• 2014/04/16
    • 0件

    カイワレ(スプラウト)を馬鹿にするなって?

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 10年ぶりに以前通ったハイドロポニックス(養液栽培、水耕栽培)のショップへ行ってきました。なつかしい~。 カイワレやモヤシにしてもどうにか手抜きで放置して収 […]

    • 2014/04/15
    • 2件

    モヤシはどうなったの?

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください ヨメ 「モヤシはどうなったの?」 下男 「順調だよ。あと2日ってところかな。見てみる?」 ヨメ 「うんうん」 (ジャーに入れて育てていたモヤシを持ってきてヨ […]

    • 2014/04/15
    • 0件

    日経平均の行方は?

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 日経平均が年初来安値を更新して、どうしたら良いのか悩んでいる方からメールを頂戴しました。どう読むかと。 いつも書いている通り、私には将来のことは全くわかりま […]

    • 2014/04/15
    • 2件

    小籠包を作ってみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 餃子も肉まんも大好きだし、当然小籠包も大好物。ところがですねぇ、ゴールドコーストの中華料理店では小籠包という名の料理はあるんですが、いわゆるあの小籠包じゃな […]

    • 2014/04/14
    • 2件

    モヤシ栽培の途中経過

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください モヤシとカイワレを育て始めたのはいつ?3日前? まずは一日水に浸してからそれぞれベッドに移したのですが、それからは二日目? カイワレはやっと芽が出かかったと […]

    • 2014/04/13
    • 4件

    ニガリによって出来る豆腐が違うことの検証

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 検証だなんていうとおおげさですが、本日二種類の凝固剤を手にいれることができたので、その違いを書きます。 まず手に入れたのは2種類。前の日記に書きましたが E […]

    • 2014/04/13
    • 2件

    海外でニガリを手に入れるには

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 豆腐を作るにはニガリが必要ですが、海外でどうやってニガリを手に入れるのか悩む方は多いはず。私もそう。 そもそも豆腐を作る、つまり豆乳を固めるには何が必要かで […]

    • 2014/04/13
    • 0件

    手作り豆腐を作ってみたけど・・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 水につけてふやかしておいた大豆で豆乳を作りました。これって初めての経験でしたが、まぁまぁかな。美味しい~~って感激するようなものでもありませんでした。豆乳は […]

    • 2014/04/11
    • 0件

    カイワレとモヤシを作ることにしました

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 結局気になりだすとやらずに済まない性格で、でもどっぷり浸かるのは嫌なので、カイワレとモヤシに限定して育ててみることにしました。 カイワレは ○ カイワレ大根 […]

    • 2014/04/11
    • 2件

    相場動向

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 書けば書いたで読者の反応はないし、書かなければ書かないで何も書かないのか?と聞かれます。(笑) 前に書いた最後は、豪ドルの動きに注意ということでした。ピーク […]

    • 2014/04/11
    • 0件

    生ジュースが美味しくない理由がわかった!

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 普通のブレンダー(ミキサー)で作ったジュースが美味しくない理由がわかりました。 結局、細かく切り刻むのは良いのだけれど、凄いスピードで混ぜるから空気と混ざっ […]