おでんの季節~~~~

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

おでんの季節になりましたね~~~~。って日本の話しですが。

マレーシアでおでんを食べる季節ってありますかね?

我が家はもう30年以上、「おでんは一年中食べる」ようになりました。

25年住んだゴールドコーストもはっきりした四季がなくて「春と夏しか無い」みたいなところでしたし、おでんは一年中食べていましたっけ。で、「冷たいおでんも美味しい」ことに気がついて、「暑いからおでんにしようか」みたいなことにもなりました。

でもゴールドコースト時代は、「おでんは贅沢品」でした。

1991年頃は大根も売っていなかったんですよ。だからおでんの具としては「じゃがいもと卵」ぐらいしかローカルのものはなくて、その他は全て輸入品。だからなかなか「おでんを食べよう」なんてことは言えなかったのね。

ゴールドコースト時代は子供もまだ小さかったこともあって、似たような家族との付き合いが密で、月に一度は必ずパーティーを開いていました。多い時には子供も含めて30人ぐらいになることもあった。でも基本はBBQですし、それぞれの家庭が持ち込むものもあって(酒類は必ず持ち込み)パーティー開催が大変だってこともなかった。でも開催者の我が家としては、いちおう「何を食べたい?」と聞くわけですよ。すると皆が揃っていうのは「おで~~~~~ん」だったのね。そんな時代でした。

20リッターはある大鍋でおでんを作りましたっけ。でもあっという間になくなるのね。BBQと言えば主役はステーキなのに、おでんのほうに皆が群がる。(笑)

懐かしいです。あの当時のパーティーって、要は「飲み会」なのね。お昼前から集まって、女性は女性でかたまり、男性は男性でかたまっておしゃべりして飲んでどんちゃん騒ぎ。その周りを子どもたちが走り回っている感じでした。で、必ず「泊まり組」も出ましたっけ。数人ですが「朝まで飲んでいた」ってこと。(笑)

友人の中には和食の板前さんも複数いたりして、彼らが奮発して料理を作ってくれたり、面白いパーティーでした。

で、その当時から我が家のおでんの具は同じです。

先日のおでんですが、こんな。

おでんの具ですが、我が家は結構、日本からの輸入物を使います。練り物系ですね。

マレーシアにもおでんみたいな料理はあるし、練り物はマレーシア人も好きなのは間違いがなくて結構売っているのですが、どうもおでんに合う感じではないのね。それでも当初は良くスーパーで買っていたのですが、「大外れで臭い練り物」に二度遭遇してからはローカルの練り物は買わなくなりました。

輸入物だと高いのはしょうがないですが、皆さんご存知の「Focal trading」で色々扱っているのね。で、Focalのはあまり高いとは思わないし、日本的な練り物が4-5種類あれば十分で、Focalから買うのが我が家のパターンとなりました。たまに(高いけれど)正直屋から買ったり。前は私の大好物の「魚河岸あげ」があったから。でも今は90%以上、Focalです。

こんなのがこの価格で売っていますから、練り物系はほぼ問題なし。Focalって本当に助かる。この価格をちょっと日本と比べて見てください。あまり高くはないんじゃないかなぁ。

こんにゃくもこんな価格。

ああ、それと絶対に欲しいのは「はんぺん」です。これは私が子供の頃からの大好物で、焼いて食べるのも好きだし、私の人生で無くてはならないものの一つ(笑)。それとマレーシアで一番美味しいと思う紀文のカニカマ。これがあればもう十分。

ああ、そうそう。パン屋さんの「八」ですが、練り物も扱っているのね。4-5種類売っていて、どれも美味しい。これもおでんの具としては最高で、8個でRM25という結構高い値段だけれど、2種類あるだけで嬉しい。

本当は「ちくわぶ」があれば完璧ですが、マレーシアでは一度だけビレッジグローサーで買ったことがあるだけ。ちくわぶって関西の人は食べないどころか、その存在さえ知らない人が多いんですってね。美味しいのに~~。

これを知らない、食べたこともない読者っていらっしゃいますかね?

どうしてもちくわぶが食べたくて自作したこともありました。でもかなり難しいのね。強力粉を練れば簡単に作れると思ったら大間違いでした。

他の具としては、昔から「油揚げの巾着」は必ず作る我が家の定番です。特に「白滝、豚肉、たけのこ」を詰めたものはヨメさんが子供の頃から常に食べていたものだとのことで、ヨメさんのお母さんの思い出の品。確かに美味しい。

その他、生卵を入れた巾着、お餅が入っているだけの巾着も好きで、我が家のおでんは巾着の量が非常に多いです。

海外で作るおでんだから残念なおでんということもなく、味付けは関東風ですし、肉類、魚介類は入りませんが、かなり満足が行くおでんがマレーシアでも作れる。これにタコでもスジでもあればもっと美味しいかもですね。いつかやってみますかね。

そしてお約束は「出汁はちゃんと取る」ことで、私が作る時には「出汁の素」を使うのですが、ヨメさんがおでんを作る時にはちゃんと出汁を取る。きっと油揚げの巾着と同じ、大事にしたい思い出があるんでしょう。まるで味が違う。(笑)

わたしのおでんの思い出と言えば・・・。そうそう、「爆弾」が大好物でした。【ゆで卵を練り物で包んだもの】ですが、もう何十年も食べていないなぁ。

すり身だけ売っているし、作ってみますかね。これって、しっかり煮込むと美味しいのね。

おでんはそんなに真剣にならなくても、かなり日本のおでんに近いものが出来るし、良いと思うなぁ。

おでんは「冷たい」のも美味しいし、余った次の日に冷蔵庫に入れたものをそのまま食べてもかなりイケるのね。ただ何を食べても味が同じになっていますが。(笑)

皆さんはよくおでんを食べますか?何か変わった具材、必ず入れる具材があるとか?

 

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。