CATEGORY

日本

    • 2025/08/07
    • 2件

    政治家に政治を任せて大丈夫なんですかね~~ 日本の将来はかなり危ういのは間違いがないと思う

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 政治家が国の舵取りをするし、それによって国の行く方向も決まるし国民の生活も変わる。 でも「政治家への不信」がどんどん強まるばかりだと思う。 今回、私がアウト […]

    • 2025/07/25
    • 0件

    やっと「石破氏は辞任する」方向へ動き出した様子

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 本当にあれほど総理の椅子にしがみつくとは思いませんでしたよね。 麻生、菅、岸田も集まった会議で「辞任が決まった」かと思ったら、「そんなことは決まっていない」 […]

    • 2025/07/21
    • 0件

    参院選 結局は自公が過半数を取ることになるような・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 参院選で自公は半数取れずということだけど・・・。ギリギリ。 政治の世界の何が私にわかるわけじゃないけれど、気になるのは「差」です。 確かに自公は過半数を取れ […]

    • 2025/06/18
    • 0件

    苦しむコメ農家…収穫量は減、農機具や肥料などは値上がり「農家がもうかるわけでないと知って」と言うけれど・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私もつくづく「自分はへそ曲がり」だと思います。 「米が高い」と文句をいうのはおかしいと思っていて、何度も書いていますが「この数年」ではなくて「30年の価格変 […]

    • 2025/05/20
    • 0件

    米が高い状態はこれからも続く 問題の核心

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシアに住んでいるのに「日本の米の値上がり」は関係ないようですが、我が家は「日本のお米」を食べているので関係がない訳では無い。 日本の米じゃないと駄目か […]

    • 2025/05/17
    • 0件

    「財務省解体デモ」が【財政の民主化運動】に変わる。解体のプロセス、解体後の組織をどうするか

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 「財務省解体デモ」が大きな広がりになっているようですが、メディアがそれをきっちり取材して報道することはしない。 それこそ「頭の弱い連中が騒いでる」みたいな扱 […]

    • 2025/05/16
    • 0件

    米が高いのをJAのせいにするのはやっぱり違うと思うなぁ

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください そもそも「米が高い」と皆が文句をいうのに関して、私は「おかしい」と思っているのは前にも書いた通り。 その理由は簡単で、「今まで米が安くなりすぎていた」から。 […]