CATEGORY

お金・投資・仕事関係

    • 2011/10/20
    • 4件

    昨日に引き続き・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 昨日はちょっとふざけすぎでした。軽機関銃を持ってメクラめっぽう撃ちまくった感じ。 そういう意味での不完全燃焼がありまして、今日はちょっと真面目にやってみよう […]

    • 2011/10/20
    • 0件

    トラリピもどきの実験

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください トラリピとも違う、私のスタイルのスナイパーもどきとも違う、なんていったら良いのでしょうか、ゾーンを見て小さな玉をばらまいて撃つ感じ。そんな実験をDukasc […]

    • 2011/10/19
    • 0件

    FXの業者選び

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 大事なことをせずにこんなことばかりやっているんですが、この業者選びって簡単じゃないですね。本当にいろんな業者がいるし、それぞれがこれほど違うのかというくらい […]

    • 2011/10/17
    • 0件

    投資、投機、ギャンブル、娯楽

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 本当に世の中はどんどん変わっていて、私のような頭の固いオヤジには着いていけない部分が多いのですが、昨日、またわけのわからんものを発見しました。 Spread […]

    • 2011/10/08
    • 0件

    トラリピのデイトレ

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私は性格的にデレデレ時間を掛けるのが嫌いなせっかちですから、トラリピの様に長期に構えるのが好きではありません。 で、チャートを見ながら、そして長期間のデータ […]

    • 2011/10/08
    • 2件

    プログラミングの技術

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください いろいろチャートやインジケータを弄繰り回してシミュレーションをしながら思うのですが、もし私に自由自在にプログラミングが出来る技術があったらいいなぁと。 これ […]

    • 2011/10/06
    • 5件

    トラリピは破綻する???

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 最近、ブログの更新もせずに何をシコシコやっているかというと、はい、そうです。相場関係にずっぽりはまっています。(笑) ただご存知のように、マレーシア行きを決 […]

    • 2011/10/05
    • 1件

    やっぱり胡散臭いFX業界

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 前からFX業界を胡散臭いと思っていたのは前にも書きましたが、色々調べている内に、それをまとめてある文を見つけました。 ここ ←クリック  (英語です) 多く […]

    • 2011/09/22
    • 4件

    高い授業料だった・・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください Zulutradeのコピートレードですが、全て損切りし、撤退しました。 1ヶ月間勉強させてもらいましたが、やっぱり誰もあてに出来ないということがわかった。 […]

    • 2011/09/22
    • 0件

    円の介入に関して

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 異常とも言える円高が続いていますが、日本政府はそれを放置しているだけに思えます。どうにか円高是正の術はないのでしょうか。 今の状態が続くとなれば大企業の半数 […]

    • 2011/09/22
    • 2件

    zulutrade

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください はい、また相場の話です。 相場に興味がある人、楽をして儲けたい人はこのzulutradeを知っておくべきだと思います。これは前の日記に紹介しましたが、自分で […]

    • 2011/09/21
    • 4件

    お遍路さん

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください お遍路さんに行ったのはいつだっけか。去年?いやいや一昨年か。しかしまぁ、時が経つのは早いこと早いこと。 私がどうして四国の巡礼、お遍路さんに行ったかという理 […]