調理器具が来た~~~。でもヨメさんが口をきいてくれない・・

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

注文しておいた調理器具がやっときました。\(^o^)/

まず、ずーっと前から欲しいと思っていてブログに何度も書いた

◯ 「スロークッカー+低温調理器」のハイブリッドモデル ネットでは最安値
◯ スキャンパンのノンスティック(10年保証)の深めのフライパン(ソテーパン) 73%引き
◯ スキャンパンのノンスティック(10年保証)の鍋(ソースパン)3点セット  大幅値引き
◯ 竹での蒸しカゴ。二段重ね。中国食材店で買うより安い。
◯ オマケみたいなメチャ安(10ドル)で買ったダッチオーブンみたいな鍋。

嬉しいなぁ~~~。

RX1R-04209

我が家にはスロークッカーも低温調理器もあるのにどうしてこのハイブリッドモデルが必要かですが、スロークッカーは何度もブログに書いている通り「ゆっくり加熱する器具」であって温度調節はできないんですね。LowでもHighでも最終的には沸騰点まで達するわけで、それに掛かる時間調節ができるだけの非常に単純なもの。

低温調理器は自分が狙う温度そのもので延々「湯煎」をする調理器具。問題はここなんですよ。「湯煎」であるってこと。

つまり、カレーとかシチューみたいな状態のものを「一定の温度でキープ」出来ないんですね。低温調理機でそれをやるとなると、容器にそれを入れてお湯の中に沈めなければならない。あるいは「土瓶蒸し」の様に、70-80度辺りの温度をキープし続けるとか、洋食で言うブレイズ(蒸し煮)も出来ない。

でも湯煎ではなくて、容器に入れたまま一定の温度を維持できれば「オーブンに入れておくような調理」ができることになります。

じゃぁ、オーブンを使えよって普通は思うわけですが、オーブンは難しいんですね。素材の温度を一定に保つのは簡単ではないし、狙った温度にもっていくのも初心者には難しい。これはローストビーフの難しさと同じなわけで、なぜ「低温調理機が必要なのか」と同じ問題が起きるわけです。スチコンなら話は別ですが~~。

だからこのハイブリッドタイプは面白いと思うわけ。ただ、内釜がペラペラなんですよ。多くのスロークッカーのように分厚くて外側からじっくり熱をかけて囲むという器具じゃないのね。それと熱源が下部にあるタイプですし温度調節も専用機の様に細かいことは出来ないだろうと考えています。つまりこれで1度違ったら出来上がりが違うような「温泉卵」は作れないし、同じく温度にシビアな「ローストビーフ」向きでもないと思います。いわゆる70-80度ぐらいでの「蒸し煮、スロークッカー専用機」となるんじゃないかと思っています。ですからスロークック機能に問題がなければ、今持っているスロークッカーはお嫁に出すつもり。

ただ蒸し煮のため?と思うともったいないですが、前に鶏肉を65度で6時間調理実験したレポートを載せましたが、これが今まで経験のない出来上がりになったんです。非常に柔らかいのだけれどちゃんと歯ごたえも残っている不思議な出来上がりでした。そしてここが重要なんですが「味が逃げていない」んです。長時間煮込んでいるのに味が抜けちゃわない。

これはその時に一緒に煮た野菜も同じで、65度ですから野菜のセルロースは分解されないんですね。だから生みたいな食感が残っている。でもちゃんと煮えていてしっかり味が付いているという摩訶不思議な野菜になりました。私には良くわかりませんが「土瓶蒸し」みたいな料理はそれに近いものがあると思っていて、「火が通れば良いわけじゃない」「煮えていればよいわけじゃない」、そのへんの微妙なものを作れるのが低温蒸し料理だと想像しています。

でもそれをやるにはこういう温度調節ができるものが必要になる。

IHでも温度調節ができるよ?と考える人も多いと思いますが、私はあの手の製品の温度の精度を全く信用していません。そういう意味ではこのハイブリッド調理器も似たようなものですが、卓上IH調理器を買うよりかは使い道があると考えたわけです。

フライパンですが、このスキャンパンのノンスティックはかなり長持ちするらしい。今までノンスティックフライパンはいろいろ買いました。テレビで宣伝している通販ものとかスーパーで売っている安物とか。でも今までのものは「最初は良い」のですが長続きしないんですね。でもダメになったら買い換えるのが一番というプロもいますが、私としては「これは使える」と言われている高級ブランドものを一度使ってみたかったのです。

そして決め手は「深さがある」ことと「かなり厚手」ということ。特に厚手なのは重くて大変だとは思いますが、料理の出来上がりがまるで違うという話を聞くと試してみたくなります。(笑)

そしていつも安物ばかりでイライラしながらつかっていた鍋(ソースパン)の3点セット。我が家ではこれを一番多く使うわけで、やっぱり良い物を使ってみたかった。

今使っている古くて駄目なものは捨てるつもりでいるのですが、これらが家に到着したのを見たヨメさんの驚き様たるや凄いものがありました。

「うわ~~、こういうの欲しかった~~」というような可愛い時代をとっくのとおに通りすぎたヨメさんは鬼のような形相に・・(笑)

「買わないで!っていつも言っているのにまた買って、それもこの量!!一体どこにしまうのよ!!!!」とすごい剣幕。

そしてそれから私と口をききません。 (笑)

しまうところがなければ、良いよ、私が抱えてベッドで寝るから。なんて言おうと思ったのですが、きっとそれを言ったら、「言ったわね?ほんとね?じゃぁそうしてもらうから」と言われそうなので我慢。

しかし我が家のヨメさんは本当に不思議。料理だけが唯一の趣味みたいな人なのに、調理器具のあれが欲しいこれが欲しいって全く言わないひと。

結婚してから30年ですが、「ちょっと高いけれどこれが欲しい。買って良い?」と言ったのはたった二度だけで、それは「かなり高いハガネの出刃包丁」と「バーミックス」というハンディタイプのフードプロセッサ(?)だけ。

彼女が一番使う鍋はスーパーで買ってきた安物で、すぐハンドルがグラグラになってしまうようなもの。でも週に一度ぐらいはドライバーでネジを締め付けてそれを使っていて、文句ひとつ言ったことがない。

不思議だ・・・・・

でももしヨメさんが私みたいなタイプで、「実演販売」を見るとほぼ100%の確率で買うようだったら困るだろうなぁ・・。(笑)

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ