CATEGORY

オーストラリア

    • 2021/05/15
    • 0件

    オーストラリアって「豊か」なんだ・・と改めて思った

    私達がオーストラリアに永住しようと渡ったのは1991年でした。私は38歳、ヨメさんは32歳、長男3歳、次男は1歳。 当時のオーストラリアって経済的には非常に弱い国で、国民の所得も低い国だったのだけれど、「生活の豊かさ」が半端じゃないのはわか […]

    • 2018/12/10
    • 6件

    シドニー旅行の目的は「次男坊の【結納】」でした

    今回のシドニー旅行は観光でもシドニーで働く次男坊に会いに行くためでもなく、「次男坊の【結納】」が目的でした。 シドニーで結納?なんてややこしく思うでしょうが、次男坊が婚約をした女性が日本人だということ。でも彼女はオーストラリアの永住者ではな […]

    • 2017/04/02
    • 0件

    ゴールドコーストの「台風&洪水」が気になる

    ゴールドコーストが未曾有の台風に襲われたのは先週末。ブリスベン近郊からNSW州の北部までやられているってことはゴールドコーストはその真中にあるのだから何もなかったはずがない。 台風は今では跡形もなく消えていったけれど、豪雨が降ったのでいまだ […]

    • 2016/08/06
    • 2件

    とうとうオーストラリアにも「慰安婦像」が出来た

    オーストラリアでも慰安婦像の件でゴタゴタしていて、これに反発して活動している日本人有志の力によってストラスフィールド市の場合はその設置を阻止したのですが、今回は駄目だった様子。 シドニー近郊にある「シドニー韓人会館」で、旧日本軍の従軍慰安婦 […]

    • 2016/07/06
    • 0件

    この透き通るような空ともお別れか・・・

    今日の夜明けも綺麗でした。ゴールドコーストらしい雲ひとつ無くどこまでも見渡せるような澄んだ空。 さようならは言いたくないけれど、今まで25年間、どうも有難うとだけは言っておこうと思う。             […]

    • 2016/07/04
    • 0件

    オーストラリアでも「イスラム教徒排斥」の動き

    困りましたねぇ。 オーストラリア上院選で当選を決めた極右政党ワンネーション党のポーリン・ハンソン党首(62)は4日、記者会見で「近所でテロリストを見たくない」と述べ、公約したイスラム教徒排斥に取り組むと宣言した。 イスラム教徒排斥を宣言=国 […]

    • 2016/06/22
    • 2件

    オーストラリアにまた「慰安婦像問題」が勃発:中国のオーストラリアへの進出

    オーストラリアはシドニー郊外のストラスフィールド市に慰安婦像が建てられそうになりましたが、在住日本人の方々の努力、またオーストラリア人の協力も得てどうにか慰安婦象設置は阻止できた。 ところがですね、また再燃してるとのこと。 今度はその隣の市 […]