とにかく私のブログは長文であるのが欠点で、なおかつまとまりがない。これは自覚しています。
でもねぇ、頭に思いつくことをガンガン書いていくとこうなっちゃうのね。書いた後にぱっと見ておかしなところを修正することはあっても、流れを変えるとか、読者が読みやすいようにすることってはほとんどしません。
とは言っても、昔から頂くメールやコメントに「読者が勘違いしている」と思うことは多々ありました。でもきっと大多数の読者はそういう状態なんじゃないかと気になるわけです。
また「長文嫌い」な人って結構いるのはわかっていて、自分だって読みたくないと思うこともあるくらい。(笑)
物事って視点を変えるとまるで違う見方ができるわけで、それを書くと、一体私が何を考えているのかが余計わからなくなるみたいなのね。でもたったひとつの視点から書くなんて、それがわかりやすいにしても、自分がそう思っていないわけだからいろいろな思い、考え方、見方を書くことになっちゃう。
また私自身がそういう文章を好きなのかもしれない。
単純明快な文章ってわかりやすいのだけれど、「見方が一方的だ」と思うことが多くて、私はごちゃごちゃ書いてある中から、その人の迷いとか葛藤も含めて何を考えているか見つけるのが好きなんですよ。その人の迷いも自分が一緒に体験することによって自分が気が付かなったものが見えると思うから。
でも今までの書き方は変えたほうが良い。誤解があったり大事なところが伝わらないのなら意味がないですから。
ということで、「目次」をつけて、内容もちゃんと分けてわかりやすいようにしようかと。
目次がついているブログって最近多いですよね。でも私はあの書き方ってあんまり好きじゃないんですよ。
だから今までもやろうと思いつつやらなかったのですが、私なりに使い方を考えれば良いと思うようになったし、何よりも目次を付けるということは「書く内容を自分で整理しなくてはならない」わけで、どんどんだめになっていく自分の脳味噌を考えると、今のうちにその癖をつけないと後々「ただの支離滅裂なジジー」になるんじゃないかと。今でもその傾向があるわけですから。(笑)
うまく使えるかどうかわからないし、目次で内容を分けたのに「分かれていない」ことも起きそうで、またそれをやると時間がかかるのは間違いがなくて長続きするかどうかもわからないのですが、やってみようと思ったり。
このブログはWordpressというブログ用のソフトを使っていて、有料のサーバーを借りてそこに乗せています。
で、目次を自動生成するプラグインがありまして、書きたいことの「見出し」を文中に書けば、そのプラグインがその「見出し」を自動で拾って、なおかつ「目次を自動でつくる」ようになっている。
使おうと思っているプラグインは「Table of Contents Plus」。
ちゃんと使えるのかなぁ・・・・・・。