YEAR

2018年

    • 2018/06/04
    • 6件

    「エイ」を買って煮魚にしてみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください スーパーの魚売り場に「エイ」を売っていることがありますよね。 スティングレイのエイ。 エイってサメと同じ(軟骨漁網 板鰓亜綱(ばんさいあこう))て、ちょっと […]

    • 2018/06/03
    • 4件

    【トレード】オススメのインジケータ(Ninjatrader用)

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください トレードをする中で、何よりも知りたいのが「今はトレンドか」「今はボックス内か」ってことだと思います。 ボックス内の動きも綺麗に上下に挟まれて動いていればわか […]

    • 2018/06/02
    • 4件

    日本からのEMSが行方不明になった様子

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 5月28日に日本から発送されたEMSですが、日本の国を出たところまでしかトラッキング情報が出てきません。 いつもなら日本を出た次の日にはマレーシアに上陸し、 […]

    • 2018/06/01
    • 0件

    「泡椒凤爪(鶏の足)」を作ってみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 飲茶で鶏の足がありますが、あれって好きな人は少ないのかなぁ。 私は「鶏の足」は大好物だから、これも嬉しい。 豉椒蒸凤爪ね。 これって結構煮込んであって柔らか […]

    • 2018/05/31
    • 0件

    「リンチが横行する日本」は法治国家じゃない

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 最近の日本って上から下まで、右から左まで皆が神経質で、あることないこと騒ぎ立てる感じがします。 「あいつが悪い!」というのもわかるのだけれど、法的にどういう […]

    • 2018/05/30
    • 2件

    5月30日の真夜中は凄かった【トレード】

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 世界でいつ何時、何が起きるかわかりませんが、イタリアの騒ぎを発端とした動きは世界中に伝播しましたね。 アメリカの株式市場も暴落、日経225も同じく。 そして […]

    • 2018/05/28
    • 0件

    「冷凍のフライドポテト」はこういうのを買うべきなんでしょう

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 冷凍のフライドポテトなんて何でも同じだろうと思っていました。 ところが、ジャガイモのパウダー等を固めて作ったものがある様子。これは歯ごたえも悪く、粉っぽくて […]

    • 2018/05/27
    • 0件

    和牛A5の肩肉で「牛丼」「ユッケ」を作ってみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください B.I.G.に行った時に、肉売り場で「本物の和牛A5」をプロモーションで売っているのに遭遇したことを書きました。(ここをクリック) その時に、ユッケを作ろう […]

    • 2018/05/26
    • 4件

    もうこの「メガネ」は一生手放せないだろうなぁ・・。ヨメさんも同じ事を言う。

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください メガネというより、「メガネタイプの拡大鏡」を日本から買ったのは前に書きました。 テレビでも宣伝してるやつね。 アマゾンで買うことにしました。でも結構いい値段 […]

    • 2018/05/25
    • 0件

    どこでも売っている「冷凍のフライドポテト(フレンチフライ)」にも大きな差があるのがわかった。安いものには安い理由があるマレーシア。それは何でも同じなのねぇ。

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください ノンフライヤー(エアフライヤー)が我が家の一員になってから、かなり頻繁に使うようになって(珍しく)「買ってよかった調理器具」になりました。 大量に作れないの […]

    • 2018/05/25
    • 0件

    パワハラは「それに反抗しないから」助長する

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください なんだか世の中おかしなことばかり続きますねぇ。政治でもスポーツでも同じ。 パワハラってのは「忖度」にも繋がっていて、全部が全部悪いわけではないのは当たり前だ […]