- 2022/05/03
- 2件
JALマイルの殆どが無効になってしまった・・・ & ホテルのプログラム
かつて私は飛行機会社のマイルを集めたり、買う方法も探したり、あの手この手を考えていましたが、マレーシアに来てからはなぜかそれを止めてしまいました。 私が利用する航空会社はJAL専門と言っても良かったのですが、ゴールドコースト時代に「成田=ブ […]
かつて私は飛行機会社のマイルを集めたり、買う方法も探したり、あの手この手を考えていましたが、マレーシアに来てからはなぜかそれを止めてしまいました。 私が利用する航空会社はJAL専門と言っても良かったのですが、ゴールドコースト時代に「成田=ブ […]
私達は日本に頻繁に帰ることはないし、用事があるから数年に一度は帰る程度で、しかも「一時帰国を楽しむ」という日本行きはあまりありません。 だから泊まるホテルも「ビジネスホテル」が中心だし、いわゆる都市型ホテルにも旅館などに泊まることはほとんど […]
ゲンティンハイランドそのものはモントキアラから近くですが、山が大きいというか着くまでの道のりが結構厳しいと思いました。 ゲンティンハイランドに向かい、山に入り、もうすぐかなぁ・・・って思ってからが結構遠い。 勾配が急な山道をどんどん上ります […]
【マンダリンオリエンタルホテルの「エリートクラブ(あの大きな割引があるシステム)」からの勧誘が半端じゃない。】ってブログに書いたのは2018年の4月。 あの頃はちょうど1年の会員期間が切れるときで、延長しろ、延長しろとまぁ凄い電話攻勢でした […]
マンダリンオリエンタルホテルのエリートクラブという会員権(1年毎)ですが、2月いっぱいで切れます。だから更新しろとまぁしつこいしつこい。 これだけしつこいとどれほどセールスマンにプレッシャーがかかっているのか、あるいはどのくらいの利益がセー […]
世の中のホテルって「顧客の囲い込み」の為に「プレビレッジシステム」を持っているのが多いですね。 これって飛行機会社のマイルを貯めるのと同じような「ホテルのシステム(フリークエントステイヤーシステム)」とは全く別のもので、年会費を払って入るク […]
最近、ホテルで食事をして(最大)50%の割引がある話をいくつか書いていますが、私が最強だと思っている「Maybankのクレジットカード」のことをちょっと詳しく書こうかと。 ホテルチェーン、ホテル単独で「プレビレッジシステム」という会員制の有 […]
このブログでは過去に何度か書いたことがありますが、「ホテルチェーンがやっているプレビレッジクラブ」に関して。 ホテルがやっている「プレビレッジクラブ」のベネフィットは? 競争が激化するホテル業界で「顧客囲い込み作戦」をやっているんですね。こ […]
セントラルにあるヒルトンホテルですが、そこに去年だったかオープンしたステーキ屋がかな~~り美味しいとの情報を得てダボ家全員6人で行って来ました。 ホテルについて店の前に行ってびっくり。ステーキ屋というよりバーなんですよ。なんだこれ?と思った […]
何年も前からこのブログ上で、マレーシアには凄いクレジットカードがあると何度も書いていました。それはMaybankの「Maybank 2 Cards Premier」です。二枚が1セットになっていて、VisaとAmexのカードが二枚で1セット […]
私はどうしてもMaybankの【Maybank 2 Cards Premier】が欲しいといつも書いていますが、どうしてそのカードが良いのか、他のはどうなのか、気になる方もそれなりにいらっしゃると思います。 またどういうカードが良いのかは人 […]
今回の年末年始のKL旅行は最初の4日間はミッドバレーのガーデンズ(レジデンス)に泊まる予定だと書きましたが、ガーデンズに関してわざわざメールをくれた人がいます。 Gardensは期待しないでお泊まりください!私も以前1泊しましたが、いたると […]