- 2015/02/25
- 2件
料理で大事なことが段々わかってきた。味と香りの使い分け。
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 最近、なるほどと思うことがあるんですが、それは「味」と「香り」の使い分け。 味って舌で感じるもの。でも香りは鼻ですよね。料理にはどちらも大事。 ところがこれ […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 最近、なるほどと思うことがあるんですが、それは「味」と「香り」の使い分け。 味って舌で感じるもの。でも香りは鼻ですよね。料理にはどちらも大事。 ところがこれ […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください いやー、長い戦いでした。なんど諦めようと思ったか。 思いつくこと、ネットのレシピと、ありとあらゆることをやりましたが思ったように出来ず。オーストラリアの豚は […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 今はもう夜の8時。でも朝から何も食べていません。食欲が全くなし。 ここの所、ちょっとしつこいものばかり食べていますし、食べ物を想像しただけで「ウッ」となる感 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください オーストラリアでも黒豚を売っているのか? 答えはイエス。 黒豚の原産はイギリスのBerkshire。 出典:Wiki:Berkshire Pig でも日本の […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 昔食べた美味しいものをたまに思い出すのですが、その内の一つに、鮭のホワイトソースがあります。 今もあると思うのですが、40数年前の話。渋谷は宇田川町に「壁の […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私の友人で、今は引退していますがかつては仕事で世界中を飛び回っていた人がいます。ほとんど毎日スカイプをする仲間なのですが、その人が「美味しい料理があって、よ […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私の調理実験ですが、美味しく作れたとしても盛り付けが駄目なんですわ。どうも美味しそうに見えません。 これってセンスの問題だと思うし、無駄な抵抗はしないほうが […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください こんな美味しそうな豚バラをオーストラリアで見たのは初めてかも。うまそ~~と思って思わず買ってしまいました。キロ単価は20ドル弱で、普通のより1割ちょっと高い […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 今まで見たことのないローストビーフ用の肉を見つけましたので買ってみました。 たっぷり胡椒中心のハーブがまぶしてある肉。Roast用とあるだけでどこの部位か全 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 結構美味しいと思った牛骨スープですが、それを濾してデミグラスソースにまで持って行こうと思っていたのに、動物臭さが表面に出てきてしまったので断念。 私はその後 […]
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 結構いい感じに出来た牛骨スープですので、これを煮詰めて手を加え、デミグラスソースを作ろうと思いました。 でも煮詰めていくに従って牛の匂いが強くなって、しかし […]