朝から晩まで24時間365日、食べることしか考えていない私ですが、どうもマレーシアでは「マアジに似たアジ」が出回り始めた様子。
マレーシアにはアジの種類はいろいろありますが、ここのところ市場に出回っていたのは「オニアジ」と「マテアジ」。
Ikan Cencaru (Torpedo Scad)(オニアジ)大きな胸鰭が特徴。
Ikan Selar (Scad)(マテアジ)縦に入った模様が特徴。
最近、目にしたのは(今まで見たことがなかった)SELAR PAPAN (BLACKFIN SCAD)(セグロマツバアジ)。
なぜこのアジが気になったのかというと、体高がありますがマアジに似ていること。特に「ゼイゴ」の付き方が他のマレーシアのアジと違ってマアジにそっくりなこと。
これって今まで見たこともないし食べたこともないのですが、絶対にトライすべきアジだと思いました。
多分、マレーシア在住の日本人が一番食べるアジは「Ikan Selar(マテアジ)」じゃないですかね。これが一番出回っていると思うし、ローカルのアジを使う和食店で使ったり、こちらで干物にする場合、このIkan Selarじゃないかと思っています。でも残念ながら日本のマアジほど美味しくない。でもそれって「南洋のアジ」ってどの国でも同じで、「見た目はばっちり」でも「火を入れたらパサパサ」なのはオーストラリアでもグアムでも私が海外で食べたアジは皆、ほぼ同じ。でも「火を入れずに刺し身で食べる」なら結構ごまかせる。
ノルウェイのサバが世界中で売られていますが、ノルウェイ産の「アジ」もあるんですよね。目玉が大きくて「メアジ」に似てる。これの干物をKLCCの伊勢丹で見つけて食べたことがありますが、脂が乗っている。でも「生」の物は見たこともない。
今回、見つけたアジは「カニ島」として有名な「Pulau Ketam」の漁師が直販しているサイト。
MySeafoodMart…
1キロ18リンギで、最低購入数は2キロ。多分、1キロで3~4匹でしょう。
水揚げされた魚介類をすぐに配達するという業者ですが、果たして「刺し身」で食べられるか。あるいは焼いたらどうか、干物にすれば?とかいろいろ考えているところです。
もし今、この魚が出回る時期なら、NSKやTTDIでも売っているはずで、現物を見ることができればかなりのことがわかるはず。またこの業者からは2キロ買わないとなりませんが、NSKやTTDIだったら「とりあえず2匹」とか買ってトライすることは可能。
我が家は未だに引きこもりの最中でNSKにもTTDIにも行きませんが、この魚が気になっています。とりあえずこの業者から買ってみるかと。
大ヒットかもしれないし、それともいつものパターンでがっかりするだけか。こればかりは買ってみないとわからないし、宝くじレベルの確率ですがとんでもなく美味しい魚(刺し身にも出来る)と出くわすこともあるので気になっています。
マレーシアの魚で「そこそこイケる」と思っているのは「GOLDEN POMFRET (銀鲳)」で、これなら煮ても焼いても蒸しても干物にしても美味しいので、それにしておくのが無難。というか、この業者から買うには「ミニマム100リンギ」なので、上に紹介したアジだけを買うことは出来ないのね。でももともとなんでも安いから別に欲しくもないものも買わないと100リンギにならない。つまり、アジ、Pomfret、その他、イカとかカニを買わないと・・。
どうしますかね~。
NSKやTTDIによく行く方はこのSELAR PAPAN (BLACKFIN SCAD)(セグロマツバアジ)をチェックしたら面白いかも。
どなたか、このアジを食べてみたことがある方はいらっしゃいますか?
カニ島まで行って、「水揚げされたばかりのこのアジ」を手に入れることができればなぁ・・・。
でもそこまで考えるなら、日本からマアジを取り寄せたほうが簡単、確実ってことなんですよね。違うのは価格でほぼ10倍にはなってしまう。でも250~300グラムのマアジ一匹が1500円って・・・。
美味しいアジを食べたい・・・・。