「詐欺まがいのうまい話」は面白い

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

私は若い頃から「詐欺」に非常に興味があるんですよ。「詐欺研究」は昔からの私の趣味。

自分でもやるのか?なんて思われると困るんだけれど、多くの詐欺師って「半端じゃなく頭が良い」と思うのね。よくそんなことまで考えた、仕掛けたと感心するぐらい。それだけの頭脳があるのなら、普通に仕事をしても成功するんじゃないかと思うんですよ。

つまり、「法律を犯している部分」「誰かを騙す部分」を差し引くと、一般にも参考になる部分があるのね。

まともな仕事をすればよいのにと思うことは多々あって、ITの世界の「ハッカー」に似ているものを感じます。それだけの技術があるならまともなことをしろよ、と思う。

私がどの分野の詐欺に注目しているかと言うと、やっぱり投資の世界です。

この世界ってかなりややこしくて、銀行や証券会社も「詐欺まがいのこと」をしているのね。実際に、「仕組債」で銀行が訴えられて負けたケースもあったじゃないですか。多くは「リスクの説明不足」ってこと。

トレードの世界も同じで、「なんでそんなに儲かってるんだ?」と思うトレーダーがいるじゃないですか。となれば「どんな手法を使っているんだろう」と私も気になるわけで、「嘘をついている可能性」も含めて結構その人の言動を細かく観察することがあります。ユーチューブの映像にチラッと見えた「売買譜」を拡大して印刷して、実際にその時点の値動きと売買を自分のチャートに表示させたり、その主のチャートとほぼ同じものを再現して、主の主張する手法がどれほどのものかチェックする何てことは普通にやります。これは非常に大事で、口での説明って「良いところしか言わない」のが常だから。(それは私も同じ 笑)

そもそもどうして「これだけ儲かってます」と詳細を見せびらかす必要があるのか。それが不思議。

そんな中の一人が「貴方にもチャンスをあげます」みたいなサービスを始めたのね。

「来た来た来た~~~」と思いましたよ。それが目的なんだろうって。

有料サービスで「売買ポイントを教えます」なら良いと思うんですよ。客が確実に失うものは「サブスクリプションの費用だけ」なわけですから。

ところが「貴方に代わって運用します」というのが危ないのね。

今、観察している人もそれを始めた。

Lineで繋げる必要があるのだけれど、「預かった100万円でこういう利益が出ています」と毎月、Lineで報告が来るんですよ。大体、毎月10%程度の利益が出ているのね。取引回数は一ヶ月6~7回ってところでしょうか。その明細ですが、プラマイのところだけが見えて、【何をいついくらで買った、売った】のところは黒塗りで見えないようになっている。

毎月10%で、毎年10%じゃないですよ。

正直なところ、これが詐欺かどうかはわかっていません。

ただ思うことは、「毎月10%で回るなら、自分でやれば良いじゃないか」ってことなのね。

大体多くの詐欺ってここのところだけを考えてみれば見破れると思っています。毎月10%どころか、20%以上を謳うところもあるし、逆に怪しさを隠すために6~7%と抑えることもある(それでも年利は凄いことになる)。でも利回りが低くても「確実にその利益が出る」のであれば、借金をしまくってでも自分でやる。それも内緒でやるのが当たり前じゃないですかね。他人にわざわざ教える必要なんて無い。

これって詐欺じゃないにしても「投資信託」も私は似たようなものだと思っていて、「損失を出すリスクは客持ち」で、銀行や証券会社は「手数料だけで確実に利益を出すビジネスモデル」だと思っています。キャッシュをごっそり持っていて、「これ、どうしよう」なんて悩んでいる人は多いし、「老後の2000万円問題も考えるとどうにかしないとならない」なんてカモもこれまたごっそりいますから。

でもま、自分では出来ないのだからしょうがない。

ところで100万円の元手で毎月10%の複利で回すとどうなります?

110万、121万、133万と毎月増えて行って12ヶ月後には314万円です。1年で3倍のパフォーマンス。

そのまま続けていれば次の12ヶ月で985万。次の12ヶ月で3091万。次の12ヶ月で9700万円。つまり4年間で元手の100万円は一億円近くになる。

これって、「貴方の預けた100万円も、そのまま投資に回していけば4年後には1億円になる」ということを意味している。

この主がどのくらいの自己資金を動かしているのかはわかりませんが、当然、億単位の資産は持ち、大きな額を動かしているんでしょう。

これだけの腕を持っていて、「他人からお金を預かって増やす」なんてことをしますかね。自分で増やすことに集中したほうが面倒はないだろうに。

そりゃ中には「お金を持つと名声や地位が欲しい」と思うのはよく分かるし、「世の中の人達にも儲けて欲しい」と考えるかもしれない。

だとするなら、「自分の顔も名前も素性を出せ」と私は思うわけです。

でもそのサービスは「素性をはっきりさせていない」のね。会社名もオープンにしていない。お金を集めて運用するのに「認可」を取っているのかもわからない。

ただ、「指定の証券会社(海外)に口座を作ってお金を振り込め」という形。

それも常時募集をかけるのではなくて、「第3期募集中。空きは3つ」みたいな。

私も興味を持ってLineで繋いだままですが、何をどんな基準でトレードしているのかさえもわからないままで、「毎月の収支報告」だけ、それも黒塗りの場所が多いものを送ってくる。それプラス、時々、「募集」の案内。

せめて「売買譜(トレードの明細)」を出してくれればどんな感じかかなりのことがわかるんですが、そこは黒塗り。

私としては「詐欺に間違いない」と思っていますが、証拠が出てこないし、「捕まった」様子もないのね。だから、本当に「預かったお金を運用して利益を出している可能性」も否定できない。

この人を私が見つけたのはユーチューブなのですが、今となってはそのユーチューブチャンネルもわからなくなっています。なんとなく動画の概要欄にあった「Lineを繋げる」をクリックして繋げたままもう数カ月間放置状態です。

私が何を待っているかと言うと、このほぼ詐欺に間違いのないこの人の「結末」を見てみたいな、と。出資した人たちが皆、毎月10%で利益を積み上げていたら、どうしたってその話題が漏れ聞こえてくるはずなのね。あるいは詐欺だとしても同じで、何らかの変化が見えるはず。

またこういうのを観察していると「詐欺に引っかかる人の心理」を体験、想像するのも非常に参考になるのね。自分の心の変化も見ていると、なるほど、こういうことか、なんてわかることもありますから。

実際に、毎月送られてくるLINEの「黒塗りの報告書」を見続けていると、「本当かもしれない」という思いが湧いてくるんですよ。

例えばもし私がビットコインで数億円を儲けた過去があって、今でも億単位の暗号通貨、そして株式にも数億円みたいな投資をしていたとする。あるいは不動産でも事業でも遺産相続でも「数億円の金融資産を持っていて投資をしている人」って世の中にはごっそりいるわけですが、多くが「もう少し楽をして儲けを出せないか」と考えているであろうこともよく分かるのね。

じゃぁ、「ユーロ建ての楽天の債券なら20%で回るから、それのほうが良いんじゃない?」なんて思っても、「もうそれは持っている」なんてね。

そんな人がこういうサービスを見つけた時に、「100万ぐらいなら突っ込んでみるか」と考えるであろうこともわかる。そりゃ、馬鹿じゃありませんからいろいろ調べたり考えるにしても、「100万円なら、調査費のうち」なんて思うかもね。

そして利益が段々と増えていくと、「これは本物かもしれない」と思う人も出てくるんでしょう。でもその人が見ているのは「口座残高」でしかなくて、利益を引き出したわけでもない。←ここがポイント。

じゃ、500万円、いや、1000万ぐらいに増やしてみる?なんてエスカレートするのは人の常だと思うんですよ。

まともな人は「まさか」と思うだろうけれど、金融資産を多く持つ人って「ところどころでギャンブルと言って良いような勝負もしてきているのが普通」で、「自分は本物を見分ける嗅覚を持っている」と信じ込んでいる人も少なくない。

詐欺ってこういう「俺は馬鹿じゃない」と信じる人達との「攻防戦」なのかもね。私達は詐欺と聞くと、「そんなのに引っかかる人がいるんだ?」なんて思うけれど、詐欺の世界ってプロとプロの戦いみたいな部分があるんじゃないですかね。だからたまに世間を驚かす大事件も起きるじゃないですか。

今日、なんでこんなことを書いたかというと、ニュースでこんなのを見つけたから。

「一晩で500万円が消えた」…SNSで横行するFX投資勧誘の落とし穴

実はですね、別件でもう一つ、様子を見ている「投資支援サービス」があるんですよ。

それを主催している人はその世界ではかなり有名な人で、有名な証券会社の社長の経験もある人で、「投資眼は鋭い」と定評がある人なのね。そして実績が間違いなくある人。

その人が、「投資のポイントを多くの人に伝えたい。自分のノウハウを世に残したい」とサービスを始めたんですよ。

私も歳を取ると、そういう考え方が湧いてくるのはよーく分かるのね。私の場合は「自分の子供達にどうしてもノウハウを残したい」と思っているわけですが、この人がサービス提供を始めたのもまんざら「金儲けだけを考えているわけじゃなさそう」に感じるのね。(こういう雰囲気作りがそもそも怪しい)

実際に、過去において「どうしてあの時、大底で市場が反転するのが読めたのか」の理由を明かしたり、「見るべき指標がある」というのね。単なる「勘」ではなくて、将来の動きを読み取れる「先行指標」とか、業界のある部分の動きに注目していればわかることがある、と主張する。

私は長期投資、株式投資はしていませんが(債券投資は別)、やっぱりこういうのには興味があるんですよ。心身ともに衰えている私がいつまでも超短期売買(デイトレ含む)なんて続けられないのは明白ですし、何よりも問題なのは、私の子どもたちが「超短期売買(デイトレ含む)に興味を持っていない」ことなのね。

超短期売買(デイトレ含む)で小銭を溜め込むからこそ、資産は大きくなりそれを長期投資に回すというパターンがあるわけですが、超短期売買(デイトレ含む)に興味がないということは、私の考える投資の根本が崩れるのね。そもそも長期投資がうまくても、投下資本が100万円しかなかったらどうにもならないじゃないですか。

「長期投資をするにしても、その原資はどう稼ぐのか?」というところが解消されずに長期投資だなんていうのは「金持ちの道楽」ぐらいにしか私には思わないんですよ。

私は商人の出ですが、商人は「いかに日銭を稼ぐか」が勝負なんですね。それをすっ飛ばしで「資産運用」なんてありえないわけです。これは一般的な事業会社も同じで、日々の取引の中から利益を積み上げていくわけで、「社長、アメリカに投資をしましょう」なんて言っても「お前、そんな金がどこにあるんだ?」となるじゃないですか。(笑)

そういう日々の利益の積み重ねって【何よりも重要】と私は考えているわけで、それって「明日のお米を買うお金もない恐怖を味わう」経験がないとわからないのだろうなと思うわけです。

そして超短期売買(デイトレ含む)で利益を出せるということは、いつでもどこでも「小さな投下資本」でそれが可能なわけで、「失敗してからの【復活】にはこれしか方法がない」と思っています。だからこのノウハウがあると大きな不安から開放される。

でも長期投資のノウハウがあっても、まず「資本」が十分になければどうにもならないじゃないですか。

でも私の考え方は私の考え方でしか無くて、それを息子たちに押し付けることはできない。

だから、私としては株式の長期投資より、まずは短期売買をと思うのだけれど、「勝手にしろ」と突き放すわけにも行かず、彼らが望む方向で協力しないとならないと思うわけです。

ということで、何か面白いアプローチはないかなと思っていたわけです。

だから上に書いた、業界では有名なある人の「投資支援サービス」に興味があるわけです。

それは始まったばかりで、ほぼ毎日LINEやメールが来るのだけれど、具体的な内容はまだ知らされていません。ただただ「凄いことが貴方にも起きます」という【雰囲気作り】をしているところ。皆が「催眠術」に掛かっている最中みたいな。(笑)

私は実はこれが気に入らなくて、その主がどれほど凄い人でどんな情報を提供するのかもわからないのだけれど、そういうサービスを開始するに当たって、今どきのSNSを利用したお金儲けのプロがバックについているのは、話の進め方でわかるのね。

良い話を小出しにして「興味を集める」ことをして、それで人数も集まり、期待が絶頂に達したところで「サービス概要を発表するつもり」なのがミエミエなんですよ。

その手順が今どきのやり方だとは思うけれど、現代の詐欺師も同じ手順を踏むわけで、なんとなく「やばそうだなぁ」という感じは受けているのね。

でもとりあえず小出しにしている情報や、彼が現役時代に何を重視してどういう投資をしてきたかという「間違いのない実績」を見ると、なるほどねぇと思うところも多々あって、気になって見ているところです。

彼らがまだ発表していないことだけれど、ネットで情報を探し回っていたら偶然、彼らの会員制のサービスに関して書かれたサイトを見つけたのね。そしてそれによるときっと年会費20数万円と50数万円の二本立てで「サービス開始」となるのだろうと想像しています。あるいはそれですでにやっていたけれど「会員も集まらない」なんてことが起きて、新たにSNSを利用するノウハウを持つプロが参謀として付いて新しいサービスを模索しているのかもしれない。

Lineやメールでの小出し情報ですが、「コメント、ご意見、ご要望をください」と結構しつこく聞いてきていることから、それだけ「サービス提供を真剣に考えている」とも言えるのだけれど、私としては「集まった人たちの人数やタイプ、本気度、興味がある部分を調べ上げて、【金額】を含めて最終的な会員システムを作ろうとしている最中」のようにも感じています。

これに関してはまだ読者の皆さんに詳細をお知らせできる状態ではなくて、もう少し話がしっかり見えてきたら、そして場合によっては年間20万でも50万でも「ちゃんと勉強できるなら授業料として決して高くはない」と思いますし、それを始めるのか、始めないのかも含めて、いつかレポートをしようと考えています。

もしかしたらよくあるパターンの「高い商材なだけ」かもしれませんし、上にも書いたように話の進め方がそれらに似ているので気になりますし、そんなサービス情報を読者と共有はまだ出来ない状態です。

 

-----(追記)-----
 

その後、色々と調べているのですが、その中心人物は「今までも似たようなサービスを提供していた」ことがわかりました。その内容はそれなりにわかるのですが、まぁなんと言いましょうか、良いところもあるのだけれど、良くある高い会費を取る投資顧問という感じ。

でも今、突然、多くの人に相場の勝ち方を知ってほしいなんてサービスを開始したように見えるのね。

ところが実際は、今までやっていたことの「焼き直し」みたいなものでしかない。このやり方は「騙し」とも言えるわけで、その人の「誠意のレベル」を疑ってしまいます。

結局ですね、これもまた政府が新NISAまで作って「皆さん、投資をしましょう」という掛け声、そして「よーし、やってみよう」という口座を開く人たちが激増しているという「今の状況」を見てチャンスだと新たなサービスを開始したというだけのことなんでしょう。

商売人ですねぇ。また業界ではあまり評判の良くない「セミナーばかりやっている投資家」とコラボして一緒に行動することがあるのもわかってきた。

でもこの業界を知らなくて、「ちゃんと勉強したい。良い指針になるものは無いのか。利益を期待できるアドバイスが欲しい」なんて思っているど素人はゴマンといるわけで、「これ、良いんじゃね?」なんて思う人も多いかもね。実際に私もそう思ったわけだし。

このサービスは、「新たに始めたサービス」という雰囲気を作っているし、今までのことなんか知らない人たちはそれなりに釣れるんじゃないかなぁ。催眠術はかなりうまいと思う。(笑)

ネットをいろいろ検索すればいろいろな評価や評判も出てくるけれど、そんな検索さえしない情報リテラシーが低い人はコロっと彼の言葉を信じちゃうかもね。私みたいに。(笑)

過去の経歴に偽りは無いにしても、「自分のノウハウを広めたい、残したいと思ってこのサービスを始めることにした」という点に関しては違うと思う。今までやってきたことをちょっと焼き直しして再スタートするだけのことでしょう。

やっぱりこの世界にうまい話もなければ、聖人もいないってことですね~~。 (笑)

ただ彼の相場の見立て方は、私には全く未知のものだし、そこだけノウハウを頂くことは可能かもね。でも彼のチャート分析は一目均衡表とストキャス、MACDを使った単純なもので、その使い方もありふれたもので、これと言って光る部分を私は感じませんでした。

また彼の言う売買ポイントの多くは「下落している中での逆張り」が多く、もちろんそれが悪いわけじゃないけれど、「トレンド追従しかしない」と固く心に誓っている私としては「合わない」かな?と思ったり。

でもそれらのことはそういうもんだと割り切って、「彼のノウハウは全て頂く」というつもりで会員になるのは良いかもしれない。

今までやっていたサービス内容だと、3ヶ月で15万円、6ヶ月で27万円。12ヶ月で48万円。でもこれからのサービスはどういうシステムでどのくらいの金額になるかはわからず。

彼の方法で選んだ銘柄を「即、買う」なんてことはせずに、それらは「注目銘柄」のレベルで抑えて、自分の自信もあって慣れている分析方法で「買いサインが出たら買う。売りサインが出たら売る」「自分が得意なパターンが出なければ何もしない」「迷ったら撤退」するようにすれば、ほぼ「被害は出ない」様に出来るはず。

結局ですね、日本だけじゃなくて世界を見渡せば数万単位の企業が上場されているわけで、その中から「どの企業に注目するべきか」というスクリーニングが半端じゃなく難しいのが株式投資なわけで、どんな素晴らしい投資顧問会社の「おすすめ銘柄」に飛びつくこと無く、それらはあくまで「候補でしかない」と決めて、自分の分析方法で出るサインに従うようにすれば良いと思っているわけです。

その「候補」を選ぶことが出来るだけでも凄いことかもしれない。

まさに我が家が狙っている「長期投資をするならば、企業分析のプロである次男が投資対象を選び、チャートの見方はそこそこ理解した長男が売買タイミングを見る」というのと同じことなのね。

この候補選びと売買タイミングを見るという「全く関係のないスキル」が出会ったら面白いことが起きるのは間違いがないと思っているんですよ。これってデイトレで言う「トレンドに乗る」という考え方と同じなのね。「トレンドを見極める」そして「タイミングを見る」わけですから。トレンドは見えても、タイミングが取れなければ何もしない。それだけのこと。当然、タイミングは良さそうでもトレンドが見えていなければ手出しは無用。

そういう考え方でこのサービスを使う手もある。

ただし問題もあって、私達、海外在住者が日本の株式の全てを売買できるかと言うと、多分、それは出来ないということ。日本の証券会社には口座がないし、Interactive Brokersから日本市場にアクセスはできるものの、株に関してはどのくらいの数があるのかはわからず。

 

 

 

 

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ