CATEGORY

PC・ハイテク・ガジェット

    • 2025/07/21
    • 0件

    バカなAIが「論文を偽造」しやがった。許せない。

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください AIと付き合えば付き合うほど、便利ではあるものの「いい加減さ」が露呈してきます。 今回はある論文を5本比較していたのですが、なんだかおかしなものがその中に2 […]

    • 2025/07/18
    • 0件

    AI(Gemini 2.5 Pro)との会話はいつもこんな調子

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 相変わらずAIとやり取りしています。 最近はカイワレ大根ばかりではなくて、健康、料理、そしてトレードや投資関連まで。 でもいつもこんな感じなんですよ。 (ダ […]

    • 2025/07/13
    • 4件

    やっぱりAIはマヌケだった

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください AIと会話を進めていると、やっぱり「なにかおかしいなぁ」と思うことが頻発するのね。 「間違えた情報を答える」なんてのはまだ良いと思うんですよ。それはAIが持 […]

    • 2025/07/12
    • 4件

    AI(GoogleのGemini 2.5 Pro)の基本は「一問一答方式」なのがわかった。議論を積み重ねるのには適していない。

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください やっぱり思うようにAIを使うのは難しいと感じます。 どんな内容だとしても、どうも基本は「一問一答方式」であるようで、そのかわり、その「一問」は複雑で莫大な量 […]

    • 2025/07/09
    • 2件

    最近、AI(Gemini)と仲が良くなった。今まで使っていたChatGPTとはかなり違う 将来とどう向き合うべきか

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください AIはすでに私みたいなジジーでも無くてはならないものになってきましたが、前から何度かブログに書いてきた「AIってバカじゃないか」と思うことは多かったのね。つ […]

    • 2025/07/05
    • 0件

    【重要】Googleが「緊急警告」!! アカウントのセキュリティーが危ない。無視しない方が良いと思う。

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 最近、あちこちで「アカウントが乗っ取られた」とか「詐欺」が多いですよね。 理由はいろいろあるものの、アカウントのIDやパスワードが大量に盗まれている様子。全 […]