- 2019/01/23
- 0件
内食での「和食の限界」をぶち壊す
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 和食がなくても全く平気な人っているんですよね。 私もかつてはそうでした。 特に海外に出ると、その地の食べ物に興味があるわけで、あえて日本食を食べようとも思わ […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 和食がなくても全く平気な人っているんですよね。 私もかつてはそうでした。 特に海外に出ると、その地の食べ物に興味があるわけで、あえて日本食を食べようとも思わ […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 「Osso Buko(オッソブコ)」という料理をご存知だろうか。 私は日本にいるときにはこれを知らず、オーストラリアへ渡ってから知りました。結構、普通に食べ […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください ビレッジグローサーに行って買い物をしていたのですが、とんでもなく高い魚(切り身)を見つけました。 これです。 価格が打ってあるシールを見てください。 この魚 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 食材ですがスーパーやマーケットで売っているもので満足しているのなら全く問題がありませんが、私は全然満足できませんから、日本の楽天やアマゾンで買って転送できる […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 先日、オンライン販売をしている海産物輸入卸の「Piau Kee」という会社(結構大きな会社)から「オーストラリア産キンメダイ(アルファンシノ)」の冷凍物を二 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 我が家のクリスマスイブも平時と同じでな~~んてこともありませんでしたし、今の時点で、年末年始をどうするかも決めていません。 今までの習慣では元旦に「日本料理 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシア在住の方のブログを見ていると、たまにバターの話題が出てくるんですね。フランスのバターは美味しいと。 で、マレーシアではフランスのバターが安いんだそ […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください クリスマスイブは皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。 我が家は平常通りで何の変化もありませんでした。 そもそも長年暮らしたオーストラリアでもクリスマスはお […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 豚足を好きな読者っているのかなぁ。 私は江戸っ子だけれど(関東では豚足を食べる習慣はない)昔から豚足は大好物。焼肉屋で初めて食べたのが高校生ぐらいだったか、 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください またKiara163のJaya Grocerに行ってきました。 注文した「豚足」を受け取るためですが、家族3人で出かけた帰りに「新しいJaya Grocer […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 皆さんは家で「水炊き」って結構やります? 我が家は鍋物としては「寄せ鍋」が主流で、水炊きはほとんどやりません。九州女のヨメさんは水炊きは大好物なんですが、家 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください どこのスーパーでも冷凍品売り場に必ずと言ってよいほど売っている「Dory(Basa=ナマズ)」ですが、Jaya Grocerで売っているものは「一枚物」でか […]