ChatGPT o1 proを契約してみようか・・・

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

なんだかんだChatGPTの使い方もわかってきて、有料で使えるChatGPT o1 previewが一味違う良い答えを出してくれるのもわかってきた。

そして今、OpenAIはそれの上位版 ChatGPT o1 pro modeを有料でつかえるようにした。それも制限なし。

これって結構重要で、o1 previewが良いと思ってやり取りしている内に、すぐに「利用上限」に達してしまうのね。でもPro版だとそれがない。そして返してくる内容も良いらしいのね。

私は仕事らしい仕事をしているわけじゃないけれど、プロに相談したい投資に関することは山程あるんですよ。特に「債券」に関して。そして「リスクの取り方」もド素人なわけで、そういう意味ではシドニーで公認会計士をしている次男坊が頼りになるのだけれど、決して彼は投資のプロではないし、ましてや「債券」に詳しいわけでもない。

我が家は「債券投資」の率が非常に高いのだけれど、中身はかなり偏っているんですよ。だからもっと広く残存期間が違うものを持つこともしたいのだけれど、その時に「何を基準にするべきか」もわからないようなド素人。

投資にしてもトレードにしても、それぞれリスクが違うし、組み合わせや資金配分などのリスクを数値化して比べられるようにもしたい。

ま、わからないことや突き詰めたいことは結構あって、それを親子3人で話し合うことが多いのだけれど、できることなら「プロの助言」も欲しいのね。

でも私達が聞きたいことをChatGPT o1 pro modeが返してくれるかどうかはわからない。

今の時点でChatGPT 4oに聞いても「使える」という感じじゃなくて「一般論」「教科書に書いてあること」みたいな感じを受けるんですよ。それはまさにプロンプト、前提の入力がうまくできていないからだとは思うのだけれど、私としては「一般論じゃなくて【私達】にとって必要なこと」を知りたいのね。

また親子3人で話すような雑多なことをChatGPTにも入力して、ChatGPTとしてはどういう意見をいうのかが非常に興味があります。

また今の時点でも「チャート分析に使うインジケータ」をChatGPTに作らせることはしているのだけれど、簡単なところでつまずいて、何度やり直しても駄目なこと(エラーが出て動かない)も実は多いのね。でもChatGPT o1 reviewだと若干良い感じもするし、それの上位版が使えるのなら今の問題は解決してしまうかもしれない。

どうしよう。

使いこなせるかどうか。

私がAI関係で良いと思っているユーチューバーが早速使ってみて、「使えそうだ」ということを言っている。

エンジニア、研究者には良いのは間違いがなさそうだけれど、「ビジネスに使えるのか」という視点から見たらどうかを話しています。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ