豪ドルの逆襲

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

ここのところの豪ドルの動きは良いですねぇ。

昔から豪ドルの定期、債券を持っている方、あるいはこの1年以上豪ドルの買いトラリピをしていたかたはちょっと胸をなぜ下ろしているところだと思います。

これは豪ドル/日本円の週足。

この82,3円辺りは長い間の蓄積があって、なかなか上抜けするのは難しい場所だと思っていましたが、それを抜けてきましたね。このまま気持ちとしては90円目指して進んでもらいたいですが、そこまで進む理由があるのかないのか。

豪ドルが上がったのと同時に円安でもあるわけですが(この二つは同じ意味ではない)、では円安傾向になるのかどうか。

市場分析ではヘッジファンドも円安方向へ方向性を変えた模様だなんていってますが本当でしょうか。その切っ掛けは貿易赤字だとのこと。そして突然の日銀の緩和策発表。でもそれは長くは続かないだろうなんて、一体どっちなんだよっ!

まぁ、こういうことを考えながら将来の動きを予想してみるなんてのは知的好奇心を満足はさせてくれますが、そんな予想でどれだけ悩んでも我々の資産が増えることはありませんから、予想は予想屋さんに任せておいて、実践者としては流れについていくって事で良いんじゃないでしょうか。

しかしこうやって長い時間軸のチャートを見て見ますと、豪ドルが105円なんて時もあったんですよね。あの頃は私にはなーーんの心配もありませんでした。金利もそこそこ、豪ドルの購買力も高ければ文句なし。

実はねぇ、この頃だったんですね。オーストラリアからマレーシアに移ろうかなんて考えたのは。で、不動産市況もアメリカほどじゃないしろ、決して悪くは無かった。だから自宅を売ればそれなりの額だし、それも資産運用の方へ回してマレーシアに渡れば、高い税金ともおさらばだし、二人の息子の学費、生活費の支払が重くのしかかっていた我が家としては、その重荷さえも乗り越えて大きく飛躍するチャンスに思えたわけです。

しかし、突然のリーマンショック。そしてなだれのように崩れていく豪ドル。不動産市況。

目の前の氷山が溶けて崩れるような、いや、砂上の楼閣の終わりが来たと思ったもんです。

またもしこういう動きがあっても皆さんは大丈夫ですか?

豪ドルが50円になっても強制ロスカットはされないようにしているなんていうんじゃ駄目ですからね。それって死にはしないけど・・・というのと同じで資産は大きく目減りしますよね。もしこういう為替の急激な変動があった場合、利益こそは出せないにしても資産も減らさない方法を考えるのが投資であり、資産運用だと私は考えています。

レバレッジという借金システムをフル活用して、強制ロスカットがないように調整しつつ売買するなんてのは、借金してパチンコ屋に行くのと私は同じだと思います。

私もそれはそれで好きでやってきましたが、というか、それが私の原点なわけですが、けっしてそれが投資の本流では有り得ません。それって戦争で言えば最前線でドンパチやるようなもので、それの結果として陣地が広くなるわけですが、その陣地をどう維持、運営するのかってのが一番大事で、それが投資行動だと思うのです。最前線のドンパチ、それって投資ではなくていわゆる投機。スペキュレーション。これと投資をごっちゃにして考えたら危ないと思います。投機が遊びだとは言わないけれど、それを本流にするべきではないだろうし、当然、利回りがどうのこうのいうような話じゃないんじゃないでしょうか。

また最前線でドンパチやって勝つノウハウと、陣地を維持運営するノウハウって全く違うわけで、どちらも上手なんて神様みたいな人はいないと思うのですが、でもそれを目指していかない限り資産も増えないし、また増えたものの維持もできない。

これに関して私としてはまだまだ挑戦したいし、意欲満々ですが、我々の年齢になってくると、もうどちらにも手を出さないという選択をする人も多いようです。本来、退職とか引退ってそれを言うのだろうし、それでやっていける生きかたを模索するのが王道のような気もします。そしてそれこそが心穏やかな老後を過ごす唯一の方法かもしれませんね。

でもそれが出来るのはそういう環境であるということが大事で、まだまだ家族が若かったり、親族に問題を抱えていたり、その他捨てきれない野望があるとどうしても引退する境地には到達できない。また私の様に年金は全く当てにできないとなれば(日本の年金は65歳からもらったとして年間、年間ですよ、35万円程度。オーストラリアの年金ももらえますが、そっちは年間150万円ぐらいだろうか。オーストラリアからもらう気はないので調べもしていませんが)、そしてそれはこれからの世代の人たちの問題でもあると思うのですが、老後は誰にも援助されないとなれば自分で自立するしかないですもんね。

でも、どのように勝つかを考えるのも大事だけれど、人生をどう生きるかってことの方がもっと大事なような気がします。

幸せってどこにあるんだろうか・・・・・

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ