「モデム・ルーター」が突然、壊れた~~~。仕事ができない。(T_T)

NO IMAGE
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

びっくりしましたよ~~。夜の7時ぐらいですが、我が家では一番忙しい時間にネット接続の調子がおかしくなったんですよ。

息子も「Pingが異常な数値だ」と言い出した。

でも繋がっているのは間違いがなくて、トレードに無くてはならないソフトも「Disconnected」のアラートは出さない。

でも数分後、Disconnectedの表示、音声によるアラートも出た。

切れたか・・・・

これって接続プロバイダのせいかもしれず、玄関脇においてあるTimeの光通信の機器をチェックしてみるとネットは繋がっている様子。

あれ?まさかモデム・ルーターがいかれた?

モデムルーターにログオンしようとしてもなんだか様子がおかしい。ログオン出来るけれど恐ろしく時間が掛る、と息子。

ルーターは生きているようで、LANには接続しているけれどネット接続がないだけの状態。

モデムがおかしいようだ。

これがわかるまでに要した時間は15分ぐらいか。

その間、全く市場がどう動いているのかわからず。ポジションがなかったから良かったものの、もしポジションがあったら気が狂うぐらい慌てるはず。

スマホのテザリングでPCをネットに接続することは可能だけれど、それを続けることは無理。もしネット接続が切れた時点でポジションがあった場合は、すぐにテザリングで接続してポジションをスクエアにすることしかできない。でもそれができれば十分。

ただし、今回みたいに切れたのか、切れていないのかがはっきりしない動きが一番怖いと思いました。

切れたら切れたですぐにテザリングで接続すれば1-2分でアクセスが可能ですが、切れていないのに接続の具合が悪い、遅い、みたいなのって困る。まずそれに気が付きませんから。

こういうことが頻繁に起きたら、間違いなく実損が出るはず。

とりあえず、その日はそれにて仕事は中断。ネット接続がなくてもできることをやっていました。保存してある映画・ドラマの鑑賞。(笑)

そして次の日に、新しいモデム・ルーターを買いに行きましたが、帰ってきて繋げてみると全く問題なくつながる。改めてモデム・ルーターの故障なのがわかった。

ネットが使えない状況って様々な原因があるわけだけれど、モデム・ルーターがおかしくなったとは当初、思いませんでした。やっぱり予備のものを用意しておいたほうが良いですね。

それと我が家では無停電装置(UPS)を導入していません。

UPSがあったところでせいぜい5分程度しかPCは使えないし、(きっちり充電された)ノートパソコンがあればすぐにやらないとならないことは出来るわけで、UPSは必要がないという判断をしました。またPCが動いても停電でネットが繋がるのかつながらないのかもわからない。

だから何よりも大事なのは、ノートパソコンとテザリング環境で、万が一の時にはいかにそれをすばやく立ち上げるのかってところじゃないでしょうか。

もしネット接続が切れた場合、テザリングをしてもネットが繋がらない問題がマレーシア全国的なものだったらどうなるのか。

何よりも怖いのがそれ。

トレード時には必ずT/PとL/Cの注文を一緒に入れておかないとならないのはこういうこともあるからで、その注文は「ブローカーサイド」で保持出来るものじゃないと意味がなく、注文ソフトでそれをエミュレートするタイプなら「接続が切れたらアウト」となる。

怖いですねぇ。

かつてゴールドコースト時代にデイトレに没頭していた頃は

◯ ネット接続は二系統。(ケーブルとADSL。違うプロバイダ)
◯ 電話を常に横に置いといて、何か問題があったらブローカーに電話を入れてポジションをスクエアにしてもらう。
◯ 無停電装置を接続。(オーストラリアは結構停電が多かった)

このようにしていました。電話で注文を受けるブローカーって少ないですが、ポジションをスクエアにするだけってのは可能なところもあって、それもブローカー選びでは大事だと思います。

将来的にはやっぱり、電源、ネット接続に問題が殆ど無いであろう場所に「PCを設置」しそれをVPNで操作できるようにしないとならないんじゃなかろうか。それは以前、書いた通り。

PCを設置しなくてもバーチャルマシンで良いじゃないかと思っていたのですが、最近のシステム環境はかなりの高性能のPCじゃないと駄目なのがわかって、それだけの性能があるバーチャルマシンがあるのかないのかわからず。セキュリティそのものは大して気にしていないのですが、ソフトがちゃんと動かなければどうにもならず。

今現在使っているPCは実は「ゲーム用」のPCでかなりスペックは高いんですよ。それでもチャートをいろいろいじると「反応が遅い」なんてことが起きてきて、やりたいことを全部やれない状態。

これはPCの問題と言うよりチャートソフトの限界だと思うのだけれど、どちらにしてもひ弱なスペックのPC、普通のバーチャルマシンだったらお話にならず。

◯ PCの不具合
◯ 停電
◯ インターネット接続プロバイダの問題
◯ モデム・ルーターの不具合

これらのどれが起きても接続不能になるわけで、完璧な状態を維持することってかなり難しいような気がしてきます。

それが起きないようにするのは当然だけれど、「起きても大丈夫な方法」をもっと真剣に考えないと駄目なんだろうなぁ・・。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ