皆さんはクアラルンプールの「行くべきレストラン」「行きたいレストラン」をどうやって探していますか?
我が家は友人がほとんどいない生活をしていますし、「情報はネットから取る」のが普通。だから口コミを大切にしています。「自分と好みが似ている人」を見つけて、その人のレストランレポートは必ず見るのが習慣化しています。
マレーシアに上陸してから4年以上になりましたが、これまでに行ったレストランって何軒ぐらいなんだろうか。我が家は引きこもりですし、外食も多くないし・・・。意外に30軒ぐらいしか行っていないかもしれない。もっと少ないかも。
基本的に「知らない店には行かない」し、「発掘」も好きではありません。ハズレが多いから。
だからそこそこ気に入った店があるとそこばかり行くようになります。でも高級店には行かない。(笑)
でも「どこか良い店はないかなぁ」と探すのは止めないわけで、今までにネットで見つけた口コミのなかで、「ここはいつか行こう」と思う店は「その口コミ(殆どがブログ)を【お気に入り】に入れて保存」しています。
その数が凄いことに。これで半分ぐらい。(笑)
で、この中で実際に行った店はというと・・・。5軒ぐらいかな。もっと少ないかもしれない。(笑)
クアラルンプールって間違いなく「食の都」なのに一体我が家は何をしているんだろうか。
いつの頃からか、なぜか調理実験に興味を持ったから家でいろいろ作ることは作りますが、実はこんなものを食べて、「美味しい・・・、幸せだ」と感じているのが我が家の日常。
これは「ファミリーマート」で売っている「オデンのネタ」。冷凍のままの「袋詰」をファミリーマートから買ってきます。激安。焼いても揚げても本当に美味しいと思う。
そして、ビレッジグローサーで買う「大トロ」。この1パックが1200円ぐらいかなぁ。こんなレベルで十分嬉しい。
そして極めつけは、自分で作る「餃子」。この世にこんなうまいものがあるのかって思うくらい。(笑)
グルメなんて言葉には程遠いし縁のない生活。ていうか、グルメって私の嫌いな言葉の一つで、グルメではないことが嬉しいと思う変わり者。(笑)
本当に外食が少ない我が家で、コロナ禍になってからは「レストランからのデリバリ」が増えたものの、結構、満足しちゃってます。
結婚する時、ヨメさんに「月に一度はちゃんとした美味しいお店に連れて行ってね。そうじゃないと家で美味しいものも作れないから」と約束させられたのですが、そんなヨメさんでも「どこか美味しい店に行きたいなぁ」なんてことは、このマレーシアに来てからの4年間で2回ぐらいしか聞いたことがない。
それどころか、「XXXXって店が美味しいらしいから行こうよ」と行ってもノリが悪い。「今度ね」で終わる。
不思議なもので、一緒に住んでいる息子も「ほとんど出かけない」変わり者。私と一緒で「ネットの中で生活している」のは間違いがない。(笑)
さぁて、今日は気合を入れて餃子を作ろうかな。
そう思っただけでワクワクする変なジジーなのだ。(^_^)v
あ、そうそう。私が買い物によく行くスーパーの「ミンチが美味しくない」のはいつも書いていますし、ブロックを買ってきて自分の好きなようにミンチを作るのがこの2年ぐらいはお決まりになっていました。
ところが「豚のミンチ」に関しては、市販のものを買うようになりました。牛のミンチは自分で作りますが。いつも買いに行くB.I.G.の牛ミンチは細かくて「粉っぽくて」全く美味しくないと思う。あれ、カチンカチンの冷凍のままで機械に掛けているんでしょうね。それも細目で。
その最近、気に入っている豚ミンチは「ショップカー」から買うミンチ。Mr. Changのショップカーです。
これの画像は撮ってないのですが、あの「ソーセージがそこそこ美味しい」と言われるショップカー。彼が扱う商品って大手メーカーのものなのね。MeaTy & Elite Meatというメーカー(ここをクリック)のもの。「イオン」「イオンBIG」「テスコ」「ジャイアント」でも売っているんじゃないかなぁ。
ああああ、画像がありました。小さくて見えづらいけれどこれ。我が家は今、これにハマっています。これだけで十分だし、場合によってはこれに背脂を足したり、ブロックを切り刻んで「歯ごたえ」を良くするために足したりすることもある。このミンチがあれば、どうにでもなる。
この真中の一番下に見えるパックがそれ。
Mr. Changの商品リストはこれ。ミンチは500グラムのパッケージになっていて「冷凍」。だから使いやすいし、キロ単価はRM30.
この前、立ち話でいろいろ話たのだけれど、「特注も受ける」と言っていたので、欲しい物があれば自分で探すより彼に頼んだほうが良さそう。「こんなのが欲しい」と【写真】をWhatsappで送って見せれば大丈夫だと思う。