心に残る曲、第二弾。「I’m a fool to want you」
この曲の存在は昔から知っていたけれどさほど気になる曲ではなかった。ただ、作詞がフランクシナトラで、妻帯者であるのに当時の人気女優エバガードナーに横恋慕して追いかけ回していた時に書いた詩とのことで、まぁ、面白いなとは思っていた。(その後シナトラは離婚し、エバガードナーと再婚)
4、5年前になるだろうか。冬ソナが流行った。女房もご多分に漏れず冬ソナぞっこんだったけれど、私は馬鹿げていると思って無視。ところがひょんなことにある年の暮れ、時間がたっぷりあった時に冬ソナを見てみることにした。そうしたらなんと私が冬ソナにはまってしまった。続けて二回見るという狂い方。(現在、トータルで6,7回は見ている)
その冬ソナの一場面で、お互い振られた者同士であるサンヒョクとチェリンが二人でバーで飲む場面がある。そのBGMに流れている曲が気になった。それがこの曲、「I’m a fool to want you」。気が変になるほど恋いこがれている二人にピッタリの曲だと思った。で、曲に集中してみるとなんと歌っているのはChet Baker。えーーー、Chet Bakerがこの曲を歌ってる~~?びっくりした。
Chet Bakerといえば有名なトランペッターで、歌はヘタウマの元祖と呼ばれるくらい、うまいんだか下手なんだかわからないけれどなんとも味のある歌を歌う大好きなアーティスト。早速、CDを手に入れた。
聞けば聞くほどのめり込み、この曲が大好きになった。この曲が好きというより、Chet Bakerが歌うこの曲が好きだというのが正解。有名な曲なので多くの歌手が歌っているけれど、他の歌手が歌うこの曲には全く興味がない。それは前の日記に書いた「Left Alone」と同じで、その歌手が歌うその曲が気に入っている。
Chet Bakerも一世を風靡した大アーティストではあるものの、常に暗さを背負っていてそれはビリーホリデーに通じる物があるような気がする。この曲はビリーホリデーも歌っていて、この退廃的なイメージは二人に共通すると思う。また、ビリーが麻薬中毒だったのと同じく、チェットベイカーも麻薬中毒で何度も逮捕、投獄された過去を持つ。
この曲を歌うチェットベイカーの声は変だ。口の中に何かが入っているような、あるいは口が麻痺しているような歌い方。これは過去の彼の録音には見られない。まるで麻薬でラリっているような感じさえする。
後でわかったことだけれど、この録音の次の年にチェットベイカーは死亡。転落死ということになっているけれど、どうも自殺ではないかと思われる。これを録音した時期は精神的にも辛い時期だったのかもしれない。またそれだけにチェットらしい味のある歌に仕上がっていると思う。
チェットの歌うこの曲は私の人生を変えたと言ってもいいかもしれない。私自身歌うことが好きで、是非この歌も自分のレパートリーに入れたいと思った。しかしカラオケはない。どうする?私としてはそこらにカラオケがあったとしてもそれで歌いたいとは思わない。このチェットが歌うのと全く同じバック演奏で歌いたい。
演奏を頼めるプロは知らないし、いたところでチェットのこの歌と同じ演奏という頼み方ができるのかどうかもわからない。そこで私はまずはこの曲の楽譜を手に入れようと思った。残念ながら私は音楽を聴きながら楽譜を起こす能力はなく、インターネットで調べてそういうサービスをしているプロを見付けた。かなりお金が掛かったけれど、たった数時間でこの8分以上ある曲をちゃんとパート毎に別れた楽譜に仕上げてしまうのにはびっくりした。
さて、楽譜は手に入った。で、どうする?
楽譜と共にMIDI(PCで演奏させる命令群)が添付されていた。それはプロのミュージシャンに演奏を頼まなくても自分のPCでこれを演奏できるということ。でも私にはそのノウハウは何もない。
でもやってみようと思った。つまり、これが私がPCで音楽をいじる切っ掛けになったということ。
その後、練習をかねていろいろやっている内に、作曲や編曲の面白さに気がついて、そちらの方向へどんどん進んで今がある。
もし、冬ソナを見なかったら。あるいは冬ソナの中でチェットベイカーが歌うこの曲をBGMとして使っていなかったら、私のPCを使って音楽を作る趣味はなかったことになる。この趣味は今後も続けていくつもりだし、何かものを作って残すという仕事や趣味を持ったことのない私にとっては非常に意味のある趣味で、頭が呆けるまでにどの辺のレベルに到達できるか頑張ってやってみたいと思う。
I’m a fool to want you
I’m a fool to want you
To want a love that can’t be true
A love that’s there for others too
I’m a fool to hold you
Such a fool to hold you
To seek a kiss not mine alone
To share a kiss that Devil has known
Time and time again I said I’d leave you
Time and time again I went away
But then would come the time when I would need you
And once again these words I had to say
I’m a fool to want you
Pity me, I need you
I know it’s wrong, it must be wrong
But right or wrong I can’t ge along
Without you
歌詞も素晴らしいと思う。また、ユーチューブでチェットベイカーが歌うこの曲の違うバージョンを見付けた。ライブ映像。
これを見て思うことは、チェットベイカーの年齢と疲れ果てたような顔付き。この曲を歌う歌手はどちらかというと年齢が高い。こんな愛の歌をこんな歳になっても歌えるというのが凄いと思う。自分の物にはならないであろう愛だというのがわかっていながら、それを求めてしまう自分に自虐的になってる。でも求めることは止めない。
この映像では60代に見えるけれど、多分58才前後。私と同じ年代。こういう情熱を持つのは立場上、罪ではあるものの、感性としては持ち続けたいと思った。
また冬ソナだけれど、この曲を使うってさすがだと思った。で、他にも多くのいい曲がBGMで使われていて、冬ソナファンの私としてはそのBGMだけを集めてCDを作るのも面白いと思った。で、どんなBGMか調べていたところ、ある人のホームページを発見。
http://blog.goo.ne.jp/tempest1991 ←ここ
同じ事を考える人がいるんだと思った。その人は女性だけれど、冬ソナの大ファンで、なんと冬ソナで使っているBGMを全て、そう、全て調べ上げて、第何話の何分何秒から誰のなんていう曲が使われているか細かなデータベースまで作っていた。ただ、わからない曲もあると書いてあったので、私も協力して2,3曲足したり、間違えている箇所を訂正したり協力したことがあった。
例えばだけど、勝手に引用しちゃいますが、第16話の一部はこんな感じ。
40’14″ カフェ チヌとチュンサン 父親についての話
77.「フルート四重奏曲」ニ長調K285 二楽章アダージョ(モーツァルト)
45’41″ チヌの部屋(セット) 考え込むチヌ
.「予感」
47’50″ 散歩道(このまま教会にはつながってないとみた。ユジンのコート
の着方を見て!)
22.「あなただけが」(P)パク・チョンウォン
*「白い恋人たち」
聞こえてくるオルガンの音「協奏曲 BWV 593」?アレグロ・モデラート バッハ曲(李英様より)
52’46″ 厚岩洞聖堂(ファンドンソンダン)の中 市庁からタクシーで15分
チュンサンのプロポーズ
20.「No Titleです」ギター曲
*「Lost Sheep」Sigmund Groven
56’11″ 祭壇の前(二人の眼差しは本気?みたいです)
75.「ヴォカリーズ」オーケストラで
*「Evelyne」Andre Gagnon
私も調べ魔の凝り性だけれど、世の中には上手がいるもんだと思った。^^;
このBGMの良さは冬ソナに限らず、ヨン様が出演した韓ドラのホテリアも同じで、場面場面に有名な名曲が使われている。これらはいわゆる挿入曲じゃなくてあくまでBGMの話。ただし、日本語吹き替え版では違う曲が使われている。著作権の関係だろう。上に書いた凝り性の女性は、日本語版の場合にはどんな BGMが使われているか、その違いまで調べ上げていたのには脱帽した。
ところで、もしこれから冬ソナを見ようと思う人がいたら、絶対に、そう絶対に韓国語版を見てくださいね。日本語字幕のやつ。日本語の吹き替えはまるで駄目です。声が子どもみたいで学芸会を見ているような感じになります。
ヨン様の良さってあの声と間の取り方。それが日本語吹き替え版では当然無いわけで、面白さが全くありません。