トヨタのハリアー

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

トヨタにハリアーという車があるのは知っていました。でも実物を見た事は多分ありません。オーストラリアには入っていないし。でもレクサスは入ってるけれどそれが兄弟車だとは知りませんでした。

どちらにしても、ハリアーってSUV、いわゆる4駆の優しいタイプかと思ってました。でも違うんですねぇ。昨日調べて初めてハリアーという車がどういう車かわかりました。

トヨタではSUSという呼び方をしている。乗用車ベースのラグジュアリーSUV。従来のSUVにはない静粛性と乗り心地の良さで世界でプレミアム・クロスオーバーSUVが流行するきっかけを作った車である、とのこと。

なるほどなぁ。私が欲しいジャンルの車ってまさにこれ。

で、マレーシアでも結構走ってるハリアーの状況を調べてみました。まずマレーシアにはハリアーが正規では入っていない。全てが日本からの輸入ってこと?かなり人気があるんでしょうねぇ。そういう意味ではトヨタのアルファードも凄い伸びだと聞きました。

いわゆるセダンの高級車じゃなくて、遊びに使えて、山にも行けて、それでてホテルの前に付けても大丈夫、乗り心地も走行性能も高級車並っていうオールラウンダー。

で、ハリアーですが、世の中に出たのが1997年。その時は私はもうオーストラリアにいたので全くわからず。そして6年後の2003年にフルモデルチェンジで二代目がでた。2006年に若干の変更はあるものの未だに二代目。すでに8年目に入ってる。時期としてはフルモデルチェンジになってもおかしくないですねぇ。

で、ハリアーは無くなるという噂を見付けました。そしてレクサスに統合されるとのこと。ハリアーのモデルチェンジがないってことはレクサスも変更がなかったはずで、そろそろ何かが起きてもいいですねぇ。それともタラゴ(日本で言うエスティマ)の様に世界中で売れてるとなると大きな変更は無しかも。

どちらにしても何かの動きがあるのは間違いがないようで、中古車屋で新車が売られている。これってエコカー減税に関係あるのかな?

どうもいろいろ見ているとやっぱりマレーシアではトヨタ、そしてホンダが強いのは間違いがないようで、特にリーマンショック後はホンダが急激にシェアを伸ばした様子。中古車市場としてはこの二強に勝るメーカーはなさそう。

つまり、このSUSだかSUVのジャンルの車を買うにしても、今私が考えているマツダ、三菱よりトヨタ、ホンダが良いと言うことになります。ただ、マツダのCX-7は日本では全く鼻も引っかけられない状態ですが、オーストラリアでは大ヒット中。これは他国でも同じかもしれません。で、三菱が似たような先進的なフォルムで追いかけてきた。

と、なるとトヨタ、ホンダの動きが気になるわけで、トヨタのハリアーは販売中止?レクサスとして生まれ変わる?どちらにしても実際にハリアーを見てみるともうフォルムが古い。

うーむ、そうでもないかなぁ。どんなもんでしょう。

マツダのCX-7。

三菱のASX。

うーむ、あくまで乗用車ベースのラグジュアリーSUVということならハリアーは良いけれど、ちょっと遊び心が無い感じ。マツダや三菱はアグレッシブな感じがします。

これは多分ジャンルが違うと言っても良いのかもしれないけれど、オーストラリアではCX-7が大ヒットしていて、今、ASXが市場に投入された。きっとこのジャンルはこれからも盛り上がるはずで、しかしそのジャンルにトヨタもホンダも投入できる車種がない。どう出てきますか。

ただこれからマレーシアに行く私としては新しい車種を追いかけるつもりなんか全く無くて、前の車種でも車として充分良い車ならそれで充分。

つまり、日本から入れる前提で考えると、それは中古となりますが、新機種が出て現行機種が値下がりした方が嬉しいってことなんですね。そりゃ新しいのは良いけれど新車でマレーシアに持ち込むのはちょっと考えられません。値段的に怖ろしい金額になるはず。もちろんマレーシアで買うよりかは安いでしょうが、いわゆる並行輸入車を入れるお遊びとしてはかなり高額なギャンブルになる可能性があるってことなんですね。

日本から入れるとしたら、私としては今の時点ではマツダのCX-7が性能的にも気に入っています。次ぎにハリアーでしょうか。ASXは駄目だろうなぁ。日本国内向けはエンジンも小さい。4駆はあるけど。

しかし、マレーシアでディーラー物を買うとなれば値段的にASX。でもCX-7の4駆を日本から持ち込んでも多分同じぐらいの金額になるんじゃなかろうか。

さぁどうする?性能的にはCX-7の圧勝。

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ