ブログには書きませんでしたが、先日「スパゲティミートボール」を作ったらとんでもなく美味しく出来ちゃいました。
それも「食物繊維」が足りない私と息子用に「野菜たっぷり」で作ったんですよ。お約束のミレポアですが大量の玉ねぎ+甘い人参+セロリがキャラメライズしてトロリと柔らかくなるぐらいまでしっかり炒めて作ったのですが、砂糖もミリンも入れないのに野菜の甘さたっぷりで、そして次の日には「食物繊維たっぷりの恩恵がある」ような(笑)出来でした。ミートボールはハンバーグを作った残りで作ったのですが(形が違うだけ)、本当に美味しく出来た。
それからさほど日にちも経っていないのに、「あのミートボールは美味しかったね~~。体にも良いのがわかったし」なんて長男がいうものですから、また作ることにしたんです。
でもミートボールは面倒なので、牛肉ミンチを使ったミートソースにすることに。
前と同じような材料を同じ様に調理したのですが、なんだかイマイチなんですわ。というか今までの我が家で言う「普通」の出来。
長男も「前のほうが美味しかったね」なんて正直に言うし・・・。orz
材料も調理方法も前回とほとんど同じに作ったのですが、違いはと言えば、前回は牛肉ミンチはミートボールとして食べる直前にトマトソースと合わせたわけですが、今回はミートソースなので最初から牛肉ミンチを炒めてトマトソースと一緒に煮込んであるという点。
本来なら、ミンチはトマトソースと一緒に煮込んでありますから、こちらのほうが美味しいはずだと思ったのですが、さにあらず。
なんでこんなに違いがあるのか?
もう一つ違いがあります。前回のミートボールのミンチは「牛肉の塊をミンチにした自作もの」で、今回は「スーパーで売っているミンチ」を使ったってこと。
牛肉に限らず豚肉でも「自作ミンチ」の方が美味しいし、ミンチの具合、脂肪の量も好きに調節できますから良いのは間違いがないのですが、そうだとしても「これほどまで違うか?」と今回思いました。
前回の自作ミンチはJaya Grocerで買った「Australian Grain Finished Chuck Tender」でキロ単価はRM56.90の安い肉で作りました。
今回のミンチはB.I.G.で買った「Weight Watchers Minced Beef」(脂身が少ない)でキロ単価はRM55で、価格的には前とほとんど変わりがない。(マレーシアではミンチだから安いってわけではない)
ミートボールとミートソースってトマトソースの部分の作り方は全く同じで、ミートボールはそれで煮込んではいません。でもミートソースは炒めたミンチと3時間は煮込んであります。
私としてはミートソースのほうが美味しくなって当たり前だと思うんですが、そうでもない。たっぷり入れた牛肉ミンチの味が薄いんですよ。
これって肉の違い?
これほど違いがあるもんですかね。
この差ができる理由がわからないんじゃ、いくら調理実験をしたところで全く意味がないと思います。
本当に料理って難しい・・・・。
ということで、「Australian Grain Finished Chuck Tender」の塊肉がありましたのでそれを買ってきました。次回はこれで「ミートソース」を同じ様に作ってみる予定。
もし美味しく出来たら「ミンチの違いで出来上がりに大きな違いができる」がはっきりわかりますし、もし似たようなものしか出来ないとしたら、同じミンチでもミートボールにしたほうが美味しいのがわかる。
もしこれで作るミートソースがイマイチなら、ミートボールの優位性がはっきりしますから、次に「スーパーのミンチでミートボールを作る」実験をします。
これではっきりするはず。
つまり、
*チャック肉を使ったミートボール ◯
*スーパーのミンチで作ったミートソース X
今の時点でわかっていることはこれで、次の実験で次のことを調べます。
*チャック肉を使ったミートソース ◯ となれば、「肉の違いが大きい」のがわかる。
もしXだとすれば、ミートボールという料理が良い可能性が出てきますので、次の実験で
*スーパーのミンチで作ったミートボール ◯ となるのかどうか調べる。
もしもチャック肉で作ったミートソースがXで、スーパーのミンチで作ったミートボールもXだとしたら・・・。もう調理実験なんかやめたほうが良いかもですね。あるいは作る度に「神様に美味しくしてください」とお願いするか。
こんな実験をする人っているのかなぁ・・・。ま、どうせ自分は変人だという自覚があるからどうでも良いことではあるんですが、世の中の人ってどうなのかちょっと気になります。
---------(後記)-----------
ああああ、美味しかったミートボールは「自作豚ミンチ」を足してあるんだった~~。約30%。
まさかそれであの美味しさが出た?
う~~~~~む、わからん。