BSC(バンサショッピングセンター)が変わった様な気がする&和食店の厨(くりや)も変わった?

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

久しぶりにBSC(バンサショッピングセンター)に行ってきました。ランチを和食店「厨(くりや)」で食べてからJasonsで買い物でもしようかと。

以前来たのはいつだったか忘れましたが、その時とは変わって厨(くりや)があるレストラン街では大きな店が二店舗かな?撤退していて板が張ってありました。普通ならそこに「Comming soon」なんて次のテナントの名前が入っていたりしますが真っ白な板がまるで壁のようになっていました。一か所は中が見えたのですが、設備を全部引っ剥がしてコンクリートがむき出しになっていた。

BSCの今までのイメージって、高級店が多くて欧米人を含めていわゆる「もってんど~~~」みたいな客がごっそりいてバレーパーキングやあの玄関に来る自動車は高級車ばかりのイメージでした。

でも今日はあの玄関だけは混雑していましたがBSCセンターそのものはガラーンとした感じ。

厨(くりや)に行ったのも久しぶりでしたが、メニューを見て、「あれれ、安くなったんじゃない?」と思った。セットメニューが30リンギ代である。前もこんなでしたっけ?このプライスって他の大衆店と同じか安いぐらい。(後述 前と変わってはいない様子)

でもメニューの写真を見るとさすが厨(くりや)だなと思った内容なんですが、よーく写真を見ると「見た目が良い料理」なのがわかった。サラダやフルーツを大きな器に入れて全体のボリュームをだしているだけで、主になるもの(たとえば寿司とか)は大したことがなさそうに感じました。

せっかくBSCまで来てそれってのも悲しいので一品料理が乗っている大きなメニューを見ましたが、さすが厨(くりや)で美味しいそうなもののオンパレード。そこで私はやっぱりセットメニューですが、お寿司とてんぷらのセットを頼みました。69リンギだったかな。

ところが~~。

なんだかメニューに乗っていた写真とは違う感じ。これでRM69って無いと思うなぁ。

で、寿司は小ぶりで「ネタは悪くて乾いていた」んですよ。ちょっとこういうのを最近食べたことがなくて、寿司としては標準(他の大衆店)以下じゃないかなぁ。天ぷら、茶わん蒸しはそこそこ美味しくてやっぱり厨(くりや)は違うと思ったんですが・・。

とにかく量も少なくて、ほかにネギトロ巻きを頼みました。そして家族の鉄火巻きも分けてもらったり。(笑)

厨(くりや)では自家製の「手打ちそば」があって、家族はその「天ぷらせいろ」を頼んでいましたが、味見をさせてもらったところ、そこそこ美味しい自家製日本そばだと思いました。で、蕎麦としては量がちょっと多いかな。日本の有名店のちょこっとだけの量の手打ちそばとは違う。(笑)

昼時なのに客の入りはいまいちで、厨(くりや)も変わったのかなと思ったり。それとも暇な曜日、時期なんですかね。

ただ、店の作りも綺麗だし、日本人の「醤油」があるんですね。テーブルに常時乗っている醤油とは別物。これは高得点だと思う。

ちょっと気になって前に「厨(くりや)」に行ったときの日記を見てみたんですよ。

驚き~~~~。あの時も似たようなセット物を食べていたんです。写真を見たら、今回のものとほぼ同じ。でもあのときはRM39のセット。今回はRM69。なんなんだこれ。

その時の写真。今日のと比べて見てください。ほぼ同じ。RM39。

dsc_02642016_9_r

今日のはこれ。RM69。同じだと言って良いんじゃないですかね。でもマグロなんて前回の方が美味しそうに見えます。

笑っちゃうのは前に来た時も量が足りないので「ネギトロ巻き」を頼んだと書いてあります。今日と同じじゃん。全く学習していない奴。(笑)

でもなんだか納得行かないなぁ。ほぼ同じ内容でRM39とRM69。ランチを食べる時には本メニューから頼むなってことなんだとは思うんだけれど・・・

厨(くりや)って大衆店の上を目指している店のはずで、そういう店でランチセットみたいなものを食べてグダグダいうのは筋違いかもしれませんが・・。きっと夜にでも行って、寿司カウンターに座ってあれじゃこれじゃ頼めば良いのかもしれませんが、まだそういう経験は無し。

でも最近思うんですよ。知らない店は「まずはランチで様子見」をする我が家ですが、それでその店を判断するのは大間違いかもしれないと。どの店とは言いませんが、ある店でランチを食べて「不味い!」って思ったところがあるんですが、いろいろ聞いてみるとその店はかなり良い店らしい。

これって安いランチを食べる我が家と「ディナーをお好みで食べる」人との違いなんでしょう。(笑)

その後、スーパーのJasonsに行ったのですが、かなり時間をかけてじっくり見て回りました。でも肉売り場を見てびっくり。なんじゃこれという品揃え。牛肉売り場は、以前はかなり種類も豊富で(見るのが)楽しみだったのが、ガラスケースの肉の中で美味しそうだったのは「オーストラリア産和牛(キロRM599)」ぐらいなもので(他によさそうなものがない)、陳列棚に並んでいるもろもろの牛肉は「今時ちょっと珍しい」と思うくらい美味しくなさそうな肉ばかり。

ワンウタマやミッドバレーのイオンの方が品揃えは良い感じ。で、価格は皆さん御存知の通り。

オーストラリア産の無印リブアイなんて全く美味しそうじゃなくて、それでいてキロ単価はRM199ですと。

あの肉屋はパブリカのB.I.G.にある肉屋と同じ経営だと聞いていますが、全く違う店のような品揃え。私はB.I.G.へはしょっちゅう行っていますし、目が慣れていますので違いがはっきりわかりました。またそれは豚肉売り場も同じで、あそこにはイベリコ豚があるんですが、なんだか寂しそうな売り場になっていた。

Jasonsの中の魚売り場もたいしたものがないなぁと思いました。また陳列ケースには「Dory」つまりナマズ(Basa)がパックされてたくさん並んでいたり。このDoryって一番安いと言っても良い部類の魚で、それがメインかよと思った。でも他店にはないしっかりしたDoryに見えたので(他店のは一般的に水っぽくてズブズブ)、これの冷凍ものがあるはずだと思って探したんですよ。ところが~~。冷凍庫に普通の店ならごっそりある海産物なんてほんのちょびっとだけ。びっくりした~~。

このJasonsって高級路線で売っていたはずなのに、ワンモントキアラのビレッジグローサーの方がはるかに勝っていると思いました。つまりパブリカのB.I.G.とは大差をつけられているんじゃないかと。

これは一般商品も同じで、各棚をじっくり見て回りましたが、興味があるものは全くなく、品ぞろえも貧弱に感じました。前はこんなんじゃなかったような・・。和食なんて小さな棚にお菓子じゃカレールーじゃとほんの申し訳程度に並んでいるだけで、全く何もないのと同じ。

でも私が探しているものがありまして、それは「ロブスタービスクの缶詰」なんですが、2種類あるので買ってきました。ビレッジグローサーで買ったものと3種類ありますので、すべて食べ比べてみるつもり。

それとキッチンタオルを買いました。それはいつも行くスーパーには売っていないブランドで「濡れても丈夫」だとブログ友達であるジョホールバルのりこよんさんに教えてもらった「Max Towel」というキッチンタオル。早速使ってみましたが、確かに濡れても簡単に破けない。これいいわ~。日本からの(高い)リードペーパータオルを使う必要なし!!

でもキッチンタオルを買いにわざわざBSCに行くってのも変なもので、今後はJasonsで買い物することはないかもです。一緒に行ったヨメさんも、たいしものがないわね~と驚いていました。ビレッジグローサー、B.I.G.の完勝ってことはないにしても我が家には合わないのは間違いなし。

バンサ地区って我が家はほとんど行ったことがなくて、バンサビレッジも知りません。でももしかしたらBSCって他のモールやスーパーに客を取られちゃっているんじゃないかと思ったり。

BSC、どうしちゃったんですかね。

でも私としてはBSCのレストランで気に入っているところが何軒かありますので、食事に来ることは今後もあるとは思うのですが、その時に買い物ができないって困るんですよね。帰りにわざわざワンモントキアラとかパブリカに行かないとならないなんて・・。

BSC、頑張ってくれ~~~~~~。

しかし、マレーシアってモールも飲食店もどんどん移り変わっていく(味もすぐ変わる)と聞いていましたが、こういうことなんでしょうね~~~。

古い情報をネットで集めている我が家は多分これじゃうまくないんだろうなぁ・・・・・

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ