値上がった「EMS料金」より【DHL】の方が安かった日本からの小包

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

6月1日に日本発のEMS料金が値上がりしましたよね。

私は最近「DHL」を使うほうが増えていて(EMSも使う)、その理由は【DHLの方が早く確実】だということと、【DHLの場合はマレーシアで課税されたことがない】のが理由。

でもDHLはEMSより高い

EMSですがマレーシアに来てからPOSが受け継ぐわけですが、どうもPOSってその時その時、違うんですね。何の問題もないこともあれば、なぜか通関も済んで配送センターまで届いているのにそこから時間がかかったり(時期的なものかも)、また税関で止められて【課税】されたことは今までにかなりありました

基本的に価値がRM500までの個人用のものなら非課税となっていますが、これって【郵送料込】なんですね。商品の価値だけじゃない。厳密に言うと「CIF(Cost, Insurance, Freight)」に課税される。だからEMS料金によっては簡単にRM500を超えてしまう

でもマレーシアの税関って飛行場がそうであるように、厳密に調べないのね。だから「課税されたら運が悪い」みたいな。でも私は運のないヤツなんでしょう。今まで何度も課税されたことがあります。で、この場合の税金って結構高いのね。

その点、なぜかDHLは課税されたことがなくて、またアマゾンから直送してもらった場合はかなり送料が安いのに(一応)税込みの価格になっているのでよっぽどのことがないと課税されない様子。(絶対に課税されないということではない)

そういう意味で、私の場合は送料や税金、その他諸々を考慮するとDHLも選択肢に入っていたわけです。(アマゾンから直送して貰える場合が一番コスパが良い)

そして今回、EMS料金が値上がった。

これも重さによって値上がり率が違っていて、細かいことはMasakiさんのブログを参照するのが良いと思いますが、大体25%~50%という大幅値上げ。

こうなるとDHLの方が高いのが当たり前だったのが逆転する可能性があると思っていました。

そして今回、逆転した。EMSよりDHLの方が安い。\(^o^)/

これは私が使っている転送業者(御用聞キ屋)の場合ですが、いくつもの買った商品等を転送業者に集め、梱包を指示し、梱包が完了すると下のような「配送方法を選んでくれ」と連絡が来ます。

この中からEMSなりDHL、船便などその時その時、送付可能な方法を選ぶわけです。(選べる送付方法は小包の重さ、大きさ、内容物で変化する)

DHLの方が安いと言ってもちょっとだけですが、今まではDHLはEMSより25~30%は高いのが普通でしたので、私としては非常に嬉しい。

ただEMSとDHLと「料金の計算方法が違う」し、重量だけではなくて荷姿が大きく関係してくるのね。

この辺の詳しい説明を今回はしませんが、調べれば違いはわかるし、何に注意するべきかはだんだんと分かってくるはず。基本的に「嵩張るものDHLは高い」と考えて良いと思います。また基本的に「重量が重いほうが送料の単価は安くなる」のが普通で、これは頭に入れておくべき基本だと思います。つまり、こまめに送るよりまとめて送る方が良いということ。でもそうすると「課税される確率も上がる」のを忘れてはならない。

今回はかなり点数があり、中には軽いけれど50センチX50センチX20センチのものもありまして、それはDHLでは高くなりますので、それは別便で送ることにしました。EMSの方が安いと思っていますが、それは転送業者にまとめて全て梱包してもらってからどんな料金が表示されるかのお楽しみです。

ちなみに私は「御用聞キ屋」という転送業者を使っていますが、ここは【最安値ではない】のね。また転送業者もいろいろで「単品を送る場合」「何箇所から買ったものをまとめて送ってもらう場合」と料金が違ったり、またEMS料金は5%オフという業者もあるので、何箇所か使ってみて気に入ったところを見つける、使い分けるのが良いと思います。

GOYOKIKIYA Guidance page…

 

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ