行こうとしたり。

このユーチューブを中心として「新しい文化」が出来つつあるのが見ているとわかるし、非常に面白いと思います。

若い人たちが羨ましいな~~~~~。(笑)

私が若かったら、「旅行ユーチューバー」をやってみたいな。世界各地を回って、抑えるべきポイント、注意点、そして穴場の紹介。もちろん【英語】で世界市場を狙う。(笑)

こういうことをやり続けてごっそり稼いでいるユーチューバーも今ではかなりの数、存在する。

そして売れっ子たちの共通点は「素人とは思えないほど【映像】と【音質】にこだわる」のね。これは日本人ユーチューバーも同じ。最初は自分でシコシコやっていたのが売れっ子になると「カメラマン」「編集要員」「マネージャー」なんて雇うようになるのを見ているとわかる。当然、一人でやることに拘る人も多いけれど、きっちりした動画を作らないと「新参者にすぐ抜かれる」という恐怖心を皆が持っているような感じがします。

例えば彼もそう。見ているとわかるのは、「綺麗でスタイルの良い女性と一緒」ってのも大事なのね。それだけで興味を持つ視聴者がいるし「画が美しい~~~」。長く彼の動画を見るとわかることは定期的に女性が変わるってこと。これって「彼女」に見えるけれど(彼は動画中にガールフレンドという)、雇っているんじゃないかと思ったり。それとも「美女の恋人をとっかえひっかえの状態」なのか。(笑)

「タイのトップ10ビーチ」

私がいつも見ている「カズちゃんねる」ってのがあるんですよ。昔は田舎のさえないアンチャンがどうしようもない動画を出していたんだけれど、なんとなく彼に惹かれるのね。それが何年かするうちにトップユーチューバーの仲間入りをして、今じゃ親族も含めて、6,7人で動画を作ってる。もちろん年収は1億を超えているのは間違いない。数億円レベルのはず。

私が見出した頃の「カズちゃんねる」の動画。

もしこれからユーチューブをやってみようと思う人が、このレベルの動画を出したら「完璧に黙殺されるだけ」なのは間違いないと思います。

それだけユーチューバーも進化しているわけだけれど、間を縫ってどんどん新しい人が出て伸びてきているのね。面白い世界だと思います。

最近のカズさんの動画はこんな感じ。お得な旅行の紹介。これは企業案件というやつね。企業から広告料をもらってその商品やサービスを紹介する。これって見てもわかるように、最初は広告だなんて思わないわけですよ。旅行かぁ、良いなぁ、なんて思って見ていると最後に「このサービスを使うと格安で旅行ができる」と出てくる。私も日本に住んでいれば「このサービスを利用しなきゃ損」ぐらいに思いますわ。旅行に興味がない人はそもそもこの動画を見ないわけで、最後まで見ている視聴者は「かなりの確率で顧客となる」んじゃないですかね。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ