欲しい欲しいと思いつつ、何年待ち続けたでしょうか。駅の柱の影からでも好きな人の姿を見たいと、毎日毎日、憧れの人が通る時間を調べては、遠くから姿を見ては涙を流す日々・・・・・。
憧れの人は自分には見向きもすまいと、手近なところで妥協も考えました。それは長年使っている炊飯器の保温機能であり、あるいはスロークッカーという名のどうしようもない、何も出来ない役立たずだったり。
ああ、やっぱり憧れのあの人を・・と思っても、プロ用器具を手に入れるなんて、芸能人に恋をするのと同じ。
じゃぁ、手の届く範囲でと考えても、それでもやっぱり高価であったり、大きすぎたり、信頼性がイマイチだったり、なかなかこれぞという出会いがない。
でもとうとう見つけました。私が気になる点は全てクリアしているものを。
Anova Precision Cooker ←クリック
これの特徴は
○ そのものが発熱する
○ 小型
○ 正確
○ 強力 (1kW)
○ 対流式
○ 鍋でもボックスでもOK
○ 22リッターまでOK
○ 室温~99度で設定可能
○ 220-240Vに対応
そして、価格ですが199ドル。 ヽ(^。^)ノ
ところがアメリカからの送料が70ドル。 (┰_┰)
でもこれが小型であることを考えれば、収納に悩む必要はないし、マレーシアにも持っていけるのでこれに決めました。
ところで、この手の低温調理機は幾つか出ていまして、その中でもこれが良いという比較レポートを読んでこれに決めました。
そのレポートはこれ ← クリック
ユーザーレポート。
これがあれば30度での保温も出来ますから、種子の発芽用にも使えるし、40度ちょっとのヨーグルトや納豆もOK。そして56-68度辺りの肉料理には完璧に対応できるはず。この温度域での長時間保温も可能って嬉しいんですよね。炊飯器の保温やスロークッカーでも70度というのが多く、どうしても肉の分水作用が始まる温度を超えてしまうんですね。
(後記)低温調理(器具)に関してはまとめたものがありますので、こちら(クリック)をご覧ください。
(後記)スロークッカーはまるで使えないというのが2014年9月になってやっとわかりました。誤解があったようです。くわしいことはここを参照(クリック)