CATEGORY

お金・投資・仕事関係

    • 2011/03/08
    • 2件

    HSBCマレーシアでの口座開設

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 前の日記に、 ○ HSBCシンガポールの口座開設はメールとファックスのみ。 ○ シンガポール支店からマレーシア支店を紹介してもらった。 ○ HSBCマレーシ […]

    • 2011/03/08
    • 3件

    海外投資とTPP

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 日本では条件が悪すぎたり、日本では出来ないことがあるわけですが、もしTPPをやるとなるとこの辺もオープンにせざるを得ないんでしょうね。 日本国内では売ってい […]

    • 2011/03/08
    • 0件

    海外口座の開設

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 債券の話に関連して、海外の銀行に口座を開設する方法に関して質問がありました。 私としてはこれにはっきりお答えできる自信がありませんが、どこでも口座を開けたい […]

    • 2011/03/07
    • 0件

    債券再び

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 債券に関して二つの日記を書きましたが、また情報が入りました。 野村證券で買える既発外貨建債券に関して書きましたが、なんとそれもあのインチキ外貨預金と同じく円 […]

    • 2011/03/07
    • 2件

    債券に関して

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 一つ前の日記に債券を買ったと書きました。これに対してコメントが付きましたが、非常に大事なポイントを突いていると思うのでここに転記します。 --------- […]

    • 2011/03/07
    • 2件

    債券を買った

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください オーストラリアで利上げがあるだろうという憶測から、それがあれば債券は下がり(利回りが上がる)ので短期の定期で回してそれまで待とうと思っていた豪ドルがあった。 […]

    • 2011/03/06
    • 2件

    オーストラリア&マレーシア

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください オーストラリア人の処分所得に関してコメントでご質問がありましたが、私にはその辺はまったくわかりません。ただ一人当たりのGDPで見ますと近年の躍進は目を見張る […]

    • 2011/03/03
    • 2件

    金が高い

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 貴金属ファンドが急騰したのは良いけれど利益は確定しない限り利益じゃないわけで、次に乗り換えるものがわからないにしろ、この辺で売っておこうかと思っていたわけで […]

    • 2011/03/02
    • 0件

    バカ息子が・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 次男坊から電話。 大学の授業料を6日までに払わないと大変だ~~だと。 授業料や生活費はついこの間まとめて渡してあるのに何を馬鹿なことを言ってるかと聞いたら残 […]

    • 2011/03/01
    • 5件

    詐欺ともいえる外貨預金

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 日本では詐欺といっても良い位の外貨預金が横行しています。これは名前も知らない銀行がやっているのではなくて、大手の銀行が堂々とそれをやっています。 この件はこ […]

    • 2011/02/27
    • 9件

    テクニカル分析の嘘

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 相場のことを書いたついでに、暇なもんでちょっとおまけを・・ 値動きをテクニカル分析で判断して売買する方法を私は取るわけですが、そんなのは不可能、それで勝てる […]

    • 2011/02/26
    • 0件

    円高 その後

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 円は強いですね。というかドルが売られている。 簡単なチャートを見てみます。 これは米ドル/円チャートの日足。毎日の値動き。 チャートを見ていると赤線で引っ張 […]