アメリカの中間選挙もありますが、市場の動きに興味がある人は「アメリカが発表するインフレ率」の方が気になったんじゃないでしょうか。
面白い番組がありました。
CPIの発表前から「トレーダーが何を考えているか」、「発表によって何がどう動くのか」がわかる動画。
世の中のトレーダーってこんなことをやっているのね。
結果はこれ。市場の予想を下回るインフレ率。
結果的には、インフレも「頭打ち」の傾向が見えてきて、今後は「大きな利上げはない」と大勢は読むわけで、それは「円高」「株高」に繋がっていく。
ま、結果的には「世界にとって良いこと」ですね。あえてチャートは出しませんが、市場は大きく動いています。興味がある方はご自分で調べてみてください。
でも「金利を下げる方向に動いているわけではない」のも間違いがなくて、それは今後の動き次第。インフレが実際に収まりが見えてくるのか。それが注目点で、金融政策もこまめにコントロールしないと「インフレが収まるだけじゃなくて大きな不況に入る」なんてことも起きうる。これはまさに私達日本人がバブルの時に経験したこと。
今回の発表でわかったことは「インフレは鈍化している」ということだけで、数字そのものを見ればやっぱり「恐ろしいインフレは持続中」なのは間違いがないんじゃないですかね。だから「利上げはまだ続く」と思います。
私としては日本の日銀や財務省を全く評価していませんが、アメリカのFRBは信用をしていて、そこのところはうまくやるんじゃないかと想像しています。でもきっちり動きを見て「自分の考え方」をしっかり持たないとならないのは変わりはなくて、これからの動静を見つつ、作戦を建てようと思っています。
でも本当に難しいと思います。
資産防衛という考え方で、積極的に増やそうと欲を出しているわけでもないけれど、「攻撃は最大の防御」でもあって、利益が出せるときには出さないとジワジワとやられてしまうんですね。
と同時に、資産を動かすというのは簡単にはいかないのね。キャッシュとして銀行の口座で寝ているわけじゃありませんし、すぐに動かせる状態にあるわけでもない。それをどう動かすのか。またタイミングが重要で、早すぎても遅すぎても駄目。かと言ってキャッシュポジションを大きくして、いつまでもそれを維持して「時を待つ」なんてことも出来ない。
でもそれを面倒だと諦めてしまうと、運を天に任すことになってしまう。
本当に面倒だし、どうするべきかはっきりしたこともわからない中でどうにかしないとならない。素人って本当に悲しいと思うけれど、素人だからといって何もしない、諦めることもできない。
我が家には年内と来年3月に大きな山場があって、その時の行動に失敗するとその後の影響が大きいわけで、気が気じゃありません。本音としては「今のまま3月末まで大きな変化は来ないで欲しい」と思っています。
「インフレに負けないようにする」だけで、こんな苦労をするなんて、馬鹿みたいです。私の目標は「現状維持」なんですから。